2011年07月17日
早起きは三文の得?
動物と言うのはサマータイム制なのか?
日の出が早くなると、起きて活動を始める時間も早くなるような。
今朝も朝早くからシアやベランダの猫達に起こされました。
でもおかげでちょっと得しちゃいました。

綺麗な朝焼けも見れたり。

朝顔の咲いてるのも見れたり。

西の空にはお月様が。 続きを読む
日の出が早くなると、起きて活動を始める時間も早くなるような。
今朝も朝早くからシアやベランダの猫達に起こされました。
でもおかげでちょっと得しちゃいました。

綺麗な朝焼けも見れたり。

朝顔の咲いてるのも見れたり。

西の空にはお月様が。 続きを読む
Posted by ヒゲ専務 at
08:08
│Comments(4)
2011年07月17日
カウントダウンが消えた日
皆さんおはようございます。
今日も朝から暑いです。
さて未だ地デジ化できていない方にはわかると思いますが。
画面の左隅に出て邪魔で仕方ない、アナログ放送終了までのカウントダウンが昨日お店のテレビからは消えました。

↑カウンター奥のテレビ。社長が昼間は観てますが。昨日は物珍しそうにずっと観ていました(笑)
テレビの下にはブロガーの大地千春さんから頂いたブリザードフラワーが。

↑こちらは入り口にあるテレビ。昼間は弟が観てます。ここはチューナーで対応する予定でしたが。BS放送が映らないと野球やスポーツ放送が見れないと言うので。実家に持って帰るつもりだったのを設置。
にしてもS社の宣伝ばかりですよーS支店長さん(笑) 続きを読む
今日も朝から暑いです。
さて未だ地デジ化できていない方にはわかると思いますが。
画面の左隅に出て邪魔で仕方ない、アナログ放送終了までのカウントダウンが昨日お店のテレビからは消えました。

↑カウンター奥のテレビ。社長が昼間は観てますが。昨日は物珍しそうにずっと観ていました(笑)
テレビの下にはブロガーの大地千春さんから頂いたブリザードフラワーが。

↑こちらは入り口にあるテレビ。昼間は弟が観てます。ここはチューナーで対応する予定でしたが。BS放送が映らないと野球やスポーツ放送が見れないと言うので。実家に持って帰るつもりだったのを設置。
にしてもS社の宣伝ばかりですよーS支店長さん(笑) 続きを読む
Posted by ヒゲ専務 at
07:51
│Comments(4)
2011年07月16日
三連休ですか
今日から三連休の方もいらっしゃるみたいですが。うちは関係なく営業いたしております。
三連休、いわゆるハッピーマンデーと言うのでしょうか?月曜日が休みの三連休と言うのは商売をする側からいたしますと、非常にやりにくく。
市場が日、月曜日と休みなわけですから。八百屋や魚屋も休み。当然仕込みは三日分(^_^;)
この時期在庫を抱えるのはリスクがあります。冷蔵庫もいっぱいになっちゃいますし。
仕込みがうまく行って、うまく売れたら儲けもの。果たしてどうかな?
と言うわけでブログが今日は放置になっています(;^_^A アセアセ…
さていよいよ明日は。観音寺からあしたさぬきので人気のあの方がいらっしゃいます。
まだ予約は大丈夫ですので、ぽっちゃ○番○の素顔がご覧になりたいそこのあなた!ご予約お待ちしております(笑)
三連休、いわゆるハッピーマンデーと言うのでしょうか?月曜日が休みの三連休と言うのは商売をする側からいたしますと、非常にやりにくく。
市場が日、月曜日と休みなわけですから。八百屋や魚屋も休み。当然仕込みは三日分(^_^;)
この時期在庫を抱えるのはリスクがあります。冷蔵庫もいっぱいになっちゃいますし。
仕込みがうまく行って、うまく売れたら儲けもの。果たしてどうかな?
と言うわけでブログが今日は放置になっています(;^_^A アセアセ…
さていよいよ明日は。観音寺からあしたさぬきので人気のあの方がいらっしゃいます。
まだ予約は大丈夫ですので、ぽっちゃ○番○の素顔がご覧になりたいそこのあなた!ご予約お待ちしております(笑)
Posted by ヒゲ専務 at
13:25
│Comments(6)
2011年07月15日
緑のカーテン
緑のカーテンと言えば、節電が求められるこの夏のキーワードの一つですね。
うちの場合は。。。

