2011年07月08日
お店も地デジ化できそうです!
朝出勤前になって社長が「あんたアンテナ持って行ってなんとか言いよったん違うんな?」と言い出しますので(^_^;)
えっ!?平日にやるんですか!?とぶつぶつ言いながら、アンテナとチューナーを持ってお店に。
ささっと接続して、アンテナをベランダに出して、映るかなぁ?
んーーー8は映るけど、やっぱ無理かな?と一人で頭をひねってると弟が来たので、共同作業。
あちこちいじってると映る高さと角度を発見!全局映ります!いかんせん8チャンネル以外は電波レベルがぎりぎり?アンテナを大きくするかブースターつけるかが必要かも。
とりあえず映るのはわかったので。また次の休みにケーブル買って、分配器にチューナーに。。。でもケーブルテレビ引くよりは全然安くつくぞー!(笑)どんだけけちなのか(爆)
アンテナ環境だけキチンとしとけば、テレビはいつでも買い換えできますからねー。
さて早いとこ仕事にかからねば!
えっ!?平日にやるんですか!?とぶつぶつ言いながら、アンテナとチューナーを持ってお店に。
ささっと接続して、アンテナをベランダに出して、映るかなぁ?
んーーー8は映るけど、やっぱ無理かな?と一人で頭をひねってると弟が来たので、共同作業。
あちこちいじってると映る高さと角度を発見!全局映ります!いかんせん8チャンネル以外は電波レベルがぎりぎり?アンテナを大きくするかブースターつけるかが必要かも。
とりあえず映るのはわかったので。また次の休みにケーブル買って、分配器にチューナーに。。。でもケーブルテレビ引くよりは全然安くつくぞー!(笑)どんだけけちなのか(爆)
アンテナ環境だけキチンとしとけば、テレビはいつでも買い換えできますからねー。
さて早いとこ仕事にかからねば!
Posted by ヒゲ専務 at
11:49
│Comments(2)
2011年07月08日
体内時計をリセット
たまたま見ていたテレビでやっていたのですが、最近の研究では、人間の体内時計は24時間11分だそうで。
体内時計をリセットしていかないと、社会の24時間周期と、どんどんずれて行ってしまうのだとか。
それを防ぐ為には、朝の光を浴びるのが大切だそうで、朝の光の中で読書するのはとても良い事だそうです。
逆に夜中に1000ルクス以上の強い光を浴びてしまうと、夜型にシフトしてしまうそうです。
パソコン画面や、コンビニの照明などには要注意だそうですが(^_^;)
コンビニ店員さんとか大変だろうなぁ〜。。。
体内時計には脳と抹消の二種類があって、脳が朝日でリセットできても、朝ご飯を食べないと、抹消の体内時計がリセットできないんだとか(^_^;)
朝日を浴びて朝ご飯を食べる。って事は朝日散歩に行った後に飯を食べれば良いのかな?
なかなか夜型の私にはなかなか難しいなぁ。。。
体内時計をリセットしていかないと、社会の24時間周期と、どんどんずれて行ってしまうのだとか。
それを防ぐ為には、朝の光を浴びるのが大切だそうで、朝の光の中で読書するのはとても良い事だそうです。
逆に夜中に1000ルクス以上の強い光を浴びてしまうと、夜型にシフトしてしまうそうです。
パソコン画面や、コンビニの照明などには要注意だそうですが(^_^;)
コンビニ店員さんとか大変だろうなぁ〜。。。
体内時計には脳と抹消の二種類があって、脳が朝日でリセットできても、朝ご飯を食べないと、抹消の体内時計がリセットできないんだとか(^_^;)
朝日を浴びて朝ご飯を食べる。って事は朝日散歩に行った後に飯を食べれば良いのかな?
なかなか夜型の私にはなかなか難しいなぁ。。。
Posted by ヒゲ専務 at
09:10
│Comments(6)