2015年08月12日
マスターズドリーム伸びて来たかな?

お盆期間に入り、マスターズドリームをご注文頂くお客様が増えて来たように感じてます。
不思議なのは…お代わりをなさるお客様は女性が圧倒的に多い事。
2杯なんてざらで、3杯飲まれた方も何人か。
これはこれだけで飲みたいかもな~とおっしゃる方も。
串カツと合わせるとちょっと重いと言う事かも知れません。
9月にはモルツ・ザ・ドラフトがザ・モルツに変わりますし。
その時の反応がまた私を悩ませそうです。
早く飲んでみたいなぁ。

2015年08月06日
どないやねん
おかげさまで…マスターズドリームが少しずつですが。
確実に動き始めております。
昨日もけっこう売れました。
裏技で…ジョッキでマスターズドリームを飲まれる方もけっこういらっしゃいます。
いくらマスターズドリームでも中ジョッキでは超達人レベルの泡は流石に厳しいですが。
そこはお客様も理解なさってます。
こんなんもうちょっと飲んだら無くなるんやけん。
ジョッキで入れてジョッキで!みたいなノリです(笑)
支店長すんません、S社の方にもすんません人( ̄ω ̄;)と思いつつ…
でも最終的にはお客様が美味しく気持ちよく飲んで下さるのが一番ですから。
特に夏場はジョッキでゴキュゴキュいきたいですものね!
うちとしても売れないよりは、売れた方が、裾野が広がります。
美味しい方のビールちょうだい!とか、ビールのええぶんちょうだい!みたいにお客様が注文なさいます(笑)
マスターズドリーム、確かに長いしまだまだお客様には振動♪してないか~。
うちの社長もこんな感じ(笑)(^◇^)

マスタードじゃないすよ~^_^;
いや、もしかしてマスターズドリームを縮めてマスタードかっ!新しいやん!(笑)
やるなっ!社長!
確実に動き始めております。
昨日もけっこう売れました。
裏技で…ジョッキでマスターズドリームを飲まれる方もけっこういらっしゃいます。
いくらマスターズドリームでも中ジョッキでは超達人レベルの泡は流石に厳しいですが。
そこはお客様も理解なさってます。
こんなんもうちょっと飲んだら無くなるんやけん。
ジョッキで入れてジョッキで!みたいなノリです(笑)
支店長すんません、S社の方にもすんません人( ̄ω ̄;)と思いつつ…
でも最終的にはお客様が美味しく気持ちよく飲んで下さるのが一番ですから。
特に夏場はジョッキでゴキュゴキュいきたいですものね!
うちとしても売れないよりは、売れた方が、裾野が広がります。
美味しい方のビールちょうだい!とか、ビールのええぶんちょうだい!みたいにお客様が注文なさいます(笑)
マスターズドリーム、確かに長いしまだまだお客様には振動♪してないか~。
うちの社長もこんな感じ(笑)(^◇^)

マスタードじゃないすよ~^_^;
いや、もしかしてマスターズドリームを縮めてマスタードかっ!新しいやん!(笑)
やるなっ!社長!
2015年08月04日
ちゃんとやってます

昨日マスターズドリームを飲まれたご婦人。
一口飲んで、うわっ!泡が全然違う!美味しい!
旦那様に感想を話ながら…あっという間に飲み干し。
二杯目をご注文。
珍しいから一杯だけ飲んでみようと思ったけど、美味しいから二杯目を頼んじゃった♪とニコリ(*´∇`*)
そしてなんと!三杯目のご注文頂きました♪
やったー!( 〃▽〃)
マスターズドリームが売れなくて嘆いてる私にはどれだけ勇気になった事か。
本当に美味しいのになかなか火がつかないジレンマ。
1つはスタート時点での泡がうまく出来なかったって躓きもあります。
でもそれも克服出来ましたし。あとはもうマスターズドリームを飲みに来ました!ってお客様を増やしていくしかない!
まだ超達人店にはなってませんが。
超達人店と同じクオリティーは毎日追い求めてます。
マスターズドリームに関しては…毎日のスポンジ洗浄。
モルツも毎日のルート洗浄プラス月曜日にはスポンジ洗浄。
コックの洗浄、等々。樽の温度管理も毎日の日課になってます。
毎日のコツコツした小さな積み重ね以外に超達人クオリティーを実現する術はありませんからね。
皆さんもぜひ一度串よしクオリティーのマスターズドリームをお試し下さい!
2015年08月02日
超達人までもう少しかな?


