2011年07月08日
体内時計をリセット
たまたま見ていたテレビでやっていたのですが、最近の研究では、人間の体内時計は24時間11分だそうで。
体内時計をリセットしていかないと、社会の24時間周期と、どんどんずれて行ってしまうのだとか。
それを防ぐ為には、朝の光を浴びるのが大切だそうで、朝の光の中で読書するのはとても良い事だそうです。
逆に夜中に1000ルクス以上の強い光を浴びてしまうと、夜型にシフトしてしまうそうです。
パソコン画面や、コンビニの照明などには要注意だそうですが(^_^;)
コンビニ店員さんとか大変だろうなぁ〜。。。
体内時計には脳と抹消の二種類があって、脳が朝日でリセットできても、朝ご飯を食べないと、抹消の体内時計がリセットできないんだとか(^_^;)
朝日を浴びて朝ご飯を食べる。って事は朝日散歩に行った後に飯を食べれば良いのかな?
なかなか夜型の私にはなかなか難しいなぁ。。。
体内時計をリセットしていかないと、社会の24時間周期と、どんどんずれて行ってしまうのだとか。
それを防ぐ為には、朝の光を浴びるのが大切だそうで、朝の光の中で読書するのはとても良い事だそうです。
逆に夜中に1000ルクス以上の強い光を浴びてしまうと、夜型にシフトしてしまうそうです。
パソコン画面や、コンビニの照明などには要注意だそうですが(^_^;)
コンビニ店員さんとか大変だろうなぁ〜。。。
体内時計には脳と抹消の二種類があって、脳が朝日でリセットできても、朝ご飯を食べないと、抹消の体内時計がリセットできないんだとか(^_^;)
朝日を浴びて朝ご飯を食べる。って事は朝日散歩に行った後に飯を食べれば良いのかな?
なかなか夜型の私にはなかなか難しいなぁ。。。
Posted by ヒゲ専務 at 09:10│Comments(6)
この記事へのコメント
おはようございます。
私も朝日・朝御飯が体内時計にいいと聞いたことがあったので、後輩でうつ病になったのが居て、そのことを言って実践したら良くなったらしいです!人間は自然の生き物なんで朝日・朝御飯は大事ですね~!自然のものに逆らうと・・・みたいになるんです。国が困っています。つけが廻って着てます。
専務はまだまだ夜型じゃないですよ!
私も朝日・朝御飯が体内時計にいいと聞いたことがあったので、後輩でうつ病になったのが居て、そのことを言って実践したら良くなったらしいです!人間は自然の生き物なんで朝日・朝御飯は大事ですね~!自然のものに逆らうと・・・みたいになるんです。国が困っています。つけが廻って着てます。
専務はまだまだ夜型じゃないですよ!
Posted by ろみひ~ at 2011年07月08日 10:07
ここんところ、2週間以上、朝ジョギングに行ってないから、
朝陽を浴びてないなぁ。。
腰の調子も良くなってきたので、
そろそろ来週から朝ジョギングを再開しないと。。
朝陽を浴びるだけじゃ、体内時計はリセットされないんだ。。
知らんかったわぁ。。(朝ごはんも、ちゃんと食べよっと。。)
朝陽を浴びてないなぁ。。
腰の調子も良くなってきたので、
そろそろ来週から朝ジョギングを再開しないと。。
朝陽を浴びるだけじゃ、体内時計はリセットされないんだ。。
知らんかったわぁ。。(朝ごはんも、ちゃんと食べよっと。。)
Posted by ペンペン
at 2011年07月08日 10:48

朝日を浴びると良いのはよく聞きますよね。
(それも9時までに)
夜のお商売をしていると、夜型は仕方ないですよね。
でも我が家のお隣さん、街中で両親と居酒屋をされてるんですが
夜11時までに帰ってきて、朝6時半に朝刊を取りに表へ出てこられてます。
ヒゲ専務さんも、シアちゃんのお散歩とかで充分早いですよね。
(それも9時までに)
夜のお商売をしていると、夜型は仕方ないですよね。
でも我が家のお隣さん、街中で両親と居酒屋をされてるんですが
夜11時までに帰ってきて、朝6時半に朝刊を取りに表へ出てこられてます。
ヒゲ専務さんも、シアちゃんのお散歩とかで充分早いですよね。
Posted by し~の at 2011年07月08日 13:32
ろみひ〜さんへ
動物の種類によっても体内時計の周期が違うらしく。それはそれで何かしらの理由があるのですかね?
自然の摂理には人間はかないませんからねー。。。
私は夜中の一時には布団に入りますが寝つくのに時間が。。。明け方の3時間くらいの深い眠りでなんとか持ってる感じですね(^_^;
動物の種類によっても体内時計の周期が違うらしく。それはそれで何かしらの理由があるのですかね?
自然の摂理には人間はかないませんからねー。。。
私は夜中の一時には布団に入りますが寝つくのに時間が。。。明け方の3時間くらいの深い眠りでなんとか持ってる感じですね(^_^;
Posted by ヒゲ専務 at 2011年07月08日 13:52
ペンペンさんへ
体のいたるとこに体内時計があるそうで。脳みそだけリセットしても内臓は別に動くらしく(^_^;
ややこしいすね(;^_^A アセアセ…
私もシアの散歩夜だけになってるから頑張るかなぁ(^_^;)
体のいたるとこに体内時計があるそうで。脳みそだけリセットしても内臓は別に動くらしく(^_^;
ややこしいすね(;^_^A アセアセ…
私もシアの散歩夜だけになってるから頑張るかなぁ(^_^;)
Posted by ヒゲ専務 at 2011年07月08日 13:55
し〜のさんへ
多分私もそのお隣さんと同じ感じかな?
シアの散歩は夜だけになっています(^_^;)朝起きれなくて最近。
例の猫のおかげで眠りが(;^_^A アセアセ…
早く巣立ってくれー!と願っています。
多分私もそのお隣さんと同じ感じかな?
シアの散歩は夜だけになっています(^_^;)朝起きれなくて最近。
例の猫のおかげで眠りが(;^_^A アセアセ…
早く巣立ってくれー!と願っています。
Posted by ヒゲ専務 at 2011年07月08日 13:58