2020年09月15日
栗林公園でサーカス

何日か前から火曜日に発表します!と知らされてましたので。
今回は藤田さん、なにをやるんかしら?と思ってたのですが。
まさかの、栗林公園でサーカス!

https://nouveau-cirque-japon.com/
詳しくはこちらをご覧下さい。
やっぱこの人はやる時はやるよね~❗
想像もしてなかった。
成功を祈ってます❗
2020年09月04日
d払いも可能に
皆さんこんにちは。
今日も暑いものの、空を見ればなんとなく秋めいて来た感もありますね。
台風の進路も気になりますね。
さて、今日はキャッシュレス決済のお話。

メルペイが先月から使用可能になったのは既にお知らせしました。
今月からは、更にd払いも可能となります。
私的にはメルペイよりも、d払いのお客様はけっこう増えそうな気がしてます。
PayPayは相変わらず多いですが、いよいよPayPayも来年には手数料が有料化されます。
利率がいくらか?がテーマでしたが。
中々に微妙なとこをついた数字が出てました。
カードの利率よりは安いので、ありがたいには違いありません。
キャッシュレス消費者還元が終わり、使わないって方もいるかも知れません。
7月からはデータ的にも減少してるみたいです。
逆に、一度キャッシュレス決済に慣れてしまうと、現金持ち歩いてお釣を貰うより。
こっちの方が便利で良いって方も増えてるはす。
こちらのサイドからしても、PayPayで!と言われても全然めんどくさくもありませんし。
一時期、使いなれてないシニアの方が、これどないするん?って時間かかることも減りましたし。
今ではお会計の前に皆さんPayPayのアプリを起動して待ち構えてらっしゃるくらいに。
PayPay払いは日常化しております。
ドコモユーザーの方はd払いも宜しくお願い致します。
今日も暑いものの、空を見ればなんとなく秋めいて来た感もありますね。
台風の進路も気になりますね。
さて、今日はキャッシュレス決済のお話。

メルペイが先月から使用可能になったのは既にお知らせしました。
今月からは、更にd払いも可能となります。
私的にはメルペイよりも、d払いのお客様はけっこう増えそうな気がしてます。
PayPayは相変わらず多いですが、いよいよPayPayも来年には手数料が有料化されます。
利率がいくらか?がテーマでしたが。
中々に微妙なとこをついた数字が出てました。
カードの利率よりは安いので、ありがたいには違いありません。
キャッシュレス消費者還元が終わり、使わないって方もいるかも知れません。
7月からはデータ的にも減少してるみたいです。
逆に、一度キャッシュレス決済に慣れてしまうと、現金持ち歩いてお釣を貰うより。
こっちの方が便利で良いって方も増えてるはす。
こちらのサイドからしても、PayPayで!と言われても全然めんどくさくもありませんし。
一時期、使いなれてないシニアの方が、これどないするん?って時間かかることも減りましたし。
今ではお会計の前に皆さんPayPayのアプリを起動して待ち構えてらっしゃるくらいに。
PayPay払いは日常化しております。
ドコモユーザーの方はd払いも宜しくお願い致します。
2020年03月30日
街かどペイペイ第3弾

おはようございます。
本年度最後の営業日。
何だか肌寒い月曜日です。
4月の話をしてどうなのか?
今の日本の先行きの暗さから、鬼が笑うと言われるかも知れませんが。

PayPayさんの街かどペイペイ第3弾。
当店でも最大10パーセント還元でご利用頂けます❗
最近は本当にPayPayのご利用のお客様が増えました。
当初は、これどうやるんだっけ?と四苦八苦なさる方も見受けられました。
でも今は皆さん慣れたもので、支払いの前にスマホのアプリを立ち上げ(笑)
こちらも、あっ、ペイペイ払いだな!と察しもつきます(笑)
飲食店と消費者双方が損をしないこちらの支払いは。
今のところやはり一番!
こんな時代だからこそ、PayPayご利用で得して。
だって10パーセント還元てことは、10回当店にご来店頂けば。
一度はただ❗って事ですからね❗
これはデカイです!
当店も手数料を引かれて痛い思いもなくて。
皆さん是非PayPay、ご利用下さい❗

