2025年03月06日

今週も

皆さんこんにちは!





Instagramのストーリーズにも今上げましたが。





今週も木曜日だけ、お暇でございます。





ダイエットは明日から~、頭にこびりつくフレーズ(笑)





ブログでは動画になりませんがm(__)m











さぁ、3182人のフォロワーさんから何人いらっしゃるのか?





よろしくお願い致します(。-人-。)





今週も他の日はご予約状況上げなくてよい感じの満席でございます。  


Posted by ヒゲ専務 at 12:13Comments(0)ブログネタInstagram

2025年02月17日

週末

皆さんこんにちは。





風は強いものの、気温は2桁台なのでまだ今のところはましな月曜日。





私たちには週末な月曜日、みんなお疲れモード。





弟ももうすぐ57のアラ還、私も来月また1つ歳をとるし。




老人の兄弟が、高齢の母をかばいながら毎日を何とか過ごしている、そんな感じな今日この頃。





母も元気になったとはいえ、超高齢。





ご飯もよく食べてましたけど。





ふと考える、いやあんまり食べさせると、今度は血糖値とかも気にしないといかん。




そこいらの管理もせんとね。





塩分とかともね。





やっぱり嫁貰ってないのが失敗やなぁ、なんて思う。











写真はこないだテレビに出てから大忙しでヤバイうどん屋の息子さんのInstagramより。





母も見たで、と嬉しそうに話に花が咲いてました。





こうやって、気を許せるお馴染みさんと話をしてる時の嬉しそうな顔を見ると、現場を取り上げるのもかわいそうやなと思うし。





折り合いが難しい。




合間、合間で私が代わって、一休みさせながらやるしかないか。





現役なのが、母の誇りであり、心の支えであり、生き甲斐である以上、それを奪うのはね。





まぁ、ごまかしごまかし今はやるしかない。





どこかで必ず決断しなきゃいかん時は来るのは間違いないんですが。。。  


Posted by ヒゲ専務 at 11:27Comments(0)ブログネタInstagram

2025年02月14日

どんどん増える

おはようございます。





ネタがないので(笑)











ついこないだ、3100人だったのが、気付けばもうこんなに増えてます。





逆に投稿が減ってるのは私らしい(-_-;)





ブログが一番自分らしくいられます(笑)





一番素の私で居られるSNS 。





毎日読んで下さる100人強の読者様ありがとうございます(^人^)  


Posted by ヒゲ専務 at 10:13Comments(0)ブログネタInstagram

2025年02月04日

爆睡しました

皆さんこんにちは。





朝早く起きてゴミ出ししたあと。

   
 


モンストやって(笑)





どうしてもクリア出来なかったのを最後のチャレンジ❗





何とかクリア❗





そっから、11時まで爆睡(^-ω-^)Zzz..


 


今は母とドラッグストアに買い物に。





すっかり復活した母。





シアもなんか元気やし。





私も安心して寝れました。





昨夜はご予約3つだけでしたが、そら豆の宣伝効果で大入り満員、見事に2回転。











そら豆大人気。





誠にありがとうございました(^人^)  


Posted by ヒゲ専務 at 11:33Comments(0)ブログネタInstagram

2024年12月03日

効果的過ぎて

皆さんこんにちは。





こないだフォロワーさん3000人オーバーを達成してから。





集客にストーリーズを使い始めたところ。





こんな効果的なの?と自分でも驚く集客力。











1度ならまぐれかな?と思うのですが。





週に2回成功したら、まぐれじゃないよね?