ジャングルと化してます!!(;^_^A アセアセ…
逆に暑苦しいような(笑)
うちの場合は。。。

ジャングルと化してます!!(;^_^A アセアセ…
逆に暑苦しいような(笑)
Posted by ヒゲ専務 at
11:18
│Comments(6)
2011年07月15日
いわゆる母親孝行って奴で
皆さんおはようございます。
タイトルの言葉は、まだ若い常連さんの口から、照れ隠し気味に出た台詞でして。
お店の開店前に、エレベーターの前に人影が。誰だろうと見ると。先日いらしたばかりの常連の若者と女性の方。
暑いので、中に入っときまいと中へ。
奥さんじゃないし、お母さんかな?とチラチラ見てる私の気持ちを察したのか。照れながら「今日はいわゆる母親孝行って奴で」と遠まわしにお母さんを紹介してくれました。
慌てご挨拶しながら、若い綺麗なお母さんですね!と申し上げてみたり(笑)
お食事のあとにお話を伺うと、お母さんの具合が良くなかったとの事で。たまたま電話したら、何かもう死にそうな声を出すから心配になって、たまたま二人とも休みが合ったのでうちに連れてらしたのだとか。
普段はネットやゲームのお仲間とうちにいらしてはたくさん召し上がり、盛り上がる彼ですが。
お母さんと一緒やと少し照れがあるのか普段とは違いましたが。
体調の悪いお母さんを外食に誘った事で。お母さんは終始笑顔で嬉しそうでした。金髪な今時の若者ですが。お母さんの隣で苦笑いしながら色んな話をしてくれる姿には好感が持てました。
やはり人間外観ではわからないものだなと実感します。
お友達ともいいけど。たまには奥さんと母さんともいらして欲しいなぁと思いながら見送った私でした。
お母さん大切にね。
っと私もですがね(苦笑い)
タイトルの言葉は、まだ若い常連さんの口から、照れ隠し気味に出た台詞でして。
お店の開店前に、エレベーターの前に人影が。誰だろうと見ると。先日いらしたばかりの常連の若者と女性の方。
暑いので、中に入っときまいと中へ。
奥さんじゃないし、お母さんかな?とチラチラ見てる私の気持ちを察したのか。照れながら「今日はいわゆる母親孝行って奴で」と遠まわしにお母さんを紹介してくれました。
慌てご挨拶しながら、若い綺麗なお母さんですね!と申し上げてみたり(笑)
お食事のあとにお話を伺うと、お母さんの具合が良くなかったとの事で。たまたま電話したら、何かもう死にそうな声を出すから心配になって、たまたま二人とも休みが合ったのでうちに連れてらしたのだとか。
普段はネットやゲームのお仲間とうちにいらしてはたくさん召し上がり、盛り上がる彼ですが。
お母さんと一緒やと少し照れがあるのか普段とは違いましたが。
体調の悪いお母さんを外食に誘った事で。お母さんは終始笑顔で嬉しそうでした。金髪な今時の若者ですが。お母さんの隣で苦笑いしながら色んな話をしてくれる姿には好感が持てました。
やはり人間外観ではわからないものだなと実感します。
お友達ともいいけど。たまには奥さんと母さんともいらして欲しいなぁと思いながら見送った私でした。
お母さん大切にね。
っと私もですがね(苦笑い)
Posted by ヒゲ専務 at
09:38
│Comments(8)
2011年07月14日
トリスストリートがマイチェン?