グラスを冷やす冷蔵庫が新しくなってから。
マスターズドリームのクオリティーが段違いに上がりました。
グラスの管理がやはり大切なんだな~と実感します。

超達人の鏡面のような泡までもう一歩のとこまで来てる実感はあります。
うちの常連さんの中にも着実にファンは増えてます。
次は…
串よしの超達人のマスターズドリームズを飲みに来ました♪ってお客様を掘り起こして行く事。
その為にもよりレベルアップしたマスターズドリームを提供できる努力を怠らないようにします!
2015年07月28日
恩恵

グラス用の冷蔵庫が新しくなって一番ありがたいなっ!て感じたのは。
マスターズドリームのクオリティがグン!と上がりました。
やはり洗った後の乾くまでが違うのかも。
皆さま、ぜひお試し下さい!
マスターの夢も一歩前進!v(・∀・*)
2015年07月16日
実りの多かった実地研修
昨夜はS社より、ドラフトアドバイザーのH大先生をお迎えしての店内での実地研修。
バイトたちに如何にクオリティの高いマスターズドリームを注いで貰うか、如何にキチンとグラスを洗わせるか、その為にも店の外の方にご指導頂きたい!
そう願ってS社にお願いして、実現したものです。
何より私自身が疑問点が沢山ありましたのを、直接現場で目の前で解決出来たら…と楽しみにしておった次第です。
先ず第1に過去十何年来の疑問点をH先生にぶつけます。
このグラス、開封して箱から出したばかりのを洗ってもこんな風に水を弾く水滴みたいなのが出来るんですが…
これは泡やエンジェルリングに影響しませんか?
H先生、グラスをご覧になり、あ~これはウォーターなんちゃらですね、と早速新しいスポンジで洗い始めます。
どうかな?と水ですすいで…やっぱり同じように水滴がグラス内に残ってます。

まーとりあえずビール注いでみましょうか?とそのグラスにビールを注ぎます。
大丈夫かな?と見つめる私ですが(;¬_¬)
ありゃ不思議!全然問題なく超達人クオリティのビールが。
ほんなら…と何日か前にうちで洗って乾燥させたグラスでH先生に注いで頂くと…ん~ダメですね。
気泡が出来てます、と注いでる途中でNGが出ました。
じゃ~このグラス洗って入れてみますか?と目の前で洗ってすすいで、また中に水滴の残ったグラスにビールを注ぎます。
ありゃ不思議!またまた超達人クオリティのビールが!
やってみますか?と私もやってみましたら…ありゃ不思議!全然問題なく超達人クオリティのビールがそこに。
なんかもうキツネやタヌキに騙されてるような気がして(笑)(;^_^A
ほんなら2週間うちで使ってる専用スポンジので洗ってみたらどうなるか?
パッと見泡立ち悪いかな?とH先生がおっしゃるも…いや、大丈夫すね!
それを見ていたうちのバイトがそんなん専用スポンジや使わなくても、いつもジョッキ洗ってるスポンジで洗っても綺麗に洗えます!と横槍を入れます。
アホか!大先生に向かってなんと失礼な事を!と内心思いつつ…
ジョッキ用のスポンジで洗剤多目につけて…キュッキュキュッキュと洗って、水をドバー!
どうですか?綺麗でしょ?と胸を張ります。
じゃ~それに注いでみましょうと、やってみると。
一見大丈夫かな?と思うも…やはりグラス内に油分が付着してる事を現す粗い泡がグラス内に何ヵ所も出来ました。
それを見て、言葉のないバイト君。でもね、私達はこれだけが仕事じゃないから、こればかりに気をつけるのは出来ないですと、また余計な一言。
確かにそうだけど、それはメーカーサイドもわかってますから、出来ない様な難しい事は言ってないと思います。
この専用スポンジで1、2、3、4、5、6、7、8、9、10と中を回して、次に挟んで1、2、3、4、5。

