2010年10月09日

ソーベル賞?(笑)

昨日暇でしたから、先ほど頭を散髪して来たのですが。



お店の息子さん(幼稚園児)がいきなり、「昨日の新聞わぁー?ソーベル賞載ってたやつ!」



私顔剃り中でしたが、思わず吹き出しました(*≧m≦*)



あんたそれを言うならノーベル賞でしょうがとばぁばが(笑)



「ノーベル賞?明日先生に話するけん、はさみあるん?」



子供って下手なお笑いさんより、よっぽど面白いですねー( ´艸`)



その後、退屈を我慢できなくなった彼はおじいちゃんに電話してサティーに連れて行ってもらう約束を取り付けた模様でルンルンでした!



なんか疲れが吹っ飛んでしまいましたわ(^ヘ^)v  


Posted by ヒゲ専務 at 15:16Comments(2)

2010年10月09日

車にて

おはようございます。



只今高松市街地横殴りな雨です!








お店の駐車場まで到着しましたが、雨足が弱まるのを待って待機中に更新です。



以前ツイッターで雨の日に視界が悪くて怖いとおっしゃってた方がいらしたので。



今日は雨の日を快適に走るためのミニミニレッスンです(*^ー゜)








エアコンをうまく活用しますと、ガラスの曇りは最低限ですみます。



写真の右のはしのマーク、これは空気を外部から取り入れるか、室内で循環させるかを選びます。



冷房の時には内部循環にすれば効率よく冷えますが、雨の日は外気導入にします。



そして右から二番目のマーク、ガラスみたいな模様でしょ。これを選択しますと、曇ってたガラスがさーっとクリアになるはずです。



車によって違いますので、詳しくは説明書を読んで下さいね!









そしてこちら↑カーショップなどで売ってる撥水スプレー。これを運転前にシューッとスプレーして、ティッシュでキュキュキュと磨きあげますと。



強い雨だとワイパーなしでも雨粒がコロコロと転がって視界がクリアに!50キロ超えれば雨粒がさーっと流れて快感です。


ただしガラスが汚れてたり、油膜だらけやと効果は期待できませんので。洗車時に油膜を綺麗に取ってガラスコーティングしとく事をお勧めします。



さて小降りになって来たからぼちぼち行きましょうかねー!



お出かけの皆さん、くれぐれも安全運転で!できればライトは点けた方がより安全ですよ(^ヘ^)v  


Posted by ヒゲ専務 at 08:01Comments(16)