先日S社の支店長さんがいらした時にお話は伺ってましたが。
ライオン通りのトリスの懸垂幕が新しいバージョンに!
「ライオン通りはいつもの笑顔でまってます」
なかなかいいですねー!
ぱっと見の色目が変わらないから、気づかない方もいるかも。 続きを読む
Posted by ヒゲ専務 at
14:30
│Comments(6)
2011年07月14日
気づけば
朝から色々ありまして(笑)
気づけばブログ放置でした(;^_^A アセアセ…
地デジ化に向けて、親子三人で昨夜作戦会議。。。
チューナーなかったらどないもならんなぁ〜。
最悪の場合、店と家と一台ずつテレビ買うか?と商売すんだ後であーだこうだと。
社長がチューナーないないゆーても。意外に電気屋にあるんちゃうんな?と申しますので。納得させる為に一応電気屋に。その間に私の人生の先輩であり、ブロ友であり、兄貴みたいな方がチューナーをゲットすべく奔走なさってたのですが。
愛想のない店員さんをチラチラ見ながらテレビを物色しつつ。チューナーを探すも、当たり前に在庫はなく。一応念のために店員さんに尋ねるも、在庫はないとの事。
その間にチューナー二台ゲットー!!!とメールが来てましたので。とりあえずは一安心とお店に。
弟が暫くしてから来まして、俺もテレビ二台とチューナー一つ買ったぞ。
えーーっ(^_^;)ほんだらこれで地デジ化の準備はできたんか!
昼過ぎにチューナーを届けて頂きまして。平身低頭にお礼を申し上げ。手間賃は次回の飲み代でサービスしますと社長から申し遣ってましたので、そうお伝えして。暑い中を本当にありがとうございました_(_^_)_
これで全て解決!と思たら。弟がBS見れなんだらつまらんやろう!みたいな。。。
え〜〜〜〜〜!パラボラアンテナ実家にあるけどさー(;^_^A アセアセ…後は任せた(爆)
地デジ化に向けて今更ながらバタバタな我が家でございます(苦笑い)
皆さん地デジ化はお早めに!
気づけばブログ放置でした(;^_^A アセアセ…
地デジ化に向けて、親子三人で昨夜作戦会議。。。
チューナーなかったらどないもならんなぁ〜。
最悪の場合、店と家と一台ずつテレビ買うか?と商売すんだ後であーだこうだと。
社長がチューナーないないゆーても。意外に電気屋にあるんちゃうんな?と申しますので。納得させる為に一応電気屋に。その間に私の人生の先輩であり、ブロ友であり、兄貴みたいな方がチューナーをゲットすべく奔走なさってたのですが。
愛想のない店員さんをチラチラ見ながらテレビを物色しつつ。チューナーを探すも、当たり前に在庫はなく。一応念のために店員さんに尋ねるも、在庫はないとの事。
その間にチューナー二台ゲットー!!!とメールが来てましたので。とりあえずは一安心とお店に。
弟が暫くしてから来まして、俺もテレビ二台とチューナー一つ買ったぞ。
えーーっ(^_^;)ほんだらこれで地デジ化の準備はできたんか!
昼過ぎにチューナーを届けて頂きまして。平身低頭にお礼を申し上げ。手間賃は次回の飲み代でサービスしますと社長から申し遣ってましたので、そうお伝えして。暑い中を本当にありがとうございました_(_^_)_
これで全て解決!と思たら。弟がBS見れなんだらつまらんやろう!みたいな。。。
え〜〜〜〜〜!パラボラアンテナ実家にあるけどさー(;^_^A アセアセ…後は任せた(爆)
地デジ化に向けて今更ながらバタバタな我が家でございます(苦笑い)
皆さん地デジ化はお早めに!
Posted by ヒゲ専務 at
14:13
│Comments(2)
2011年07月13日
今日のお昼はおそばで

こう暑いと社長もへたって来てますから、食事にも気を遣って(るふりをして(笑))
おそばだけでは栄養が足りませんから、オクラとヤマイモのネバネバ軍団に、カニカマとトマトの赤い軍団で、彩りで食欲をアップするように気を遣って(るふりをして(笑))
饅頭とオロナミンはおやつ時に。
私は三キロ減ったはずの体重がいつの間にか二キロカムバック〔≡_≡;〕いつ帰って来たの〜?
でも食べなきゃ自営業なんてやってらんないですからねー!
お菓子やめなはれ!社長が突っ込んでますが(笑)深夜のお菓子の誘惑。。。美女の誘惑より甘いぜ!
Posted by ヒゲ専務 at
14:25
│Comments(6)
2011年07月13日
今日も快晴!
今日も真っ青な夏空が広がっていますが!
外で仕事なさる方は大変でしょうね!
エアコンの効いた室内で仕事しててすいません(^◇^;)
さて今日7月13日はうちにシア王子が来た日。早いものでもう一年です!
ブログのご縁が繋がってシアはうちにやって来たわけです。お世話になった方にまた一度ごあいさつにいかなきゃなぁ。。。

