2011年05月22日

アロハとツインズな夜

昨夜は商店街に人が出ていましたね!



私たちが帰ったのが23時は回していたと思いますが、商店街は人でごった返していて驚きました。



アロフェスの効果なのかな?とも思ってみたり。昨日予約でいらしてたお客様が「電車が若い女の子でいっぱいでなーびっくりしたんや」とおっしゃってたからそれもアロフェス絡みなのかな?とも思ってみたり。



なんにしても人が街の中で動くと言うのが経済的にはありがたい事だと感じます。車に乗ってさーっと目的地まで通り過ぎるだけでは意味がありませんもの。



昨日はご常連様のK田さん一家にも予約頂いてたのでツインズと話するのが楽しみでしたが。個室の予約が時間がありまして。ちらっとお顔を見ただけで、余り話もできずに残念(^_^;)



次回は例の写真も出来上がってると思いますので、それを肴に話したいですね。



さーーてっと今日も朝からおじさん頑張って仕事するからねー!ツインズ昨日お菓子何持って帰ったのかな〜?



では皆さん素敵な日曜日をお過ごし下さいませ!  続きを読む


Posted by ヒゲ専務 at 13:26Comments(4)

2011年05月21日

まだまだ同じネタで引っ張ります(笑)

あしたさぬきはアロフェスネタで花盛りですが。



まだ昨日のネタで引っ張りますよ(笑)








アルテカルチャーさんの入り口、住所は高松市塩上町一丁目2-7。琴電瓦町駅の裏にあります。



















手作り感溢れる手書きの看板やポップが優しくあちこちにあります。









階段の途中にもこんなお花や飾り付けがあるのは多分子供達に対する心配りでしょうね〜。













名物の紫色の螺旋階段、四階にこれで上がると見晴らしの良いスタジオに。私も自営業をしていますので、ついあちこちチェックしてしまう習慣がありますが、ビックリするくらいに綺麗です!



スタッフの皆さんの影の努力が感じられます。




アルテボスとはあしたさぬきを始めてしばらくしてから英会話のSATOKOさんを通して知り合ったのですが。本当に頑張り屋さんな姿に刺激をしょっちゅう受けては、私も頑張りがまだ足らないなー!と自分を奮い立たせています!



人生の少しだけ先輩なアルテボスさん。これからも頑張り続けていらっしゃると思います。また何かの機会がありましたら、イベントにも参加できたらいいですね。



なかなか普段は時間が調整できないんですが。。。



でも何でもやってみないとわかんないんだなーって今回感じました。



皆さんも次回は7月だそうですから。楽しく写真撮影してみませんか?  続きを読む


Posted by ヒゲ専務 at 08:42Comments(6)

2011年05月20日

撮影する方?される方?

撮影会ネタはまだ続きます(笑)








美人スタイリストのYUKIさん頂いた名刺にはビューティーデザイナーとあります。撮影後にお話を伺うと、友達の友達は皆友達だー!!みたいな感じで繋がっていました(笑)高松は狭いですね(^_^;)








そしてペンペンさんを撮影中の英里子カメラマンを後ろから撮影してみたり(笑)英里子さんも私のフレンドブロガーさんのお友達でした!








デジカメをチェック中でしょうか?かっこいい後ろ姿です!








そしてペンペンさんのカメラで脇からアルテボスが撮影して下さいます(これはサービスです)そんなボスを後ろから撮影(笑)



ボスのビフォアアフターが撮れなくて残念!男性陣はすぐに追い出されてしまいました(苦笑)








撮影後はふくちゃんにラブ注入されたお紅茶を頂きまして(笑)アラフィフオヤジ達の初撮影会は終了いたしました!  続きを読む


Posted by ヒゲ専務 at 15:47Comments(14)

2011年05月20日

ドキドキハラハラの撮影会

皆さんお待ちかねだと思いますので、とりあえずさわりだけ。



朝からカッターシャツにアイロンかけたり、シャワーしたりといつもしない事してるから。シアが変な目で見てましたが(笑)



カッターシャツも半袖と長袖準備して、トリスのTシャツもと考えてましたが。際になるとおおざっぱはO型が顔を出し。面倒やし普段通りでえっかぁー!



