2011年06月21日

あぢっ!

今日は火曜日〜♪定休日です!



最近年なのか、月曜日になると疲れがどどっと(^_^;)昨夜も帰宅後、ペットにえさをやった後飯も食わずに爆睡(-_-)゜zzz…



2時過ぎに起きちゃいましたが(;^_^A アセアセ…



天気予報は雨だったと思ったのですが、シアに起こされ外を見ると、えっ!?ピーカン!?








しばらくお日様に当たってたら、ジリジリ焼けてしまいそうな日差しの強さ!



お天気良い間にシアを連れてお出かけして来ますかね〜♪



今週も何組かブロガーさんがいらして下さいました。皆さんありがとうございました(≧∀≦)




ライオネル師匠のお嬢さん綺麗かった♪


mayuさんちのジュニア君、最初は私を訝しげに見てたけど、だんだん慣れて笑ってくれたから嬉しかった(≧∀≦)  


Posted by ヒゲ専務 at 10:00Comments(2)

2011年06月20日

きろく






たまには真面目に商品の話も書かないと(笑)



きろく、宮崎の芋焼酎です。



言わずと知れた黒木本店の名品です。



焼酎好きなお客様がうちの焼酎メニューをご覧になって。「なんでこれがあるの?」と驚かれたのが印象に残っています。以来そのお客様はずっとこちらをキープなさって下さってます。



お値段もリーズナブルです。こちらを仕入れてる先が黒木本店さんの信頼を得て直に卸して貰っているからです。



ネットで流通してる物のお値段を見ると、倍ぐらいしますのでびっくりしてしまいます!



飲んでみればわかる、うちのイチオシ芋焼酎でございます。



酒屋の兄ちゃんが宣伝してよ!と作って持って来てくれたので、貼っときました(笑)  続きを読む


Posted by ヒゲ専務 at 08:49Comments(2)

2011年06月20日

雨がザーザー






皆さんおはようございます♪



月曜日の朝からザザ振りですか。テンション下がりますね(;^_^A アセアセ…



雨は嫌いじゃありませんが、これだけ降るとやですね(>。<)



車の屋根を叩く雨音がはんぱなく、車から降りるのがやになります(苦笑い)



通学路は児童たちの傘で黄色の花がいっぱい咲いてました。学校まで親が送るのか、車もいっぱい!通学路では車はスピード落として安全運転でお願いしまーす!  続きを読む


Posted by ヒゲ専務 at 08:12Comments(8)

2011年06月19日

眠気覚ましに






眠気覚ましに缶コーヒー飲んでと。



昨夜はなぜか寝付けずに。。。昔の写真のアルバムを見て懐かしんでみたり。



携帯のmicroSDカードの画像を整理してみたり。



自分では気づかないけど、精神的にかなりやられてたんですかね?(^_^;)



うとうとしては目覚めうとうとしては目覚めで,眠りに落ちたのは4時くらい?アラームの鳴る7時まではぐっすり寝たから一周期は熟睡したのかな?



寝れないと、あちこちが痒くなったり、ふくらはぎが張った感じで揉んでみたり。あれは何ですかね〜。。。



眠いですが、コーヒー飲んで頑張りま〜す!!



アルバム見てたら、面白いのがよーく出てきたからネタになるかも( ´艸`)



雨が続き、シア王子も不機嫌です(^_^;  続きを読む


Posted by ヒゲ専務 at 12:05Comments(6)

2011年06月19日

久しぶりでも覚えてる?

昨夜はお久しぶりですー!みたいなお客様が何組か。



お顔を拝見して、「お久しぶりです。お元気でしたか?」と申し上げながら、えーっとこの方は確かたこぶつを召し上がったかな?と思い出してますと。



やはり注文が入りまして、あーやっぱり?