↑うちに来て初めてのショット。犬のにおいがしみついてますから。あちこちクンクン。

↑来た当初からやんちゃはやんちゃでしたが。

昨日体重測ると約17キロ。立派に成長しました!少し悪さはおさまりましたが。昨日は母親のテレビのコードをかじって叱られていました(笑)
大人しい時には要注意です!スリッパもいくつあってもたまりません┓( ̄∇ ̄;)┏
これからも長い付き合いになると思いますが、よろしくね!(*^ー゜)
外で仕事なさる方は大変でしょうね!
エアコンの効いた室内で仕事しててすいません(^◇^;)
さて今日7月13日はうちにシア王子が来た日。早いものでもう一年です!
ブログのご縁が繋がってシアはうちにやって来たわけです。お世話になった方にまた一度ごあいさつにいかなきゃなぁ。。。

↑うちに来て初めてのショット。犬のにおいがしみついてますから。あちこちクンクン。

↑来た当初からやんちゃはやんちゃでしたが。

昨日体重測ると約17キロ。立派に成長しました!少し悪さはおさまりましたが。昨日は母親のテレビのコードをかじって叱られていました(笑)
大人しい時には要注意です!スリッパもいくつあってもたまりません┓( ̄∇ ̄;)┏
これからも長い付き合いになると思いますが、よろしくね!(*^ー゜)
Posted by ヒゲ専務 at
12:24
│Comments(4)
2011年07月12日
足がすごい事に!!!!!
雨も上がり、遊んでくれとせがむシア王子とボール遊び!
そのシーンを激写したらば。

足が伸びてる!!!(爆)
ゴムゴムの実を食べたのでしょうか?(;^_^A アセアセ…
一年前はこんな小さかったのにね〜。

○ん○ん丸出しで失礼(;^_^A アセアセ…

そのシーンを激写したらば。

足が伸びてる!!!(爆)
ゴムゴムの実を食べたのでしょうか?(;^_^A アセアセ…
一年前はこんな小さかったのにね〜。

○ん○ん丸出しで失礼(;^_^A アセアセ…

Posted by ヒゲ専務 at
21:14
│Comments(12)
2011年07月12日
店も地デジ化の段取りは完了!
某電器屋さんで、「ワシントン近辺はまず、ケーブルテレビひかないと地デジは見れないでしょうなぁ。」と言われ、そんな事はないやろう?
天の邪鬼の血が騒ぎまして(笑)
実家で必要なくなった14素子のアンテナと地デジチューナーを繋いでみたらギリギリ映ったので。
ブースター付けるか、アンテナを20素子にするかで対応できるなと思っていましたが。弟が最新型の壁面につけられる平面型のを買って来ましたので。

早速繋いでみますと、恐るべし!!!ベランダの外に出す前に室内で外に向けた時点で映りましたΣ( ̄□ ̄)!アンテナ出力も十分!
こりゃすげーや!と早速ベランダに設置と思ったらちょっと無理?
でクーラーの室外機の乗っていたフレームに設置!

ケーブルはエアコンの配管の穴を利用。弟と悪戦苦闘しながら天井をはわせて。裏口のアンテナのコンセントまで。
バッチリ映りました(^ヘ^)v
が。。。。重大な問題が!地デジチューナーの在庫がありません!(泣)
ホームセンターで聞いてみましたが。メーカーの在庫が品薄で予約できないとか〔≡_≡;〕
さてどうしますやら。。。。
天の邪鬼の血が騒ぎまして(笑)
実家で必要なくなった14素子のアンテナと地デジチューナーを繋いでみたらギリギリ映ったので。
ブースター付けるか、アンテナを20素子にするかで対応できるなと思っていましたが。弟が最新型の壁面につけられる平面型のを買って来ましたので。

早速繋いでみますと、恐るべし!!!ベランダの外に出す前に室内で外に向けた時点で映りましたΣ( ̄□ ̄)!アンテナ出力も十分!
こりゃすげーや!と早速ベランダに設置と思ったらちょっと無理?
でクーラーの室外機の乗っていたフレームに設置!