デジカメと携帯だけ握りしめて、ペンペンさんと待ち合わせしたコンビニに。









アルテデビュー!(o^_^o)








噂の紫色の螺旋階段、ぐるぐる目が回りました。








美人スタイリストユキさんの軽妙なトークを楽しみながら、眉毛を整えたり、メイクして貰って、ヘアセット。ペンペンさんも大変身!腕だけ写ってるのはアルテスタッフのふくちゃん(笑)顔はダメよ!と撮り直され(^_^;)









美人カメラマン英里子さんを前にちょっと緊張しちゃいますね(^_^;)








みんなで笑わせて緊張をほぐしながら。撮影は進んでいきます。



ペンペンさん神田まさきに大変身?




最後は私とペンペンさんのアラフィフツーショットを撮って撮影終了!



あー楽しかった(o^_^o)



えっ私の写真がないって?そりゃー写真撮られてましたから(^_^;)



多分ペンペンさんとアルテさんのブログにバッチリとアップされるはず(笑)



ネタはまだ続きますよ( ´艸`)  


Posted by ヒゲ専務 at 12:47Comments(8)

2011年05月20日

魔の木曜日リターンズ!

ここ暫くは暇だなぁ〜と落ち込むような日はなかったのですが。



昨日は久しぶりにやって来てしまいました〔≡_≡;〕



いいお天気だし。絶好のビヤガーデン日和だなぁ〜と覚悟はしてましたが。



まーおかげで今日は安心してアルテさんでの写真撮影会に行けたりもしますが(苦笑い)



さーシャワーして、髪型セットして!って昨日坊主にしたからセットしようがありません(笑)



スタイリストさんがいじるとこがないからあっという間に終わったりして(;^_^A アセアセ…



ネタ的に、腰前掛けやトリスのTシャツやトリハイジョッキでも持って行く?



真面目にやって下さい!とお叱りを受けそうですが(;^_^A アセアセ…



ろみひ〜さんほんまに行きますよー!これからのデジタル時代を生きるにはプロフィール写真の必要性を感じていますし。自分ではなかなか奇跡の一枚なんて撮れませんからね〜。



アルテさん今日は宜しくです(^∧^)  


Posted by ヒゲ専務 at 08:07Comments(10)

2011年05月19日

撮影会に誘われました(^_^;)

昨日いらしていたブロ友のペンペンさんに、午前中に時間ありますか?とたずねられまして。



何でもアルテカルチャーさんにて、プロのカメラマンの方が写真を撮影して下さるそうでして。如何ですか?との事でした。



近くて遠いアルテカルチャーさんにまさかいきなりこんなビックイベントでデビューしてしまうとはΣ( ̄□ ̄)!



婚活用のお見合い写真になったり。ブログやフェイスブック用のプロフィール写真になったりするそうで。プロの方がメイクしてその人に合ったイメージに撮って下さるんだとか。



私の場合いつもの白のカッターシャツで腰前掛けに包丁持ってでいいのかな?(笑)



ちょっと緊張してしまいます(^^ゞ 明日の午前中と言う事なので、今日は仕事を多めにしとかなきゃな〜(;^_^A アセアセ…



散髪行ってこようかな?  


Posted by ヒゲ専務 at 08:45Comments(16)

2011年05月18日

にごりんにフォローされる(;゜〇゜)

皆さんこんにちは。



今日も気持ちのよい五月晴れ!仕事してるのが勿体ないくらいな青空!