さっき普通のスポンジで洗ったのより簡単ですよ。
もう一人のバイトは横で頷く。
人の言葉を受け入れる、それは人が成長するためには必要な事だと思います。
乾いたスポンジが水をグングン吸い込むように、柔らかな心で人の話を吸収できる人間は成長が早い。
私は今回の研修がどれだけありがたかったかわかりません。
注ぎ方やサーバーのメインテナンスも大切ですが、やはりグラスの洗いと保存法が肝だな~と今回勉強になりました。
自然乾燥だと時間がかかるので。試しに冷蔵庫に入れてみたらどうか?との話も。
それもまた試してみたいと思います。
以前、源さんのコメントで内部が濡れていたらと言う。話がありましたが…
キチンと綺麗に洗浄されているグラスならば、内部が濡れていても全然問題ないそうで。
ウォーターリンスと呼ばれてるらしいです。でもそれも先ずはちゃんとした洗浄ありき!
内側に油分が少しでも付着してるとダメ。
超達人の階段をまた一歩進んだ気がします。
H先生ありがとうございました(^.^)(-.-)(__)
バイトたちに如何にクオリティの高いマスターズドリームを注いで貰うか、如何にキチンとグラスを洗わせるか、その為にも店の外の方にご指導頂きたい!
そう願ってS社にお願いして、実現したものです。
何より私自身が疑問点が沢山ありましたのを、直接現場で目の前で解決出来たら…と楽しみにしておった次第です。
先ず第1に過去十何年来の疑問点をH先生にぶつけます。
このグラス、開封して箱から出したばかりのを洗ってもこんな風に水を弾く水滴みたいなのが出来るんですが…
これは泡やエンジェルリングに影響しませんか?
H先生、グラスをご覧になり、あ~これはウォーターなんちゃらですね、と早速新しいスポンジで洗い始めます。
どうかな?と水ですすいで…やっぱり同じように水滴がグラス内に残ってます。

まーとりあえずビール注いでみましょうか?とそのグラスにビールを注ぎます。
大丈夫かな?と見つめる私ですが(;¬_¬)
ありゃ不思議!全然問題なく超達人クオリティのビールが。
ほんなら…と何日か前にうちで洗って乾燥させたグラスでH先生に注いで頂くと…ん~ダメですね。
気泡が出来てます、と注いでる途中でNGが出ました。
じゃ~このグラス洗って入れてみますか?と目の前で洗ってすすいで、また中に水滴の残ったグラスにビールを注ぎます。
ありゃ不思議!またまた超達人クオリティのビールが!
やってみますか?と私もやってみましたら…ありゃ不思議!全然問題なく超達人クオリティのビールがそこに。
なんかもうキツネやタヌキに騙されてるような気がして(笑)(;^_^A
ほんなら2週間うちで使ってる専用スポンジので洗ってみたらどうなるか?
パッと見泡立ち悪いかな?とH先生がおっしゃるも…いや、大丈夫すね!
それを見ていたうちのバイトがそんなん専用スポンジや使わなくても、いつもジョッキ洗ってるスポンジで洗っても綺麗に洗えます!と横槍を入れます。
アホか!大先生に向かってなんと失礼な事を!と内心思いつつ…
ジョッキ用のスポンジで洗剤多目につけて…キュッキュキュッキュと洗って、水をドバー!
どうですか?綺麗でしょ?と胸を張ります。
じゃ~それに注いでみましょうと、やってみると。
一見大丈夫かな?と思うも…やはりグラス内に油分が付着してる事を現す粗い泡がグラス内に何ヵ所も出来ました。
それを見て、言葉のないバイト君。でもね、私達はこれだけが仕事じゃないから、こればかりに気をつけるのは出来ないですと、また余計な一言。
確かにそうだけど、それはメーカーサイドもわかってますから、出来ない様な難しい事は言ってないと思います。
この専用スポンジで1、2、3、4、5、6、7、8、9、10と中を回して、次に挟んで1、2、3、4、5。

さっき普通のスポンジで洗ったのより簡単ですよ。
もう一人のバイトは横で頷く。
人の言葉を受け入れる、それは人が成長するためには必要な事だと思います。
乾いたスポンジが水をグングン吸い込むように、柔らかな心で人の話を吸収できる人間は成長が早い。
私は今回の研修がどれだけありがたかったかわかりません。
注ぎ方やサーバーのメインテナンスも大切ですが、やはりグラスの洗いと保存法が肝だな~と今回勉強になりました。
自然乾燥だと時間がかかるので。試しに冷蔵庫に入れてみたらどうか?との話も。
それもまた試してみたいと思います。
以前、源さんのコメントで内部が濡れていたらと言う。話がありましたが…
キチンと綺麗に洗浄されているグラスならば、内部が濡れていても全然問題ないそうで。
ウォーターリンスと呼ばれてるらしいです。でもそれも先ずはちゃんとした洗浄ありき!
内側に油分が少しでも付着してるとダメ。
超達人の階段をまた一歩進んだ気がします。
H先生ありがとうございました(^.^)(-.-)(__)
2015年07月13日
ちょっと自信が
今夜久しぶりのメガップルの方が。
あ、メガップルとはメガ生ビールを飲むカップルのお客様の事、私が勝手に命名しました(笑)
ゴキュゴキュとメガ生をやりあげて。
次は生中で!とオーダーなさったので。
久しぶりの間にこちらが入ってますよ♪とマスターズドリームを指差しますと…
おっ!ほんならそれで!とニヤリ(* ̄ー ̄)
違いがわからなかったらどうしよう?と笑ってましたが…