ケーブルはエアコンの配管の穴を利用。弟と悪戦苦闘しながら天井をはわせて。裏口のアンテナのコンセントまで。
バッチリ映りました(^ヘ^)v
が。。。。重大な問題が!地デジチューナーの在庫がありません!(泣)
ホームセンターで聞いてみましたが。メーカーの在庫が品薄で予約できないとか〔≡_≡;〕
さてどうしますやら。。。。
Posted by ヒゲ専務 at
18:21
│Comments(6)
2011年07月11日
夕立だ!

自然て素晴らしいと感じる瞬間です。
昔は日中暑くても、夕方になると、ザーッと夕立が降って涼を得た記憶がありますが。
先ほどまでエアコンの効きが悪いと感じるくらいの暑さでしたが。
夕立のおかげで涼しくなったかなぁ。
夕立が商売に吉と出るか、凶と出るかはわかりませんが(;^_^A アセアセ…
Posted by ヒゲ専務 at
16:38
│Comments(6)
2011年07月11日
ピーカンな週明け!
皆さんおはようございます。
朝から暑くてへろっていますが(;´Д`)
高校の時に、「暑い暑いゆーても涼しくはならんのやから暑い暑いゆーな!」と担任によく言われたのを思い出してしまいます。
創立したばかりの高校で、私は二期生でしたが。グラウンドの石を拾ったり、学校が山の中腹にありましたが。そこに至る道路の溝を掃除したり。バスの運転手さんには降りる時にはありがとうございますと言ったり。勉強だけでなく、教育にも厳しかったのを覚えています。
今でも身に染み付いてるのが五分前集合の精神!先日同窓会の打ち合わせで集まった時にもほとんどの方が五分前にいらしたのが笑いを誘いました。みんな一緒なんやなぁと( ´艸`)
現代の学校でやったら、たちまち教育委員会の問題として取り上げられそうなしつけが当たり前に行われていた時代です。私も先生にびんたをくらわされたりしました。でもそれは愛情のあるびんたでしたし。生徒も親もありがたいと感じていた時代です。
自転車通学の生徒はヘルメット着用が義務づけられてましたから。ぱっと見て、あっ○高の生徒や!とわかりました。いつからか廃止されたみたいで残念ですが。
面白かったのが、急坂の通学路を自転車で下りますので、自転車通学の生徒はブレーキテストが実施されていまして。
学校の中にある坂を下ってブレーキ!停止線で止まれなければ整備をしてこないといけないと言うものでした。
ああ懐かしき青春時代。。。今や自分の子供達がそれくらいの親の世代になってしまいましたが。
さて、ぐだぐだしてないで仕事にかかります(笑)
朝から暑くてへろっていますが(;´Д`)
高校の時に、「暑い暑いゆーても涼しくはならんのやから暑い暑いゆーな!」と担任によく言われたのを思い出してしまいます。
創立したばかりの高校で、私は二期生でしたが。グラウンドの石を拾ったり、学校が山の中腹にありましたが。そこに至る道路の溝を掃除したり。バスの運転手さんには降りる時にはありがとうございますと言ったり。勉強だけでなく、教育にも厳しかったのを覚えています。
今でも身に染み付いてるのが五分前集合の精神!先日同窓会の打ち合わせで集まった時にもほとんどの方が五分前にいらしたのが笑いを誘いました。みんな一緒なんやなぁと( ´艸`)
現代の学校でやったら、たちまち教育委員会の問題として取り上げられそうなしつけが当たり前に行われていた時代です。私も先生にびんたをくらわされたりしました。でもそれは愛情のあるびんたでしたし。生徒も親もありがたいと感じていた時代です。
自転車通学の生徒はヘルメット着用が義務づけられてましたから。ぱっと見て、あっ○高の生徒や!とわかりました。いつからか廃止されたみたいで残念ですが。
面白かったのが、急坂の通学路を自転車で下りますので、自転車通学の生徒はブレーキテストが実施されていまして。
学校の中にある坂を下ってブレーキ!停止線で止まれなければ整備をしてこないといけないと言うものでした。
ああ懐かしき青春時代。。。今や自分の子供達がそれくらいの親の世代になってしまいましたが。
さて、ぐだぐだしてないで仕事にかかります(笑)
Posted by ヒゲ専務 at
08:34
│Comments(4)
2011年07月10日
お昼はそうめんで