お昼にそうめんなどをすすってますと。








携帯にメール着信音が。また番長かな?とチェックしますと。



乳酸菌のお酒 にごりんがあなたをフォローしました。



(;゜〇゜)にごりんにフォローされちゃったよー!みたいな(笑)




ユーザー名: @kiku_nigorin



興味のある方は検索してみて下さいね(^_-)-☆



早速私もフォローしときましたので。



にごりんの猫はどうやら招き猫らしいですなぁ〜。。。



ガーゴイルやないですよ花椒さん(笑)



さてお腹いっぱい!仕事しなきゃ!!!!  


Posted by ヒゲ専務 at 13:22Comments(12)

2011年05月18日

寝ます(-_-)゜zzz…

休みの日にはデスクワーク(._.)φ



昼間やりゃいいのに、深夜が来ないと始まらない(笑)



もう少しで上がりますから、会計事務所の今年の担当さん今週末まで待ってね(;^_^A アセアセ…



ギリギリ族やなぁ〜俺も(==;)



話は変わって、母の日にバイトOGのKちゃんが下さった百合の花、綺麗に咲きました!









Kちゃん毎年ありがとうね〜。Kちゃんはこんな可愛い女性です↓




(かにわしタルトさんのブログからお借りしました)



こんな美人が未だ独身、勿体ない(^_^;)



さっ寝よっと(-_ゞゴシゴシ  


Posted by ヒゲ専務 at 02:29Comments(2)

2011年05月17日

朝焼けの光の中に立つ影は〜♪

皆さんこんばんは♪お疲れ様です。



物まねに時たま笑いながら煎餅かじりながら、ぽっちゃり番長とメールしてるヒゲ専務です(笑)



番長今宵は常新にて宴会中らしいので、お近くの方はさーー!番長を探せ!!!



って千春船長からもメール来たよ(;^_^A アセアセ…



さて本題ですが(笑)













早朝にシアに起こされて朝日を拝めました。



日本の夜明けぜよとでも言ってるんでしょうか?(笑)



寝ぼけ眼でツイッターとフェイスブックにはアップしましたが。あしたさぬきまでは無理で、また布団に(-_-)゜zzz…



今更ながらのアップでした[壁]_-)  


Posted by ヒゲ専務 at 20:23Comments(6)

2011年05月17日

ネズミ捕り発見!

今日火曜日は定休日。



隔週で社長の血圧のお薬をもらいに郊外の病院まで行くのですが。



その帰り道、高松西インターを過ぎて左折して片道一車線の40キロ制限の道路を後ろの車にも気を遣いながら50キロちょいで流してますと。




制服姿のおじさんが二人。警備員とはまた色が違うしと通り過ぎながらよく見ますと警察官(^_^;)



ネズミ捕りの機械がありました。道は細いですが通りなれてる人はビュンビュン飛ばすから、沢山捕まったかな?




しばらく行くとこんどは白バイさんが高校生二人に何か話中。多分二人乗りしていたのかな?試験中だからかやたらと自転車に乗ってガキンチョが群れをなして走ってましたねー。



しばらくしたら交差点で真後ろにまた白バイさん(^_^;)私安全運転してますよーと呟きながら(苦笑い)



久しぶりにこんなに沢山のポリ様と出会いました(笑)



そう言えば先週も踏み切りの一時停止違反を陰からこっそり監視している白バイさんやら、赤信号無視を脇道からこれまたこっそり監視してるパトカーがいたっけな〜。。。



お巡りさんも暑いのに大変ですね(;^_^A アセアセ…



私こう見えてゴールド免許がもう20年くらい続いております(^ー^*)エッヘン



皆様くれぐれも安全運転で!  