しめは梅茶漬けだったかしら?と思ってると、やはりそうでした。




10年ぶりとかでも覚えてるもんですねー。。。当時はそれくらい頻繁にいらして下さってたのかとは思いますが。



昨日はあいにくのお天気でしたが、早い時間からお客様いらして下さって、7時前にはほぼ満席。



7時だいのご予約の方が皆さん遅れてらしたので、ヒヤヒヤしながら。



高速定額制が終わるので、最後の週末を利用して出掛けてらした方々で駐車場も混んでいたみたいでした。



そんな中予約で個室に入ったご家族連れのお嬢さん、目がくりっとしてお人形さんみたいな方ですが、んーー何か記憶に残ってるけど思い出せないぞー(^_^;)と思いながら仕事してますと。




しばらくしてから。「前にブログに載せて貰ったんですよ。こちらの部屋にズラーッと並んで。」



えーっと、たいていはズラーッと並ぶのですが、と心の中で思い出してると。



「会社の仲間がブログ探し出して、載ってる〜ってみんなで見たんです」



と言われて、ピンときました!美人ばかりの女子会!職業当てクイズを出されて悩んだけど正解できなかった!



あーーーー!あの時の!!昨日はご家族で父の日のサービスと言う事でした。



また載せちゃいましたが(笑)今度はちゃんと覚えていますからね!




あっと何のお仕事かこっそりきこうと思ってたのに、忘れてしまいました(;^_^A アセアセ…



昨日も色んな出会いがあって楽しい一夜でした。



さてさて今宵はどんな出会いが?イケメン師匠と再会できるのは間違いないですが(笑)  


Posted by ヒゲ専務 at 08:26Comments(6)

2011年06月18日

早朝の電話

飲食店をいたしておりますと、色んな電話がかかって参ります。



アンケートにお答え下さい。



お得な電話のサービスがございます。



電気代がお得になるお知らせです。



電話回線がデジタルになり今お使いのが使えなくなります。



九州の○○酒造ですが、当店の焼酎は。。。



もちろんお客様からのご予約がほとんどなのですが、



今朝トイレ掃除をしてますと、電話が鳴り。こんな朝早くに店の電話にかけてくるのは母親しかいないし、何かあったかな?と慌てて出ますと。



「○○さんですか?」



いいえ違いますが。



「そちらはどちらですか?」



飲食店ですが、何番におかけですか?



「飲食店の名前はなんて言うんですか?」



何番におかけですか?知らない方に名前を教える必要はないと思いますが。



「わかりました。失礼しました。」



男性の声でしたが、意味がわかりません(;^_^A アセアセ…



朝から調子が狂っちゃいました┓( ̄∇ ̄;)┏



電話って相手が見えないから、平気で失礼な事を言う方がいますが。顔が見えないからこそ、声のトーンや話し方でその方の人となりがわかったりしますから。注意しなければいけないと思います。



私も昔はひどかったと思いますが( ̄。 ̄;)



さて今日も笑顔と笑声で参りましょうか!  


Posted by ヒゲ専務 at 12:16Comments(10)

2011年06月18日

断れないタイプです。

先日靴を買いに行った時に、サイズがなくて走り回ってくれた店員さんが。








レジの前にあるTシャツを指差して、こちらのシャツ料金はすべて被災地の義援金に回されますので、良かったらぜひ!と言われまして。



買い出しの途中でしたが、所持金と残りの必要な金を頭ん中で計算したら大丈夫だったので。



それでは一枚頂きますと買ってしまった私(;^_^A アセアセ…  続きを読む


Posted by ヒゲ専務 at 07:37Comments(6)

2011年06月17日

名刺

昨日久しぶりにいらして下さったお客様。



あしたさぬきがご縁でいらして下さるようになった方ですが。



昨日は同期入社のお仲間を5人も連れていらして下さいました!



帰り際に、お仲間に「こちらがお店の専務さんです。」と紹介されましたので、慌てて名刺をお渡ししようと箱を取り出しますと残り少なく。次の新しいのを開けました。



あしたさぬきを始めてから配った名刺がすでに200枚!て事は新しい出会いもそれだけあったと言う事でしょうか?




それまでの名刺が無くなるのに十年以上でしたから(爆)改めて名刺交換の大切さを知ったわけです(;^_^A アセアセ…



それまではいったい何をしていたのやら(^_^;)



二代目はレールの上をすいすいとと言われても仕方ありませんね(苦笑い)



K田さん新しい職場でも頑張って下さいね〜!!  