今日のお昼はそうめんであっさりツルツルと。
社長のお見舞いに近所に住むお客様が持ってきて下さいました。
誰もいないんですか?とお店に電話を頂きました。はい、いないんです、昼間は犬と猫しか(^_^;)
そうめんだけでは栄養もなんもないので、社長のために、錦糸たまごとほうれん草とかに棒とわかめと青じそとをトッピング。
いつものより若干太めで腰があって美味しかったですわ( ̄人 ̄)
さて、私もお薬飲んで頑張らなきゃ!
今日は暑いから皆さん熱中症にご注意下さいね!
Posted by ヒゲ専務 at
12:57
│Comments(14)
2011年07月10日
社長のその後
社長復帰して初めての週末。
そんなに忙しくもなかった気はするのですが。体力的に厳しいのが感じ取れます。
約10日休んでましたから、もとに戻るには1ヶ月はかかると思っていますが。
昨日も今朝も朝が起きれてないから、かなりきついのだと思います。
そんな無理する必要ないと言いたいのですがねー。。。
下手に口を出すとまた喧嘩になりますので、黙って見てるしかないのですが。
お客様は社長がいないととおっしゃって下さいますが、からだを悪くしてまで商売したら元も子もないですからね(泣)
専務としてはつらいとこです。
そんなに忙しくもなかった気はするのですが。体力的に厳しいのが感じ取れます。
約10日休んでましたから、もとに戻るには1ヶ月はかかると思っていますが。
昨日も今朝も朝が起きれてないから、かなりきついのだと思います。
そんな無理する必要ないと言いたいのですがねー。。。
下手に口を出すとまた喧嘩になりますので、黙って見てるしかないのですが。
お客様は社長がいないととおっしゃって下さいますが、からだを悪くしてまで商売したら元も子もないですからね(泣)
専務としてはつらいとこです。
Posted by ヒゲ専務 at
08:36
│Comments(8)
2011年07月09日
暑いですね
暑いですね!
昼飯食っただけで汗が出ます(笑)
こんな日は

こんなんや

こんなんをぷはぁ〜!!!!といきながら、あつあつ揚げたてのうんまい串カツが食べたくなーーれ〜〜〜!
って催眠術かけてるわけじゃないですが(笑)
昼飯食っただけで汗が出ます(笑)
こんな日は

こんなんや

こんなんをぷはぁ〜!!!!といきながら、あつあつ揚げたてのうんまい串カツが食べたくなーーれ〜〜〜!
って催眠術かけてるわけじゃないですが(笑)
Posted by ヒゲ専務 at
13:28
│Comments(8)
2011年07月09日
ツインズに始まり、同窓生で終わる
昨日は久しぶりのツインズのご来店。
時間差で水ぼうそうになっていたので、久しぶり。ちょっと見ない間にまた少し成長してお姉さんになったような。
東京土産のラスクを頂きました。夜中にたべちゃった( ̄〜 ̄)

変装グッズも頂き変身した写真は浪漫さんのブログをご覧下さい(笑)流石にお店ブログには載せれないかな(;^_^A アセアセ…
ツインズが帰ったあとは、同窓生の集まりが個室にてありまして。
来年の正月にあります、高校の大同窓会について色々取り決める集まりですが。皆さん酔いが回り出すと、昔の思い出話から、近況報告やら、何十年の時を超えた話が盛り上がり。
気づけば閉店時間はオーバーしていましたが。
やはり同級生ってのはいいですねー!長い人になると小学校からのお付き合いですからねー(笑)
自分が忘れてる事もよく覚えていてくれたりして(^_^;)修学旅行で熱出しただなんて忘れてましたよ。
久しぶりに楽しかったなぁ〜!
時間差で水ぼうそうになっていたので、久しぶり。ちょっと見ない間にまた少し成長してお姉さんになったような。
東京土産のラスクを頂きました。夜中にたべちゃった( ̄〜 ̄)