Posted by ヒゲ専務 at 14:36Comments(2)

2011年05月16日

急には無理です(^_^;)

昨日の事ですが。7時前にカウンターはほぼ満席なタイミングでいらしたお客様が八名様。



個室の方を指差して「こっちはやってないの?」



タイミング的に一品物のオーダーが沢山入っておりましたし。個室のネタケースの電源は入ってますし、油も適温でスタンバイしてましたが。ネタが入ってませんし。個室を開けるとなると色々段取りをしておかないと。先々でお店全体が回転しなくなりますので。



待って頂くしかありませんでした。どれくらいで開くかと尋ねられますが、お客様のお食事の終わるタイミングになりますので。何分とははっきり答えられませんです(;^_^A アセアセ…



八名様くらいだとさっと入れる人数ではございませんので、いらっしゃる前にお電話頂けたらと申し上げた次第です。




たまたま最初にいらしてたお二人様が気を遣ってお帰りになったので。狭いながらもなんとか入れて一安心(ホッ)



日曜日は家族連れのお食事中心なお客様が多いので。ご飯物や一品物のオーダーが多いので。カウンターが一杯になったから個室にお入り頂くというのが無理な場合がございます。



お客様を待たせると、仕事しながら、本当に心苦しいのですが。物理的に不可能な場合がございますのでご理解頂けたらと思います。



昨日はハラハラの連続で、今朝は胃が痛いす(+。+)  


Posted by ヒゲ専務 at 08:11Comments(4)

2011年05月15日

手相が変わったかな?

昨日いらしてたろみひ〜父さんの奥様S苗さんに、専務手は治った?見せてと言われましたので。



お見せしましたが。自分で言うのもなんですが綺麗に治ってます。










皮膚が再生したとこは、溝?が深くなってましたが。知らない間に元通りになってるもんです。まじまじと自分で眺める事もありませんから(^_^;)



手相が変わったら人生も変わったりするのかな?とか思ったりもしますが(笑)そんなんでは変わらないすよね〜(^^;;



S苗さんの手相が左右合わせると対象になるのにはびっくりしましたが!(゜ロ゜)




そんなろみひ〜さんご夫妻は来週が結婚記念日だとの事でした。いつまでも仲良し夫婦でいらして下さいね。



来週お誕生日なJunちゃんの花嫁姿が見れるのはいつでしょうかね〜?父さんの号泣シーンが見られるのでしょうか。



なんて仲良しなろみひ〜さん一家を見てますと、家族っていいなぁ〜とまた結婚願望が。。。




なんてね(笑)(〃^∇^)



サボってないで仕事しなきゃ!!  


Posted by ヒゲ専務 at 11:41Comments(7)

2011年05月14日

暑いすね(~Q~;)

商店街で知り合いに会った時の挨拶が「暑いですね〜」に変わってしまいました。



つい先月までは、まだ寒い日がありましたのにね。。。



さて暑くなると欲しくなるのが冷たい飲み物!



先日新聞にライオン通りの紹介があったようですが。すっかり黄色に染まりトリスストリートとなったライオン通りです!



先日またS社Sさんがいらしてまして。差し出されたのは新しいハイボールの販売促進ポスター!



早速貼りましたが(笑)









これはメガハイボールを意識してでしょうか?(笑)デカいです!



S社Sさんをも酔わせるメガハイボール!(笑)



なかなかチャレンジーはいないとは思いますが(;^_^A アセアセ…




そしてこちら↓








角とトリスのキャラが合体したと言うポスター!これはなかなか貴重かもしれません。



昨日もハイボールがよく売れました!Sさんがいたらうれし涙を流したかも( ´艸`)



やはりトリスは混ぜものをした甘いのが若い方には人気のようです!



メガにこだわるS社Sさん、次回はぽっちゃり番長を囲む会(5月26日20:00)にひょこっと顔を出すかもしれません。予定が空いてたら、メガトリスでパフォーマンス宜しくお願いします!



( ̄人 ̄)  


Posted by ヒゲ専務 at 13:54Comments(6)

2011年05月14日

カラスにストーカーされてる?

