2022年10月08日

疲れたぁ

先週に引き続き。     






メガな金曜日。






こないだの、ソフトドリンクばかりの日とは大違い(^_^;)





色んな日があるから商売は面白い。





あ~片付けの前にメガジョッキ並べて撮ろうと思って忘れた(-_-;)






ザ花金て感じでした。





帰宅して王子の散歩。





こんだけ雲ってたら見れんかな?と思ったら。












出てきてくれました。





お月様ありがとう(^人^)





明日からの三連休も頑張ります❗  


Posted by ヒゲ専務 at 00:07Comments(0)日常ブログネタメガハイボール

2016年10月13日

筋トレは嘘つかないね

昨夜はバイト君が東京に専門学校の試験に行っていてお休みでしたので。



ビールは私が樽生の達人の名に恥じないように1杯入魂で注いでました。



メガもけっこう出まして。



ジョッキをお持ちする時には。



お客様の方に把っ手が来る様に持って行きます。







こんな感じです。



普段でもメガのニキロは軽く超えるジョッキをこうやって持てるのは持てるのですが。



たまに、ちょっと握力が落ちてると怖いなと不安な時があったりします。



が、昨日両手にメガを持っても全く不安がない事に気付きました。



ダンベルトレーニングの効果や!と一人秘かに喜んでみたり(笑)







井川ちゃんとカンパーイ(笑)(`・з・)ノU☆Uヽ(・ω・´)







メガのポスターには、でかいです!手首を痛めないように気をつけて下さい!と書いてますが(笑)



ダンベルトレーニングしといたら、大丈夫かも(笑)



撮影の為ですので、中には麦茶が入っております(笑)(*≧∀≦)



昼飯の時に頂きますからね!  


Posted by ヒゲ専務 at 11:52Comments(0)メガ生メガハイボール

2016年06月26日

二番煎じはヤダな





S社のK君からこんなんどうですか?と提案されて、イベントや雨の季節にやったらオモロイかな?



なんて考えていたものの。。。



近くの店で、ハイボールじゃないけど生ビールでやっているのを見て、なんか二番煎じみたいになってまうと嫌だな~。



あまのじゃくな性分なんで。



よそがやってる事はやりたくないんですね( ̄▽ ̄;)



先日雨の日にドリンク半額のアイデアを考えてやってる販売促進関連の方に話を伺ったら。



やった初日は氷が無くなったくらいにドリンクが出たそうです!



でもなんか本末転倒な気もするし、なんのためにやるのかって事ですわね。



売り上げは勿論大事ですが、何を売って売上高を伸ばすかも大事。



そこを間違うと、店の存在する意義みたいなものにまで影響してしまう。



そんな事を考えてしまいます。



うちは飲み屋じゃない、親父がよく言ってました。



串カツ専門店としての誇りを忘れたとこには、うちの存在する意義がない。



僕もそこは譲れないのです。  


Posted by ヒゲ専務 at 09:07Comments(0)S社ネタメガハイボール

2016年06月22日

届きました









先日、メガ生やメガハイボールが足らなくなってあたふたしたので。



早速S社にお願いしておきましたら。



今日届きました!



これで夏場も安心!かなっ?



(^_^)/□☆□\(^_^)  


Posted by ヒゲ専務 at 16:30Comments(0)S社ネタメガ生メガハイボール

2016年06月09日

メガ角ハイボール

春限定メニューとして人気がありました、そら豆さんも旬が過ぎたようで。



メニューから外して、下の商店街に置いてあるボードの写真も外したので。



空いたスペースなんにしょ?と考えて。



やっぱ夏が近いしメガ角ハイボールかなっ?



と写真撮影。







飲み物の写真ってね、透明じゃないですか、思ったより難いんです。







色目的にはこちらがリアル感あるんですが、ジョッキの中に水弾きの粒々が目立ちます。







こちらはリアルな色目じゃないけど、何だかハイボール!って感じがしますし。



ブログとかFacebookの写真ならスマホで見てなんぼなんですが。



写真にするとなるとまた話が違いますしね(^∀^;)



ま、金かけてプロに頼めよっ!て事なんですがね(笑)  


Posted by ヒゲ専務 at 12:35Comments(0)S社ネタメガハイボール

2016年06月04日

メガがよく売れました

昨日のS社K君とのミーティングで、マスターズドリームはやめて、夏も近い事だしメガ押しで行きましょう!って事になったのですが。



昨日はまさにそれが具現化したような営業に。







メガが普通にどんどん売れまして。







でもうちのは量だけで勝負してる訳じゃありません。



樽生の達人クオリティーのメガですから。







エンジェルリングもこの通り!



2杯目からはメガ角ハイボール、約3杯分でこの値段!



お得かつ、飲みごたえもあります!



夏はメガっ!やっぱこれがうちらしいかな?(笑)( =^ω^)  


Posted by ヒゲ専務 at 08:33Comments(0)メガ生メガハイボール