Posted by ヒゲ専務 at 16:12Comments(14)

2011年06月17日

雨の日も油断できない

皆さんおはようございます♪



やっと雨があがりましたね〜!!梅雨だから当たり前なのですが、ほんまによく降ります!



昨日は靴を買いにABCマートさんへ行ったわけですが、新しくなったおしゃれな背の高いアーケードが、雨の日には全く役に立たないと言う事実を体験してしまいました(^_^;)



ライオン通りのアーケードは雨でも全く濡れませんよ!当たり前ですが。



夜のライオン通りの人通りが最近若干増えたのはその辺が原因なのかな?とも思ってみたり。。。



雨の日に濡れずに移動できるからアーケードを歩くのですものね〜。



前置きが長くなりましたが、昨夜はあの雨の中沢山のお客様で賑わいまして、感謝でした!いや全く予想してなかっただけに嬉しかったです!



そんなお客様の中に一組だけ、ご家族連れでいらしてた方がいたのですが。中学生?体験学習が何とか言ってたから高校生かな?のお嬢さんが注文の度に、こんな可愛い一言を添えて出してくれました。













ささみが大好きなお嬢さんで沢山召し上がるほとんどがささみ(笑)先日は忙しい時にいらしたので。売り切れになって刺しもっての仕事で、ちょっとご迷惑をおかけしました。



昨日はささみは在庫もバッチリで満足してもらえたみたいで、帰り際にはお手紙を。  続きを読む


Posted by ヒゲ専務 at 09:38Comments(10)

2011年06月16日

靴がカパカパ(笑)

先ほどトイレに入った時に何気なく自分の靴を見ると。



あれ〜っ?何かおかしいぞ!(^0^;)








ありゃっ!!!昔のアニメやドラマで貧乏学生の履いてた靴状態やがなぁ〜〔≡_≡;〕



左のかかとはシアにかじられてボロボロでしたが(笑)








よーく見たら後ろもカパカパでした(泣)








汚い写真で失礼m(__)m



こりゃいかん!と近くのABCマートさんへ!同じメーカーが良かったのですが。私足のサイズが小さいもんで。合うのがなくて。店員さんが探して来て下さったのがこちら↓  続きを読む


Posted by ヒゲ専務 at 13:52Comments(6)

2011年06月16日

にごりんと猫の謎は解けたか?

さて皆さんお待ちかねの(待ってないですか?)にごりんネタです!



昨日は久しぶりにK正宗のYさんがいらっしゃいました。新しい所長さんとご一緒に。にごりんの現物や販促グッズを沢山持ってらっしゃいました。









↑こちらが現物。中身はほとんど変更ないそうですが。パッケージはかなり変わりました。



にごりんを飲んで頂きたいお客様の層に合わせるとこうなったのでしょうか。元々がリキュールの酒類に分類されるお酒でしたから。最初からこの路線で行けばよかったかな?とも思いますが



辛口で売って来たK正宗さんとしたら悩みに悩んだ選択になったのかもしれません(^_^;)








こんな可愛らしいテーブルテント!女性が見たら可愛い〜と思わず頼んでしまうかな?








裏にはツイッターの検索まで(笑)はい、私すでにフォローされています!








ビンの裏の説明書き?まで猫のシルエット!洒落がきいてますね〜!流石は関西!



で色々お話しておりまして、大事な話をまだきいてなかったと。私勇気を振り絞って質問しました(大げさですが)



で、にごりんのキャラクターがなんで猫なんですか?(はぁー!聞いちゃったでー!)



Yさん顔をくしゃくしゃにしながら、知らんのですわ〜!多分にごりんの言葉の響きが、りんてのがニャンて感じで。。。



えぇぇぇーーーーー!!!!!!マジすか!?




てなわけで。結局にごりんと猫の繋がりのなぞは解明できませんでした。(;´Д`)



こーなったらツイッターで直接本人に質問してみるかな!!!  