どうも皆様こんにちは。



今週は団体ウィークと言いますか。昨日は20人、一昨日は9人、今日は7人、来週は11人、気持ちがそれだけで焦ってしまい。ブログに力が回りません〔≡_≡;〕



そんな中私の昼間仕込みしてる個室の窓のすぐ近くでずっとカラスが一羽カァーカァーと鳴いてます(笑)











私が弱って倒れるのを待ってるのかな?(==;)




んなわけないですが(笑)



暑いから窓をすかしてるので、なおさらうるさく感じます(;^_^A アセアセ…



うちの番犬の等身大の写真でも飾っておきましょうかね〜。  続きを読む


Posted by ヒゲ専務 at 12:41Comments(4)

2011年05月13日

にごりん?の謎は解けた!

皆さんおはようございます!



やっと雨も上がり、久しぶりにお日様が見れた気がしますヽ(´ー`)ノ




ずっと室内から出られなかった我が家のシアも、久しぶりに外でボール遊びができて楽しそう♪










今夜は久しぶりに散歩に行くから待ってなよ〜。



さてにタイトルのにごりんの謎は解けた!ですが。



かなり前から気になっていたのが。検索キーワードになぜか登場する「菊正宗 にごりん」




菊正宗にごりならともかく、にごりんて何やねん?とずっと頭の中で引っかかっていたのですが。



昨日酒屋の店員さんに呼び止められまして。実は菊正宗のにごりが、こちらの商品に変わるんですと、渡された見本がこちら↓↓








にごりんがキターーー!!!!(・∀・)!!!!!



と心の中で雄叫びをあげた私です!




何でも、にごりと言うネーミングから、にごり酒をイメージする方が多かったらしくて。実際の商品との味のギャップがあった事から。何か違うんではないか?と言うお客様がいたそうで。



確かににごりとは言っても、正確にはこちらの商品はリキュールなので、営業の方も、ちょっと宣伝しにくいのだとは言ってた記憶があります。



にしてもまた思い切ったマイナーチェンジ!猫のイラストが可愛らしく。



これなら女性にウケるかもしれませんね。個人的にはこちらの一合ビンで販売したらどうかな?と思いますが。次に営業のYさんがいらした時にまた作戦会議しなくてわ。



隠れファンのいる菊正宗にごり。在庫がはけたら、にごりんに改名でーす!  


Posted by ヒゲ専務 at 09:38Comments(14)

2011年05月12日

連休明けて

連休が明けて、台風も来てるし、今週はきっと暇暇ウィークかな?と予想していたら。




ポンポンポンとご予約を頂きまして!それも団体様ばかり!(゜ロ゜)




ありがとうございます!!!!!みたいなヽ(´ー`)ノ




昨日も宵のうちは暇でしたが、7時のご予約に合わせて、あっという間に満席!いらした寿司屋の大将が、あんたどしたんなー?と驚かれた程でした(;^_^A アセアセ…




やはり商売は水物やなぁーと話をしました。私だって全く予想してなかったですもの(^^;;



平日ですから、ほとんどは社用族や同伴なお客様でしたが。カウンターのはしに一組ご家族でいらしたお客様。




忙しいので、板場で包丁を引きながらお話を伺っておりましたが。「今日は記念日なんだからいいじゃない。」とご主人さんがおっしゃいましたので、何の記念日ですか?とたずねますと。13回目の結婚記念日なんだとか。




結婚記念日にうちを選んで下さいましてありがとうございましたとお礼申し上げましたが。本当に嬉しいですね〜。お客様の人生のメモリーに何らかの形でうちが登場するなんて素敵ですもの。おめでとうございました♪



さて今日はまたどんな出会いが待っているのか?楽しみです!  


