2020年05月13日
お客様へのお願い
ついこないだまで、5月だと言うのに肌寒いなと感じる日もありましたが。
昨日辺りからは初夏を思わせる暑さ。
こうなって参りますと、私たち飲食店が怖れるのはコロナだけではなく、食中毒。
こないだテイクアウトにいらっしゃったシニアの奥さま。
ちょっと注文し過ぎた感じはするけど、ここのやったら明日食べても大丈夫でしょう?
なんて、おそろしいことを~と私は感じたので。
いやいや、出来るだけ持って帰って直ぐにお召し上がり下さいね!と申し上げました。
揚げ物だから大丈夫、なんて思われると困るんです。
揚げた直後は200℃近い油の中で何分間か入ってるので。
仮に何かが付いてたとしても死滅、あるいは不活性化しますが。
お持ち帰りになられて、お客様が触った瞬間からなにがしかの細菌は付着します。
そのまま常温でおいてたら菌は当然増えるわけです。
揚げ物と言っても、揚げる直前までは中は生ものだったわけで。
揚げたものをおいてたら時間とともに悪くなる。
ここをお忘れにならないで下さい。
テイクアウトの怖いところは、私たちが見てない所で、お客様がお召し上がりになるってことなのです。
店内の飲食については、私たちにほとんどの責任がございます。
しかし、テイクアウトでご自宅にお持ち帰りになられた後。
直ぐに食べずに暫くしてお召し上がりになった場合は自己責任となります。
ここはご理解頂けたらと思うのです。
うちだけではなく、テイクアウトでお持ち帰りになったらなるだけ早くお召し上がりになる。
これはもうどこの店舗のオーナーさんだろうと共通のお願いだと思います。
皆様どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
昨日辺りからは初夏を思わせる暑さ。
こうなって参りますと、私たち飲食店が怖れるのはコロナだけではなく、食中毒。
こないだテイクアウトにいらっしゃったシニアの奥さま。
ちょっと注文し過ぎた感じはするけど、ここのやったら明日食べても大丈夫でしょう?
なんて、おそろしいことを~と私は感じたので。
いやいや、出来るだけ持って帰って直ぐにお召し上がり下さいね!と申し上げました。
揚げ物だから大丈夫、なんて思われると困るんです。
揚げた直後は200℃近い油の中で何分間か入ってるので。
仮に何かが付いてたとしても死滅、あるいは不活性化しますが。
お持ち帰りになられて、お客様が触った瞬間からなにがしかの細菌は付着します。
そのまま常温でおいてたら菌は当然増えるわけです。
揚げ物と言っても、揚げる直前までは中は生ものだったわけで。
揚げたものをおいてたら時間とともに悪くなる。
ここをお忘れにならないで下さい。
テイクアウトの怖いところは、私たちが見てない所で、お客様がお召し上がりになるってことなのです。
店内の飲食については、私たちにほとんどの責任がございます。
しかし、テイクアウトでご自宅にお持ち帰りになられた後。
直ぐに食べずに暫くしてお召し上がりになった場合は自己責任となります。
ここはご理解頂けたらと思うのです。
うちだけではなく、テイクアウトでお持ち帰りになったらなるだけ早くお召し上がりになる。
これはもうどこの店舗のオーナーさんだろうと共通のお願いだと思います。
皆様どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
この記事へのコメント
冷蔵庫に入れたら、だいぶ違いますか?
Posted by とぉ at 2020年05月13日 13:09
とぉさんへ
一般的にスーパー等で売られてるお弁当なら、冷蔵庫に入れてチンすれば食べれると思うのですが。
今色んなお店でやってるテイクアウトは基本的にはなるべく早くお召し上がりになる方が良いと思います。
当店の串カツもその場でお召し上がり頂くことを前提に売ってますので。冷蔵庫で保存される場合はお客様の自己責任でお願い致します。
一般的にスーパー等で売られてるお弁当なら、冷蔵庫に入れてチンすれば食べれると思うのですが。
今色んなお店でやってるテイクアウトは基本的にはなるべく早くお召し上がりになる方が良いと思います。
当店の串カツもその場でお召し上がり頂くことを前提に売ってますので。冷蔵庫で保存される場合はお客様の自己責任でお願い致します。
Posted by ヒゲ専務
at 2020年05月13日 13:16