変装グッズも頂き変身した写真は浪漫さんのブログをご覧下さい(笑)流石にお店ブログには載せれないかな(;^_^A アセアセ…
ツインズが帰ったあとは、同窓生の集まりが個室にてありまして。
来年の正月にあります、高校の大同窓会について色々取り決める集まりですが。皆さん酔いが回り出すと、昔の思い出話から、近況報告やら、何十年の時を超えた話が盛り上がり。
気づけば閉店時間はオーバーしていましたが。
やはり同級生ってのはいいですねー!長い人になると小学校からのお付き合いですからねー(笑)
自分が忘れてる事もよく覚えていてくれたりして(^_^;)修学旅行で熱出しただなんて忘れてましたよ。
久しぶりに楽しかったなぁ〜!
Posted by ヒゲ専務 at
01:12
│Comments(4)
2011年07月08日
お店も地デジ化できそうです!
朝出勤前になって社長が「あんたアンテナ持って行ってなんとか言いよったん違うんな?」と言い出しますので(^_^;)
えっ!?平日にやるんですか!?とぶつぶつ言いながら、アンテナとチューナーを持ってお店に。
ささっと接続して、アンテナをベランダに出して、映るかなぁ?
んーーー8は映るけど、やっぱ無理かな?と一人で頭をひねってると弟が来たので、共同作業。
あちこちいじってると映る高さと角度を発見!全局映ります!いかんせん8チャンネル以外は電波レベルがぎりぎり?アンテナを大きくするかブースターつけるかが必要かも。
とりあえず映るのはわかったので。また次の休みにケーブル買って、分配器にチューナーに。。。でもケーブルテレビ引くよりは全然安くつくぞー!(笑)どんだけけちなのか(爆)
アンテナ環境だけキチンとしとけば、テレビはいつでも買い換えできますからねー。
さて早いとこ仕事にかからねば!
えっ!?平日にやるんですか!?とぶつぶつ言いながら、アンテナとチューナーを持ってお店に。
ささっと接続して、アンテナをベランダに出して、映るかなぁ?
んーーー8は映るけど、やっぱ無理かな?と一人で頭をひねってると弟が来たので、共同作業。
あちこちいじってると映る高さと角度を発見!全局映ります!いかんせん8チャンネル以外は電波レベルがぎりぎり?アンテナを大きくするかブースターつけるかが必要かも。
とりあえず映るのはわかったので。また次の休みにケーブル買って、分配器にチューナーに。。。でもケーブルテレビ引くよりは全然安くつくぞー!(笑)どんだけけちなのか(爆)
アンテナ環境だけキチンとしとけば、テレビはいつでも買い換えできますからねー。
さて早いとこ仕事にかからねば!
Posted by ヒゲ専務 at
11:49
│Comments(2)
2011年07月08日
体内時計をリセット
たまたま見ていたテレビでやっていたのですが、最近の研究では、人間の体内時計は24時間11分だそうで。
体内時計をリセットしていかないと、社会の24時間周期と、どんどんずれて行ってしまうのだとか。
それを防ぐ為には、朝の光を浴びるのが大切だそうで、朝の光の中で読書するのはとても良い事だそうです。
逆に夜中に1000ルクス以上の強い光を浴びてしまうと、夜型にシフトしてしまうそうです。
パソコン画面や、コンビニの照明などには要注意だそうですが(^_^;)
コンビニ店員さんとか大変だろうなぁ〜。。。
体内時計には脳と抹消の二種類があって、脳が朝日でリセットできても、朝ご飯を食べないと、抹消の体内時計がリセットできないんだとか(^_^;)
朝日を浴びて朝ご飯を食べる。って事は朝日散歩に行った後に飯を食べれば良いのかな?
なかなか夜型の私にはなかなか難しいなぁ。。。