一口飲んで、美味しい!全然違う!
味わいながらも、あっという間に飲み干し。
おかわり!と微笑まれます。
会計の時に、メガ生2杯とメガとマスターズドリームどっちが満足できましたか?
と質問しましたら…やはりこっちかな?でも1杯目は絶対メガいきますけどね!と照れ笑い(〃^ー^〃)
これが出ないなんて勿体ないですよ!とおっしゃって下さいました。
そっかこんなお客様をもっと呼べばいんだな~と改めて感じました。
そのためにも…超達人目指さないと!
ネットの露出が全然違いますからね(;^_^A
あ、メガップルとはメガ生ビールを飲むカップルのお客様の事、私が勝手に命名しました(笑)
ゴキュゴキュとメガ生をやりあげて。
次は生中で!とオーダーなさったので。
久しぶりの間にこちらが入ってますよ♪とマスターズドリームを指差しますと…
おっ!ほんならそれで!とニヤリ(* ̄ー ̄)
違いがわからなかったらどうしよう?と笑ってましたが…

一口飲んで、美味しい!全然違う!
味わいながらも、あっという間に飲み干し。
おかわり!と微笑まれます。
会計の時に、メガ生2杯とメガとマスターズドリームどっちが満足できましたか?
と質問しましたら…やはりこっちかな?でも1杯目は絶対メガいきますけどね!と照れ笑い(〃^ー^〃)
これが出ないなんて勿体ないですよ!とおっしゃって下さいました。
そっかこんなお客様をもっと呼べばいんだな~と改めて感じました。
そのためにも…超達人目指さないと!
ネットの露出が全然違いますからね(;^_^A
2015年07月13日
売れる日には

全然動かないので、ご注文か入らないと開栓しないと決めたマスターズドリーム。
昨日はお陰さまでよく売れました。
中には3杯飲まれた方も。
ビール通のお客様で、ビールには一家言のある方だけに。
美味しい!と味わいながら飲む姿に勇気を頂きました。
あとは日常的にクオリティの高いビールをご提供して、日常的にマスターズドリームが売れるようになれば万々歳!
結局のところ回転の良い店の生ビールはうまいんですから!
2015年07月06日
マスターはマスター
おはようございます。
昨日キツかったので、朝起きるのが辛いかな?と思いきや…普通に大丈夫。
7時過ぎに起きて、乾燥機にかけた布巾を綺麗に畳んでかごに入れて出勤。
残念な事に4日持ち越しとなったマスターズドリームの樽の底に残ったのは処分となりました。
これが昨日バイトが来ていたら、何杯でも飲めと空けさせるのですが。
4日目のビールをお客様にお出しする訳にはいきません。

もうバッチリでしょ!
お客様に飲んで頂きたかったな!と思いながら自分で飲みました。これも勉強。
一口飲むと…全然大丈夫?と思いましたが…
飲み干した後の後味が全然違ってますね。
口に雑味が残る…これはお客様には提供できないですね。
そのあとルート洗浄して。

コックを洗って。

コックがスケルトンだとわかりやすいでしょ?
グラスを洗って。

とりあえず、僕に関してはマスターズドリーム攻略完了かな。
マスターがマスターしないと、弟子に教えられません(笑)
さて、掃除してキャベツ切らなきゃ!
今日はかんなりヤバイ!間に合うかな?(; ̄Д ̄)?
昨日キツかったので、朝起きるのが辛いかな?と思いきや…普通に大丈夫。
7時過ぎに起きて、乾燥機にかけた布巾を綺麗に畳んでかごに入れて出勤。
残念な事に4日持ち越しとなったマスターズドリームの樽の底に残ったのは処分となりました。
これが昨日バイトが来ていたら、何杯でも飲めと空けさせるのですが。
4日目のビールをお客様にお出しする訳にはいきません。

