2018年02月13日

形になってきました





香港出身のFacebookのお友だちにご協力頂き、中国語のメニューは完成!



Rさんありがとう!



単純に訳すだけじゃなくて、どうしたら普段自分が美味しく食べている串よしの串カツを、中国の方が理解できるだろうか?と真面目に考えて作った、と昨日目をキラキラ輝かせながら熱弁なさいました。



海外では税別って観念が余りないから、税込みにした方がよいかな?とおっしゃってました。







イングリッシュメニューもたいぶ、らしくなって来ました。



これまた日本にしかない食材。



それも香川県ならではの食材は直訳してもわからないだろうな?と頭を悩ませながら試行錯誤。



近々幼馴染みが英会話の先生してるので、アドバイス頂こう。



でも、やれるとこまでは自分でやる。



なんかこれを見て注文してるお客様の姿が目にうかんで楽しくなってきた!