Posted by ヒゲ専務 at 12:33Comments(4)

2011年06月16日

サイン 2

皆さんおはようございます。



昨夜は更新する気力が尽きてしまい(;^_^A アセアセ…失礼しました(__)



さて昨夜のサインの主は



プライドやハッスルで活躍なさいました元総合格闘家の小路晃さんでした!








サインを頂いた時に、ブログに書いても大丈夫ですか?とご本人の承認は頂いております。



うちの昔からのご常連様の大学の後輩にあたる方だそうで。以前いらした時に、ちらっとお話は伺ってましたが。



実際に連れて来て下さってびっくりでした!(゜ロ゜)



パッと見た感じは穏やかな優しげなお兄さんて感じですが。腕とかをよく見ると丸太みたいな感じで。ただ者じゃないなー!とわかりました。



小路晃オフィシャルブログ「小路部屋」Powered by Ameba

http://ameblo.jp/shojiakira/



ブログのプロフィール欄を拝見しますと、イルカ好きの優しい方だなーとイメージ通りでしたが。



昨夜はいろんな出会いが盛りだくさんで、書きたい事いっぱいなんですが、そこはプライバシーの問題もあり、書けないのが残念(^_^;)



にごりんとハイボールの営業さんの交流も生まれて、びっくり!出会いは必然なんだなぁ〜と実感。にごりんネタはまた後ほどアップしまーす!  


Posted by ヒゲ専務 at 09:36Comments(6)

2011年06月15日

サイン

詳しくはまた後ほど〜(笑)  続きを読む


Posted by ヒゲ専務 at 23:03Comments(10)

2011年06月15日

休み明けは

だらだらなヒゲ専務ですが(^_^;)



ワイドショーを見ていますと。節電な夏の女性の下着事情を特集しておりましたが。



お洒落の為に目に見えないところで、努力をなさってるんだなぁ。。。と感心してしまうほど。



うちも何か節電メニューをかんがえるかなぁ〜?



ここ何年か冷やし茶漬けを開発しようと努力しておりますが。未だに完成形には至らず(^_^;)今年は頑張ってみますかねー?



別に冷やしにする必要がないのでは?とも思いますがね〜( ´艸`)



では今週も皆様のお越しをお待ちしております!  


Posted by ヒゲ専務 at 09:21Comments(18)

2011年06月14日

謎の数字

以前メガジョッキの記事の中でろみひ〜さんにコメント頂いたのですが。



記事にしようと思いつつ、お蔵入り(笑)ろみひ〜さんにはメールでご報告しておりましたが。



コメントには実はジョッキの底には、容量を示す数字が刻印されてると言う事で。早速チェックしてみるも見あたらず。。。



こねくり回していたら発見しました!持ち手の所にありました!








↑こちらはメガジョッキで110とあります。















生中と生小をチェックしますと、105と103とそれぞれ刻まれていました。長年飲食に携わってきましたが。知らない事ってあるんだなー!と新鮮な驚きがありました!



父さん情報提供ありがとうございました!  


Posted by ヒゲ専務 at 19:35Comments(10)

2011年06月14日

敬語を使うのは恥ずかしい?

お風呂に浸かりながら、いろいろ思いを巡らしておりまして。



昨日仕込みしながら観ていたNHKの番組。その番組自体は如何に美味しい紅茶を入れるかについてとても勉強になる、内容の濃い番組でした。



が、それに出ていたお笑いのキモカワイい背の高いTさんの言葉遣いや、話し方、声のトーン等が番組を台無しにしてるなぁと感じました。



もしあれが違ったタレントさんならば、もっと共感できる素晴らしい番組になったのに、勿体無い(あくまでも個人的意見ですが)



その原因の一つが敬語が使えていない。お笑いと言う喋りが生命線の仕事で。上下関係も厳しい世界であるはずですが。なぜに敬語が使えないのか?