では、本日も宜しくお願い致します(^.^)(-.-)(__)
2020年02月13日
4月からは

おはようございます。
木曜日から暖かいと聞いてましたが。
確かに過ごしやすいですね。
さて、今日は4月から施行される、飲食店の屋内原則禁煙について。
うちは現時点では喫煙可になってますが。
いよいよ、4月1日からは、誠にスモーカーの方には申し訳ないのですが。
店内禁煙となります。

経過措置として、こんな手もあるのですが。
喫煙スペースには未成年は出入り出来なくなるので。
結局、家族連れは入れないと言うことになるのです。
うちは飲み屋じゃありません。
カウンターだけの串カツ専門店としては、全国でも珍しいと思いますが。
ご家族連れの比率が半数近い。
これを考えると、選択肢は1つ。
禁煙にするしかありません。
現時点では、ネットでわざわざ探して喫煙可なんで来ましたってヘビースモーカーの方が男女問わず増えてる。
ので、日によっては、今時こんなにタバコ吸うお客さんがいるんだ!って日もあります。
でもご常連さんからは、お店が禁煙にする言うんだったら仕方がないからの。
我慢するか、非常階段に行って吸うわ。
そんな方がほとんど。
逆に喫煙可なんでいらっしゃる方を観察してると。
串カツを食べに来たって感じでもない方もいらっしゃったり。
そんな方は滞在時間が長い、串カツをあまり食べない、飲みと話ばかり。
それでば本末転倒になりますので。
うちは串カツ専門店。
串よしさんの串カツが食べたくて来ました!ってお客さんを大切にしなければ意味がない。

これは40年近く前の古馬場にあった時の店の写真ですが。

串カツとお食事の店串よしと書いてある。
昔、オヤジからよく言われたのは、うちは飲み屋じゃない。
飲み屋にしたらいかん。
女、子供でも安心して来れる店でないといかん。
そう言われた記憶があります。
だからこそ、オヤジは私に串よし伝統の雑炊やお茶漬けの味を最初に叩き込んだ。
そして、私は串よしのお食事の店部門をこの35年守り抜いて来ましたし。
今朝、この写真を見て心は決まりました。
串カツとお食事の店串よしは、4月1日からは店内禁煙となります。
ので、宜しくお願い致します(^.^)(-.-)(__)
2018年09月03日
先月でやめましたので
先月でGoogleのアドワース広告とフリーダイヤルをやめました。
アドワース広告はGoogleで検索、例えば串カツ、串揚げとか?
そうすると上にバー広告として、うちの宣伝が出るものでしたが。
最近はほとんど効果ない感じでしたので。
更新のタイミングでやめました。
その代わり光回線にして、無料Wi-Fiを導入する予定です。
問題はフリーダイヤル。
もしも01208210937で登録なさってる方は変更をお願いします。
0878210937で登録を宜しくお願い致します(^.^)(-.-)(__)
今どきは皆さんスマホなり携帯なりで無料通話に入ってるので。
フリーダイヤルの必要性は薄いと判断しました。
ご迷惑おかけしますが、登録を宜しくお願い致します。
アドワース広告はGoogleで検索、例えば串カツ、串揚げとか?
そうすると上にバー広告として、うちの宣伝が出るものでしたが。
最近はほとんど効果ない感じでしたので。
更新のタイミングでやめました。
その代わり光回線にして、無料Wi-Fiを導入する予定です。
問題はフリーダイヤル。
もしも01208210937で登録なさってる方は変更をお願いします。
0878210937で登録を宜しくお願い致します(^.^)(-.-)(__)
今どきは皆さんスマホなり携帯なりで無料通話に入ってるので。
フリーダイヤルの必要性は薄いと判断しました。
ご迷惑おかけしますが、登録を宜しくお願い致します。