もうバッチリでしょ!
お客様に飲んで頂きたかったな!と思いながら自分で飲みました。これも勉強。
一口飲むと…全然大丈夫?と思いましたが…
飲み干した後の後味が全然違ってますね。
口に雑味が残る…これはお客様には提供できないですね。
そのあとルート洗浄して。

コックを洗って。

コックがスケルトンだとわかりやすいでしょ?
グラスを洗って。

とりあえず、僕に関してはマスターズドリーム攻略完了かな。
マスターがマスターしないと、弟子に教えられません(笑)
さて、掃除してキャベツ切らなきゃ!
今日はかんなりヤバイ!間に合うかな?(; ̄Д ̄)?
2015年07月04日
一歩、一歩


エンジェルリングが出来ない…と悩んでいた私に。
某ビール会社の方が、協力して下さいました。
エンジェルリングが出来てる!とめっちゃ喜ぶ私σ(≧ω≦*)
複雑な心境ですわと苦笑いしながらも、美味しい、悔しいけど美味しい。
他社も認める美味しさ!
マスターズドリーム、段々モノになってきました!
新しいプレミアムビール、超達人にならなくては!と言うプレッシャーに若干我を忘れていた感はあります。
キチンと段取り出来ずに、ぶっつけ本番でしたし。
バイトにも昨日、この何日かで身につけたもの、開店前に閃いた事をキチンと伝授。
グラスの洗い方もBにキチンと伝授。デリケートに丁寧に扱うように伝えました。
先ずは自らが出来ないとスタッフに要求するのは無理な話。
このクオリティが日常的に出せるように…日々精進したいと思います。
2015年07月03日
おっ!いいかも!
先程の記事を参考にして洗ったグラスで、いざ!チャレンジ!

おっ!いんじゃない!
やはりグラスかっ!
これはBの責任重大だな~(・_・;
今までの洗いではダメだと言うことか(^-^;)
でもエンジェルリングが出来ない(^-^;)

まだまだ超達人への道のりは険しいな!
一本前進!(^o^)v

おっ!いんじゃない!
やはりグラスかっ!
これはBの責任重大だな~(・_・;
今までの洗いではダメだと言うことか(^-^;)
でもエンジェルリングが出来ない(^-^;)

まだまだ超達人への道のりは険しいな!
一本前進!(^o^)v
2015年07月03日
糸口になるかも

洗剤を変えてみたり、洗いかたを変えてみたりと。
今日も色々チャレンジ中です。

これではアカンな…でも私が普段通りに洗ってもこうなります。
http://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&bf=0&ng=DGXNASFK0700Q_X00C12A8000000&uah=DF140620106844
ん~と頭を捻ってると。
ヒントになりそうな記事を発見。
スポンジの素材や、洗い方、乾燥法とかまだやってみる余地は残ってます。
頑張ってモノにしてみせます!o(`^´*)
2015年07月02日
マジに悩む…
店に来て、昨日の反省点を含めながら…
注いでみる。
グラスは昨日綺麗に私が洗って自然乾燥させたもの。
やはり、気泡が出来てますね…

こんなん気にするレベルやないですか…と言われたらそこまでなんですが。
超達人店になるには克服すべき課題。

コックを使いなれた、超クリーミー泡コックにかえてみたり。
温度管理、ガス圧管理とやってみるも…なかなか決まらない。
なぜだ?(; ̄Д ̄)?

目指してるのはここ!
これも泡を飲み干して2回目で達成できた感じなんで。
やはり注ぎ方の問題なのかな?
もう一度超達人講習受けようかな(・_・;
なんて弱気もチラリ。
まだ始まったばかり…試行錯誤しながら生みの苦しみを乗り越えなくては!
頑張ります!
朝からちょっと酔っぱらいました(笑)(@_@)
注いでみる。
グラスは昨日綺麗に私が洗って自然乾燥させたもの。
やはり、気泡が出来てますね…

こんなん気にするレベルやないですか…と言われたらそこまでなんですが。
超達人店になるには克服すべき課題。

コックを使いなれた、超クリーミー泡コックにかえてみたり。
温度管理、ガス圧管理とやってみるも…なかなか決まらない。
なぜだ?(; ̄Д ̄)?

目指してるのはここ!
これも泡を飲み干して2回目で達成できた感じなんで。
やはり注ぎ方の問題なのかな?
もう一度超達人講習受けようかな(・_・;
なんて弱気もチラリ。
まだ始まったばかり…試行錯誤しながら生みの苦しみを乗り越えなくては!
頑張ります!
朝からちょっと酔っぱらいました(笑)(@_@)