お笑いのうんちく王と呼ばれるUさん。深夜のスポーツ番組で司会をなさってますが。この方の敬語もしばしば違和感があります。ご本人は意識して敬語を使ってるつもりなのは聞いてて伝わるのですが。使ってる言葉が正しい敬語になってないなぁと違和感があります。



アナウンサーの方でさえ正しい敬語が使えない時代だから、仕方ないのかな?と思いつつも。残念な気持ちになってしまいます。



以前バイトの留学生に商売で使う最低限の敬語を紙に書いて教えたのですが。返って来た言葉にびっくり!こんな言葉誰も使ってないからカッコ悪い、恥ずかしい。



んなあほな!敬語が使えないのが恥ずかしいんだよ!と言ったのを思い出します。



彼らが接してる日本人が敬語を使ってないと言う事でしょうかね?。。。


私自身が敬語や丁寧語を意識して使うようになったのが、社会人になってかなりたってですから、人に説教する資格もございませんが(苦笑い)



自ら意識して敬語を使い出しますと、改めて日本語って素敵だな。美しい言葉だなと感じる事が多く。敬語を使う事でお客様の反応がまた変わってくる事にも気づかされたり。



すいませんが、つめてくれませんか?と若い衆に言われたら、年配の方はちょっとカチンと来ますよねf(^ー^;



申し訳ございませんが、混んで参りましたので少しでけっこうですから、お詰め願えますか?と丁寧に申し上げれば、お客様も嫌だ!とはおっしゃらないかと。




もちろん言葉だけ丁寧なのでは意味がないのも事実、表情や言葉のトーンにも気遣って、思いを言葉にのせる必要はありますが。



バカ丁寧な言葉遣いなのに、なんか全然気持ちのこもってない営業の方もいますからね(;^_^A アセアセ…



と美味しい紅茶の入れ方の教養番組を見て、なぜか言葉遣いの問題が気になってしまった私でした(笑)  


Posted by ヒゲ専務 at 10:58Comments(14)

2011年06月14日

火曜日は定休日です

まだ頭がぼーーっとした朝です。。。



休みの日には思い切りなまけものになってしまいます(笑)



あれもこれもと休みまでには思うのに、火曜日が来たら、まっえーか。。。みたいな(~_~;)



基本ぐうたら人間ですからf(^ー^;



そろそろ社長を病院に連れて行かなきゃなりませんので。風呂入ってシャキッとして。出かけたいと思います。



テレビで沖縄にオスプレイが来るとかやっていますが。オスプレイって何だ?(?_?)  


Posted by ヒゲ専務 at 10:00Comments(8)

2011年06月13日

落とし物かなぁ?






一階のエレベーターホールにこんなものが。



ちょっと見にくいですが。皮のカバンがぶら下がっています。怖くて触れませんが(;^_^A アセアセ…



そう言えば、朝来た時に、骨の折れてボロボロになった傘も転がってたし。



真夜中から早朝に何があったのでしょうかね?



想像したくもありませんが(~_~;)  


Posted by ヒゲ専務 at 13:47Comments(4)

2011年06月13日

これやってると

携帯ブロガーで機動力命なヒゲ専務ですが。



携帯が触れない時は流石に更新できません(笑)








例えばカニコロしてる時。↑こちらは完成形。









↑こちらが俵に握る前。








↑こちらできたて、暫く冷やさないとうまいこと形にできません。









↑こちらベースになるベシャメルソース作る第一段階の玉ねぎ炒め中、ここから完成までは片時も手が放せないので写真は無理でした(;^_^A アセアセ…



メールの返事が来なかったり、コメ返が無いときはこんな事をシコシコやってるんだと、ご理解下さい(笑)



にしても串カツって何料理になるんでしょうか?たまに悩みますが(~_~;)  


Posted by ヒゲ専務 at 09:23Comments(7)

2011年06月12日

昨日は

あの大雨でしたからどうなるやら心配いたしましたが。



夕方からは雨もあがり、予想通りの忙しさ!刻々と変化する状況を経験と照らし合わせながら分析するのも商売の醍醐味!



毎日同じ仕事をしながらも、1日として同じ日はない!脳みそフル回転でその日その時間帯を分析するから面白い!



それがまた水商売の楽しいとこです。



てなわけで、本日はかなり忙しいので,この辺で(笑)



商売は忙しくてなんぼですな!やっぱ!



さーて、今日も頑張りますよー!(^ヘ^)v  


Posted by ヒゲ専務 at 08:41Comments(4)