2019年04月04日

M君からのお土産





写真は昨日バイトのM君に貰った鳥取のお土産。



水木しげるロードに行ったそうな。











夜中においしく頂きました。



中におみくじが入ってたので、それはM君にあげて(笑)



昨日はまったりな営業でしたが、中々賑やかな感じでした。



ま、これはこれでありかな?みたいな(笑)



いつもバタバタ忙しいと、お客さんとお話も出来ませんからね。



本日も宜しくお願い致します(^.^)(-.-)(__)  


Posted by ヒゲ専務 at 11:37Comments(2)お土産

2018年01月19日

マッチしますね





昨日お土産に頂いたパイナップルのケーキを、先日頂いた竹叶青を飲みながら食べました。







気のせいかも知れませんが、なんかマッチしますね。



うちもインバウンド対応もう少し真面目に考えてみよう。



高松市の人口なんて知れてますからね。



せっかく官民競って外国から観光客を引っ張って来てくれてるんだもの。



それに乗らない手はないか。



利用できる物は利用して。



生き残らないと!



ねっ!(*´・ω-)b  


Posted by ヒゲ専務 at 12:14Comments(0)お土産

2018年01月13日

竹叶青





お土産ネタが続きます(笑)



こちらはFacebookのお友達から頂いた物。



中国のお茶で竹叶青。



初めて飲みました。







こんな風にパックに入ってまして。



こ、これはどうやって飲むんだ???(・_・?)



とりあえず、普通に茶こしで飲んでみたり(笑)



あ~温まるな~とその方に写真を送るもノーリアクション。



ん?間違ったかな?とグーグル先生に質問してみると。







こうやって飲むのが正しいみたい。



暫くすると茶葉が沈んで来ます。



ゆらゆら浮かんでは沈んでく様を見ながら楽しむみたいです。



多分本当はガラスのティーポットに入れてグラスに注ぐのではないかと推測します(笑)



色々温度や注ぎかたを試しながら飲んでます。



けっこう沢山下さったのですが。



ネットで調べたら、けっこうお高いで!これ!



1杯、1杯味わいながら頂戴したいと思います(^人^)  


Posted by ヒゲ専務 at 12:13Comments(0)友人お土産

2018年01月13日

A社Oさんより

昨夜は宵はスローテンポだったものの。



ご予約のお問い合わせがじゃんじゃん鳴り出したので。



7時前にはもうお客様を断らないといけない展開に(^_^;)



お客様の層もザ・金曜日みたいな感じで。



そんな中、気付くとポツリと一人で座ってたのはA社Oさん。



あ、まいどー!と挨拶するも忙しいのと常連さんばかりですので。



業者の人の相手する余裕もなくヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノ



小一時間もして、お姉さんの店の開店時間になれば落ち着きましたので。



ようやくOさんと新年の挨拶。



いや~忙しくて何よりです!と嬉しそうに。



紙袋を取り出し、お札とお土産を。



横浜だけにやっぱ洒落てますね。



















美味しく頂きました(^人^)  


Posted by ヒゲ専務 at 11:49Comments(0)A社ネタお土産