Posted by ヒゲ専務 at 09:30Comments(6)

2011年05月11日

今日からまたいつもの

皆さんおはようございます♪



あいにくお天気はぐずぐずですが。



今日からまたいつも通りのお仕事に戻ります。



2日間のゴロゴロ生活で成長したお腹のポニョをまずはなんとかしなきゃな〜( ̄。 ̄;)



雨が続くと散歩にも行けないし(>。<)



ぽっちゃり専務と呼ばれないように(笑)頑張らなきゃ!!!  続きを読む


Posted by ヒゲ専務 at 09:23Comments(16)

2011年05月10日

不機嫌なシアちゃん(笑)

皆様こんばんは。




テレビでちょいふる-1グランプリ見て、にやけながら領収書を整理してるヒゲ専務です。




あいにくの雨で散歩にも行けず。二階では社長が掃除してるので二階にも上がれずに、不機嫌なシアです(^◇^;)










ガムかじってみたり、居眠りしてみたり、携帯いじってたらワンワンと不満げに。









ちょっと涙目?(笑)




今週はずっと雨らしいょ〜( ´艸`)ムフフ  


Posted by ヒゲ専務 at 20:37Comments(10)

2011年05月10日

連休もあっという間に終わり

皆さんこんにちは。



今日はまた変な日よりですね〜。



さて連休初日はシアを獣医さんに連れて行き。狂犬病の注射をした以外は家に引きこもりまして。。。



屋上で大の字に寝っ転がり、ぼーーーーっとお昼寝。薄曇りで時たま太陽に照らされ、日焼けもちょこっとできました。




今日は朝からあちこちにお出かけ。社長の髪がボサボサになってましたので、サンフラワー辺りにある美容室に出かけまして。その間に私は近所のユニクロで破れたズボンのかわりと、仕事用の半袖のシャツを買いました。ジーンズコーナーでしばらく悩んでいたのは私です(笑)




それから西村ジョイに行き、帰りに婆ヶ池のお墓参りを済ませて。














小雨混じりながら暑い暑い(~Q~;)車の中はエアコン効かせないといけないくらいでした。



それからダイキに行って、マルヨシセンターに行って、帰って来た時に気づきましたが。ペット霊園行くの忘れた(^◇^;)わざわざダイキでお供えまで買ったのになぁ。。。



また次回と言う事にしました(^◇^;)



後はまた帳面せんとあきません(._.)φ



明日からはまた普段の日常が戻ってきます。やっぱ仕事してる方が楽やわ(;^_^A アセアセ…  


Posted by ヒゲ専務 at 16:51Comments(8)

2011年05月09日

母への愛がこもっておる

昨日はゴールデンウイーク最終日。




月、火曜日と連休にしましたので。ネタが余ってもいけませんし、忙しくてネタが足らなくてもいけないので。仕込みが難しいとこですが。




忙しいと読んだ勘は的中しまして、ゴールデンタイム辺りはほぼ満席のままきれいに回転して。ご予約頂いた人数と時間に合わせたようにお客様が回転するぴったんこカンカンな営業。




こんなんが毎日なら素敵なのにな!と思いつつ。




そんな中連投ならぬ連串なお客様が(笑)我らが船長大地千春さん!巨体をゆらしながらの登場!一緒にいらしたのは、こちらも長身のガルーダスパさんの社長さん。千春さんの弟分のガルーダさんも今や常連さん。




昨日は「僕死ぬ前に食べたい物はここの串カツに決めました。最後の日の前にカウンターに座っておまかせで〜!」と嬉しいせりふをおっしゃってました。が、まだまだ元気に頑張って通って下さらなきゃ困りますよ!社長さん!




母の日の昨日、千春さんからうちの社長にサプライズなプレゼントが!!!









前日にアルテカルチャーさんにいらしてたので。また何か作ってたのかな〜とは思っていましたが。まさかこんなサプライズがくるとは(゜ロ゜)




あとあと知りましたが、アルテボスさんやブリザードフラワーの先生のSAKURAさんは知ってたんですねー(^◇^;)やられました!




それにしても見事な出来映え!あの大きな手でよくもこの繊細な仕事を!4時間半かかった力作はカウンターの一番奥のテレビの下に飾っておりますので。皆様ぜひご覧下さい。



千春さんいわく、古馬場の母だと言う事でした。




どうもありがとうございました_(_^_)_  


Posted by ヒゲ専務 at 17:01Comments(4)