2020年03月10日

こちらも宜しくお願い致します











先ほどの投稿に引き続き、ガーデンカフェ栗林さんネタで恐縮です!




こちらもお得なコーヒーチケット券の販売!




今は無理でもコロナがおさまってから、ゆっくりと栗林公園を散策して。




ガーデンカフェ栗林さんでコーヒー飲んで一休みと。




私も買いま~す!  


Posted by ヒゲ専務 at 22:38Comments(0)Facebook友人栗林公園フェアリーテイル

2020年03月10日

コロナの影響で






コロナの影響で、栗林公園で行われていたチームラボのイベントも短縮されてしまいましたし。




例年催されていた春のライトアップも中止となりまして。




フェアリーテイルさんのお花見弁当も販売が難航に。




https://www.facebook.com/1005228242829292/posts/3039673969384699/




そんな訳で行き場を失ったお花見弁当を大幅値下げして予約販売なさるそうですので。




もしもお入り用の方がいらっしゃいましたら、是非ご予約宜しくお願い致しますm(__)m  


2018年11月02日

女将より





一昨日の仕込み中に、弟が裏に来て、ちょっと来てと呼ぶので。



何事かと思えば、フライヤーを抱えたお姉さんが。



フェアリーテイルさんの可愛いスタッフの方がおもてなし重のフライヤーが出来ましたので持って来ましたとの事。



そう言えば随分前にそんな話を社長さんとしたっけ。



今回のは行く年も、来る年も、四国・讃岐から¨おもてなし¨の心をお届けします。



藤田社長がブライダルプロデューサーとしての立場から究極のおもてなしの場面でご好評頂いた品々を、ご家庭やビジネス等の様々なシーンで幅広くお使い頂けるようにお見立てした。



そんな「ふるさと讃岐おもてなし重」だそうです。























キャンペーン中につき、ご購入者様にはもれなく讃岐のラスクや讃岐岩の石焼コーヒーがプレゼントされるそうです。



期間限定ですので、12月21日までにご注文下さい。











早速店内にも宣伝スペースを設けました。







美人女将はお忙しいようで、お目にかかれず残念。



岡山の方ですが香川県を愛してやまない女将、本当に勉強熱心な方でして、香川県民ですら知らない香川の魅力を知り尽くしてらっしゃいます。



そんな女将が選りすぐった今回の限定セット。



特別な方へのお歳暮に悩んでる方がいらっしゃいましたら、是非ご検討宜しくお願い致します(^.^)(-.-)(__)



詳しくはこちらを。



https://www.omotenashiju.jp/products/  


2018年02月17日

おめでとうございます!!

以前すてきな人として四国新聞に掲載された時にもご紹介しました、(株)フェアリー・テイル代表取締役の藤田社長。



http://miyamo03151963.ashita-sanuki.jp/e1042319.html



先日14日には、高松市子育て支援中小企業表彰。



http://sight-seeing.tokyo/kagawa/creativetakamatsu/165787







9日には、ワーク・ライフ・バランス推進企業表彰知事賞受賞。



https://b2b-ch.infomart.co.jp/news/detail.page?IMNEWS1=879164







昨年の、素敵にたかまつ女性活躍企業表彰と合わせると、創業20周年目の大きな節目に、男女共同参画、ワークライフバランスの方面で3つの賞を受賞されました!



この10年間、働き方改革が難しいとされてきたクリエイティブ業種にて、ワークシェアや短時間労働など、次世代スタイルの働き方を追求なさって来た事が評価されての表彰。



目に見える体制や制度よりも、本当の問題は目に見えない意識にあると、この改革を進める上で痛感なさったと語っておられます。



受賞までの道のりは簡単ではない苦悩を伴う物だったけれども、だからこそ大きな意味がある。



次なる課題は、国際社会に通じる次世代の美学を見いだし、それを教育すること。



何事もやると決めたら、やり抜くのが藤田流。



新しい時代を自らの手で切り開いていく藤田社長とフェアリー・テイルさん。



これからもますますご活躍なさるに違いありません!



社長、本当におめでとう!(*^▽^)/★*☆♪



専務も負けてはいられません!