これはもう予約が少ない曜日、時間帯にスポット的に集客するしかない。





私自身の時間がなくて出来てなかったので、なんとかやりくりして隙間時間にお客さんを呼ぶ努力をしないといけません。





次のステージに上がれたと言う証なので頑張りましょう❗  


Posted by ヒゲ専務 at 11:31Comments(0)ブログネタInstagram

2024年11月27日

インサイトを見たら

























昨日フォローワーさん3000人を達成して。





インサイトで色々分析してみると。





もはやInstagramですら、私のフォローワーさんに関しては高齢化が進んでいると。





それでも30代~40代の方と言った、実際にお金を支払われるであろう方に関しては下限の年齢層は広がっているのはプラスであろうと思うのです。





いくら20代のフォロワーさんが増えたとしても、串カツ専門店串よしにそんな方がいらっしゃるか?は疑問。






大切なのは実際にお店に足を運んで下さり、リピーターになって頂くことですから。






そんな意味では今のところは私のInstagram戦略は成功してると言って良いのではないでしょうか。  


Posted by ヒゲ専務 at 11:12Comments(0)ブログネタInstagram

2024年11月26日

キリ番は













青ちゃんRS君、街中の雨だと燃費は全く伸びません(^o^;)






先程買い出し兼、ドライブから戻ると。





Instagramにお知らせが。












目標の3000人フォローワーさん達成~❗




(*’ω’ノノ゙☆パチパチ





なんのことはない、西高の後輩のU君だとアカウントでバレました(笑)





西高の後輩のM君も狙っていたらしいのですが、Instagramのアカウント削除したらしくて(笑)





後輩の皆さんいつもこんな先輩のブログをご覧頂きありがとうございます。






U君には何かサービスしておきます(笑)  


Posted by ヒゲ専務 at 19:34Comments(0)休日ブログネタInstagram

2024年11月23日

ラストスパート

おはようございます。





年内にフォロワーさんを3000人に増やすのがInstagramの今年の目標でした。





ラストスパートがかかり。











残り8人。





Instagramっていつ始めたんだっけ?





遡ると。












ちょうど10年まえですね。





当時はいいね!5つからのスタート。





今やいいね!は安定して、150~200前後ですから。





30倍ですね❗





1000人までフォロワーさんが増えて初めて、集客に役に立つと感じ始めて。





コロナ禍に空いてる時間があれば、香川県在住の毎日投稿なさってるグルメ系の方を探しては、片っ端からフォローしていって。





2000人突破、これがコロナ禍でもお客様のご予約が常に絶えることはなかった串よしの集客の秘訣でした。





それがアフターコロナ、2900人を超えてコロナ前の290人の10倍に増えて。





今年は3000人に。






分母が多いほど、やってる人が多いほど、ここが空いてるんだけど!って曜日の時間帯にスポットで集客出来る。





Instagramやってない同業者にはやりなさいと何回もお勧めしてるんですが、やらない方が多い、Facebookやってるから。





いやいや、もうFacebookで集客出来ないでしょ?





ツールを先読みして選ばないと。





でも、私が一番大切にしてるのあしたさぬきブログ、一番の串よしマニアな方が読んで下さるから。





最強のツールです!  


Posted by ヒゲ専務 at 09:44Comments(0)ブログネタInstagram

2024年11月22日

ヒントは

おはようございます。





トイレに座りながら(笑)





Instagramを斜め読み。





Morning Meさんの今朝の格言に目を引かれました。









































私は串よしって小さな組織の中で、定点観測的な物の考え方しか出来ないので。





親しい会社を経営してるトップの方から、お話を伺うと勉強になります。





セミナーって私は嫌いなんですが、そこで勉強なさった知識ってお金を出して学んだものであり。





それを実際のご自身の経営に活かせてる方の言葉には重みがあるから。





私は自分の経験からしか人に教えることが出来ません。





例えるなら、日本酒の超限定酒シリーズを始めた時に、そのテイストお客様に説明するのに、自分の中に実体験とそれを具体的に表現する(言葉)を持っていなかった。





それが今出来るのは、自分の舌で味わった実体験と、無数にネットにある、テイスティングの記事を照らし合わせて。





あ~❗こう感じた時には、こんな(言葉)で表現するのか?