体内時計をリセットしていかないと、社会の24時間周期と、どんどんずれて行ってしまうのだとか。
それを防ぐ為には、朝の光を浴びるのが大切だそうで、朝の光の中で読書するのはとても良い事だそうです。
逆に夜中に1000ルクス以上の強い光を浴びてしまうと、夜型にシフトしてしまうそうです。
パソコン画面や、コンビニの照明などには要注意だそうですが(^_^;)
コンビニ店員さんとか大変だろうなぁ〜。。。
体内時計には脳と抹消の二種類があって、脳が朝日でリセットできても、朝ご飯を食べないと、抹消の体内時計がリセットできないんだとか(^_^;)
朝日を浴びて朝ご飯を食べる。って事は朝日散歩に行った後に飯を食べれば良いのかな?
なかなか夜型の私にはなかなか難しいなぁ。。。
Posted by ヒゲ専務 at
09:10
│Comments(6)
2011年07月07日
猫にわやくられます(^_^;)
この何日か前から、私の部屋のベランダで育っていた子猫三匹のうち一匹が下に降りたらしく。
夜中と言わず、早朝と言わず、にゃーにゃー鳴いてうるさくてかないません。
もういい加減大きくなって、下手したら親と変わらないくらいに成長してますから。ぼちぼち巣立つ時期かとは思いますが(^_^;)
昨日の朝は裏の空き地にいるから、あんた捕まえてみまい!と申しますから、怪我しないように手袋して行ったもんの。
見るからに毛を逆立てて、こりゃー危険や!オーラ出しまくっています。
案の定ふぁー!と威嚇され、隣の家との隙間に猛ダッシュ!
今はそこのお宅の通路でいるみたいですが(^_^;)
今朝も朝早くからにゃーにゃー鳴いてますから。うちのシアまでがワンワンと吠えまして┓( ̄∇ ̄;)┏
頼むから寝かしてくれよ〜みたいな(-_ゞゴシゴシ
母までが朝早くから、ゴミ捨てしてたら裏の奥さんが出てきて、猫がかわいそうと言うので。そこのご主人さんも巻き込んでの捕獲作戦を決行したらしいのですが。
野良猫だからそない簡単に捕まるわけありませんよー(;^_^A アセアセ…
そのうち残りの二匹だっていつか下に降りていくんですから。
ほんまに困った猫ちゃんたちですわ┓( ̄∇ ̄;)┏
母親も猫の心配してるより。自分のからだの心配して欲しいですわ(苦笑い) 続きを読む
夜中と言わず、早朝と言わず、にゃーにゃー鳴いてうるさくてかないません。
もういい加減大きくなって、下手したら親と変わらないくらいに成長してますから。ぼちぼち巣立つ時期かとは思いますが(^_^;)
昨日の朝は裏の空き地にいるから、あんた捕まえてみまい!と申しますから、怪我しないように手袋して行ったもんの。
見るからに毛を逆立てて、こりゃー危険や!オーラ出しまくっています。
案の定ふぁー!と威嚇され、隣の家との隙間に猛ダッシュ!
今はそこのお宅の通路でいるみたいですが(^_^;)
今朝も朝早くからにゃーにゃー鳴いてますから。うちのシアまでがワンワンと吠えまして┓( ̄∇ ̄;)┏
頼むから寝かしてくれよ〜みたいな(-_ゞゴシゴシ
母までが朝早くから、ゴミ捨てしてたら裏の奥さんが出てきて、猫がかわいそうと言うので。そこのご主人さんも巻き込んでの捕獲作戦を決行したらしいのですが。
野良猫だからそない簡単に捕まるわけありませんよー(;^_^A アセアセ…
そのうち残りの二匹だっていつか下に降りていくんですから。
ほんまに困った猫ちゃんたちですわ┓( ̄∇ ̄;)┏
母親も猫の心配してるより。自分のからだの心配して欲しいですわ(苦笑い) 続きを読む
Posted by ヒゲ専務 at
08:58
│Comments(10)