厳しい時代を生き抜く為に、串よしにも改革が必要です。



頑張ってやり遂げなければなりません!



q(*・ω・*)pファイト!  


Posted by ヒゲ専務 at 09:38Comments(0)Facebook友人フェアリーテイル

2017年09月23日

すんごいな~!

うちのお客様で、私の友人でもある、フェアリー・テイルの藤田社長が。



今日は誰もやった事のない新しいスタイルのウェデイングを創造する緊張感のある現場ですとFacebookにアップしてましたので。



いったい何が出来るんかな?と興味津々でした。



だってこの方はホンマに規格外な新しいウェディングで時代を切り開いて来た方ですから!



現場から小出しに写真がアップされて。



さてここはどこでしょう?



どこでしょう?ったって藤田社長の得意の屋外ウェデイングで近場じゃないとしたら。



まんのう公園くらいしかないんじゃない?と思ってますと。



また次の写真が。



すんごい客席の数にビックリ!



こりゃ~もう間違いなくまんのう公園でしょ!とコメントすると。



100人以上のグランピングウェデイング!と返事が!



グランピングウェデイングてなんやねん?(´・ω・`)?



藤田社長の話を伺うとやたら知らない横文字の業界言葉が出てくるので、Google先生に質問しないと理解不能な私(^_^;)



そうしたら既に記事になってました!



https://www.value-press.com/s/pressrelease/189774







昨日雨だったんで心配してましたが、流石は晴れの国おかやま生まれの晴れ女、お天気までも味方につけて!



また新たなフェアリー・テイル社の伝説が作られる事を高松より祈ってます!



頑張ってよ!フェアリーテイルの皆さん!



成功を祈ってるよ!社長!



(*゚▽゚)ノ  


Posted by ヒゲ専務 at 14:50Comments(0)Facebookフェアリーテイル

2017年06月04日

不思議なご縁で

ご縁とは本当に不思議なもので。



昨日板場で仕事をしている時にご来店なさったお客様。



あれっ?どこかでお見かけした事があるんだけど。



確かテレビで。。。



と思いながら包丁を引いている私の前を奥さまが通った瞬間!



あっ!あのテレビにご出演なさったご夫妻だ!と繋がりました。



以前ブログでもご紹介した、「結婚式、挙げてみませんか」にご出演なさったご夫婦。




揚げ場の前にお座りになってたので、ご挨拶をして話を伺いますと。



フェアリーテイルの藤田社長が、ここぞ!と人をもてなしたい時には、必ず串よしさんにお連れするほどの名店ですと当店の事をご紹介して下さったのを見て、ご来店頂いたとの事で。




何とも不思議なご縁に驚きました!




挙式の時の衣装のイメージがあったので、私服姿のお二人に中々ピンとは来なかった私(^ー^;A



テレビで見たお二人も素敵でしたが、実際のお二人はもっと素敵で。色々お話を伺えて楽しく時間を過ごせました。



本当にご縁に感謝ですね。



お二人から幸せオーラを沢山頂いたので、専務にもいいご縁があるといいなぁ~(笑)







写真はフェアリーテイルさんよりお借りしました。



フェアリーテイルさんのリンクはこちら。



http://www.fairytale.co.jp/  


Posted by ヒゲ専務 at 09:36Comments(0)Facebookテレビ友人フェアリーテイル

2017年06月03日

専務も相手がいれば(笑)





Facebookのお友だちのフェアリーテイルさんからのお知らせです。



http://www.fairytale.co.jp/june-bride/



フェアリーテイルさんの20周年記念キャンペーン第一段。



フェアリーテイルさんと言えばガーデンウエディング、ガーデンウエディンと言えばフェアリーテイルさんみたいなイメージすらありますね。



栗林公園を使っての贅沢なウエディングがこんなにお得なプライスに!







専務も相手がいればね~!お願いするのですが!(笑)



ジュンブライドのご予定がある方は是非一度お話を伺って見ては如何でしょうか?



いや、別にフェアリーテイルさんの回し者じゃありませんよ!(笑)  


Posted by ヒゲ専務 at 09:26Comments(0)Facebook友人フェアリーテイル