そして、日本酒通のお客様の感想と自分のインブレッションがマッチングした時に、あ~これで良かったんだと自信になって。





今の自分なりの日本酒のレビューのノウハウを身に付けたこの何年間。





時間はめっちゃかかりました。





セミナーってのはそれをより短時間で自分のモノにする為にお金を使う。





私はやっぱセミナーって言葉にはアレルギーがあるんですけどね(笑)





Morning Meさんの1日1格言は、私とは違う世界観の方が経営のノウハウを心に響く(言葉)で投稿なさっているので。





たまに、自分の心に引っ掛かってることが、スーッと氷解することがある。




https://www.instagram.com/_morning_me?igsh=MXY2NTM5NDlrdG5xdg==





ご興味のある方はご覧下さい。





社長さんはめっちゃ素敵な女性の方です。  


Posted by ヒゲ専務 at 09:51Comments(0)ブログネタInstagram

2024年11月18日

あと45人

年内3000人のフォロワーさんを目指している私のInstagram。





2900人を越えた辺りから、サチュレート気味で。





越えたかな?と思ったら、知らない間に減っていたり。











現在、2955人のフォロワーさん。





加速度がまだついて来ました。





私はフォローされても、誰それフォローバックはしないので。





必ずプロフィールを拝見して、投稿を読んでから、フォローバック。





フォローする時にも、アクティブユーザーさんで、ちゃんとした投稿をなさってる香川県在住の方中心にフォローしております。





もう少しで3000人、こちらも頑張ります❗  


Posted by ヒゲ専務 at 12:18Comments(0)ブログネタInstagram

2024年09月28日

うまいことネタにされたので(笑)







お疲れ様です。
    




おかげさまでご予約の入れ替りも無事にミッションをこなせて。





閉店まで賑わった店内。

 



いつものオカンの角に陣取ったKちゃんに。



 


Instagramのストーリーズで遊ばれたので(笑)











こちらはブログのネタにしてお返し(笑)






メガネヒゲ?





ヒゲメガネ?(笑)





かしこげに見えるでないんな(笑)(笑)  


Posted by ヒゲ専務 at 23:45Comments(2)ブログネタInstagram

2024年09月12日

謙虚さ







昨日のこと、朝Instagramで謙虚さというキーワードが出てきたのですが。





お馴染みさんの会話からも、上に立つ人間ほど、謙虚でないといかん。





そんな話が、これは私への啓示なのだろうなと、忘れない様に記事にしておきます。






実は私のクリスチャンネームはマッセオ、フランシスコさんの弟子の中でも謙虚なお弟子さんだったそうです。





高校生の時にクリスチャンネームを頂いたのですが。





思い返せば、たいてい何かやらかした時は、謙虚な気持ちを忘れて傲慢になっていた時。





昨日、謙虚さと言う内容の話が続いて出てきたと言うことは、謙虚でいなさい、じゃないとまたやらかすよ。





そんな啓示なのかも?知れません。





トップに立つ人間にこそ、謙虚さが必要。





昨日そのお客様の話に出てきたのが。





作り手よし、売り手よし、買い手よし。





このうち、どこか1人が得をするのではなくて。





みんなが笑顔になれる、そんな好循環を作ってる会社は潰れないんだ。





自分とこだけ良かったらえーんや。





まるで、どこかの○○党や、資本家たちの話にも繋がりますね(苦笑)  


Posted by ヒゲ専務 at 10:38Comments(0)ブログネタInstagram

2024年09月11日

謎なんですが

おはようございます。





こないだInstagramのフォロワー数が2900人越えて、年内には3000 人目指そう❗と思っていたのですが。












昨日見たら、減ってる?(笑)





実は私自身、フォローしてる訳のわからんアカウントとか、芸能人とか、少しずつ解除してるんです。





昔はとりあえずフォローされたら、フォローバックみたいな暗黙のルールはありましたし。





でも、やり取りがない方、明らかにマルチだったり、お金儲かります的なアカウントと繋がってることは、逆に信用をなくす。





そんな理由で暇な時に、特に芸能人までいかないけど、それっぽい女性で、あちらからフォローして来た方にはもうごめんなさいとフォロー解除。





それでもフォローしてるアカウントは、フォロワーさんの2倍あるから、バランスは悪いですね。





フォローしてないけど、中には見てくれてる方もいるんでしょうけど。





私みたいな理由でフォローを解除してる人もいるだろうし。





外国人のアカウントなんてのは怪しい奴だから、ブロックしてるので。





そんなアカウントが停止されたら、いなくなる。





まぁ、今の私ではこの辺の人数が限界なのかも知れません。





現状でもInstagramでの集客は十分成功してるで。





無理に増やしても意味はないんです。





一般人が個人でやってるアカウントとしては十分なフォロワー数ですしね。  


Posted by ヒゲ専務 at 09:32Comments(0)ブログネタInstagram

2024年08月29日

虹でインパクト、タコ酢で引き寄せ?

お疲れ様です。





ご予約ゼロだった水曜日。





美女からのお問い合わせが昨日2組入ってはおりましたが。





どうせ開けてるのなら集客しないと意味がない。













気付けば、予約頂いた方、たいていタコ酢を注文なさる方ばかり。





よっしゃ、タコ酢で集客や❗












お客様のストーリーズもタコ酢(笑)












これは餅だ(笑)






終わってみれば、8割は私のInstagram繋がりのお客様。






お話しを伺うと、昨日の虹でインパクトを受けて食べたくなった。





プラス夕方に上げたストーリーズで、あっ!今日は空いてるんだ❗





何とか1回転ちょいはお客様いらっしゃいました。





問題は明日、明後日なんですけどね。  


Posted by ヒゲ専務 at 00:28Comments(2)ブログネタInstagram

2024年08月09日

まぁ、何とかなるもんだ

お疲れ様です。





連休前の金曜日、暇な訳ないと予想していたら。





途中見事な中だるみ。





今週で一番アカンやんとお客さんと話していたら。





8時半過ぎにまたにわかに盛り上がる(笑)





そう、これが商売なんですわ。





なんやかんやで、ここのとこ目標の集客数はクリア。











オカンも嬉そうやな(笑)





まぁ、気に入ったお客さんに囲まれている時はこんな顔なんです(苦笑)





そやない時は。。。  


Posted by ヒゲ専務 at 22:25Comments(0)ブログネタInstagram

2024年08月09日

そわかの法則

おはようございます。





立秋過ぎて、残暑となっても暑いものは、アチい。





でも、毎日の風景を見てる方なら分かると思うのですが、太陽の軌道、傾きとか、明らかに変化していませんか?





日光が当たる角度が日々刻々と変わって来てるし、日没も毎日何分かずつ早まってます。





秋の足音はまだ聞こえて来ませんけどね(笑)





さて、タイトル。





そわかってなんぞや?





般若心経の最後にも、そわかって唱えますでしょ。





事が成就しますように(‐人‐)って意味らしいです。





まぁ、今から話すのはそわかの法則のそわかなんですけど。





そ 掃除




わ 笑い





か 感謝





人間がやる行為で、神様の好きなものは何か?ってことらしいですね。











これを日々やってる人はことがうまく回っていく法則らしいです。





私これも知らない間に毎日やってました。





特に、感謝に関しては、コロナ禍以降、誰にでもどこでもありがとうと言える人になりました。





ありがとうって、言われて嫌な人なんていないですからね。





そわかの法則、こんなんがあるんだと、今朝のモーニングミーさんのInstagramのストーリーズを見て知りました。




https://www.instagram.com/_morning_me?igsh=MXY2NTM5NDlrdG5xdg==





モーニングミーさんのInstagramのリンクはこちら。





社長さん、めっちゃ可愛いんです(笑)(笑)  


Posted by ヒゲ専務 at 09:44Comments(0)ブログネタInstagram

2024年08月02日

比べてどうこうじゃなく

昨日、母とお馴染みさんが私の昔話を。





昔は口も聞かんし、真面目で勉強好きで、○○大学にも入ったのに、なんて話。






私にしたら、昔の話なんて、ホンマにどうでもいい話。



 


串カツ屋やるのに○○大学でとか必要ない。





商売やるのに、喋らなかったらどないするん?





大阪から帰って来て違う人になった?





んなもん、高松にいた時のオイラがホンマのオイラじゃなかったのかも知れないし。





環境が変わって変化適応できなけりゃ生きていけない。





思うようにならん、悔しい思いをした分、変わらなきゃ。





くそったれが~❗今に見とれ❗





そうやって今の私がある(笑)





私に言わすと、変われない人より、変わる勇気を持ってる人の方がイカシてる。





SNS だって当時の相方に、あなたなんてガラケーで何が出来るん?





iPhoneは電話がついたパソコンみたいなもんなのよ。





クソっ❗とタブレット買って独学で今に至る。












Instagramのフォロワーさんは、もうすぐ2900 人。











ブログだってそれなりの位置に毎日つけてる。






これがどんだけ大変かなんて、やってる人にしか分からんのよ。





やってみてから言って下さい。






10年単位でね。






えっ?キレてませんよ(笑)





ちょっとはがいましかっただけ。





そんなしょうもない話を気にしてる暇すら今の僕には勿体ない。





自分のビジョンに向かって毎日必死に足掻いてますから。





ビジョンのない民は滅びる。





今の日本がそうでしょ?





ビジョンを持って今日も頑張りましょう❗  


Posted by ヒゲ専務 at 10:12Comments(2)ブログネタInstagram

2024年07月13日

鎌田さんが

おはようございます。





風邪薬のおかげで、なんかスッキリしてきた朝。





もう大丈夫さ!と油断してると咳こんで。





腹筋が割れそう(笑)





こんな風邪コロナ禍以降初めて引きました。





やっぱあの暑さで夜も冷房かけて寝ていたから、体温下がると免疫も下がると。





燃える男にならなきゃ!





で、タイトル。





店に黒木本店さんの珍しい焼酎をリーズナブルな価格で卸してくれてる鎌田の酒屋さんが最近Instagram真面目にやられてます。











https://www.instagram.com/sakekamada?igsh=MWdzN3pidjdlNjkzbw==





リンクはこちらから。





是非フォローしてあげて下さい。





私の見立てでは、全然フォローワーさんが足りてない。





うちももうすぐフォローワーさん2900人、引き続きフォローお願い致しますm(__)m





今年中に3000人目指しております!  


Posted by ヒゲ専務 at 10:19Comments(0)ブログネタInstagram

2024年06月21日

笑っちゃうくらいに

おはようございます。





ちょっと蒸しっとする金曜日。





最近SNS をスクロールしてると、やたら英会話の広告が(笑)























どうしてか?





はい、私がスマホのアプリで英会話の勉強をもう1ヶ月半くらいしてるから。





無料アプリなんですが、むちゃくちゃ広告出てくるし(笑)

     
 


有料版にアップグレード出来ますよ、お試ししますか?と出ますけど。





毎日ちょっとずつ聞いて、話して、英文を打ってるうちに。     





あら不思議!





なんか英単語も文章も全く出てこなくなってた脳ミソが柔らかくなり。





韓国人の方とのやり取りも若干スムーズに。





やってみるもんだ。





継続は力なり、これはもうすべてのことに通じますね。  


Posted by ヒゲ専務 at 10:19Comments(0)ブログネタInstagram

2024年05月31日

串よししか勝たん







ひさびさの。





串よししか勝たん❗(笑)


 


この日はInstagramのストーリーズに3人分上がってました。











昨日ガラス磨いといてよかった(笑)





おかげ様で今夜も後半にいくほど盛況でした。





最後に来たヤングコリアンに。





スマホの翻訳アプリで、なんでこのレストランは韓国人に人気がありますか?と問うと。





ちょっと待って下さいと、スマホで翻訳。





この店の天ぷらは宇宙一美味しいから!と大笑い。





天ぷらじゃないしってツッコミはしませんでしたよ(笑)





あとはコリアンメニューもあって、皆さんも親切、食材が新鮮。




まぁ、毎日韓国人の方がいらっしゃると大変は大変なんですが(^o^;)





それが当たり前な時代はそこまで来てるんでしょうね。





シアの写真を見せて、犬が待ってると申しますと。




あなたは早く帰ってあげて下さい❗と大爆笑。





そうこうしていたら、別の韓国人が入って来たので、もう終わりだよと伝えて下さいました。





そしたら翻訳を見せて、明日の7時に予約者出来ますか?




なんとも韓国人大人気な当店です。  


Posted by ヒゲ専務 at 00:14Comments(4)ブログネタInstagram