2025年05月14日

バタバタ

休み明けはいつもバタバタ。











出勤前に、香西のきむらさんに寄り。





雑用の山をこなし。





こないだ出れなかった割烹組合の事務所に行って、振り込みの仕事を持って帰り。





電話や、メールの予約にお答えしつつ。





店のどっち向いても仕事がある(苦笑)





見て見ないふりをすれば楽なのにね(^o^;)  


Posted by ヒゲ専務 at 13:23Comments(0)日常ブログネタ

2025年05月13日

しっくり

こないだうちから、ドライビングポジションが決まらなくて。





ほら、上着がいらなくなりましたでしょう。





その分変わるんですよ、ドラポジが、ビミョーな話なんですが。





定休日、立ちよったホームセンターの駐車場でステアリングのチルトとテレスコと、シートを合わせ。











うん、しっくり。





毎日の事なので、気になるんですよね。





母に面会に行って、ブリザードフラワーを母の日に贈る。





新しい病院はどうなん?と問うと。





なんか自由があるようで、そうでもない。





退屈しとる。





リハビリはしよんな?




いや、大したことはしてないんで。





ご飯はどうな?





そんな変わらんの。





帰りに看護婦さんにきいたら、さっきもリハビリ頑張ってくれてましたよ。





やはり、ばあ様を頑張らすには、イケメンの男の子がおらんといかんのかも(笑)





来週は弟も連れて行こう。





関西の弟も顔を出すと言ってたし。





刺激を与えないと、頑張れないからね。  


Posted by ヒゲ専務 at 19:23Comments(0)日常車ネタ休日ブログネタ

2025年05月13日

爆睡するはずが

おはようございます。





いや、こんにちはですね。





なんにもせずに寝るつもりでいたのですが。





マッサージチェアで寝落ちして。





今日は何のゴミだっけ?とゴミカレンダー見たら。





紙と布の日だったので。





居間に積み重ねた新聞と、こないだのネタになったオシボリの古くなって使えなくなったのも出さなきゃと。





ついでだから、台所のテーブルに母が山の様に重ねてる郵便物も整理して方そうと、スイッチが入り。





うちの母も弟も捨てられない人なんで。





たまに私がいい加減にせーー!とスイッチが入って捨てまくるのですが(笑)





弟も店に古い車の雑誌を絶対もう読まないだろうってのに大事に置いてたり。





古くなった食べ物も捨てられない人なのは、母も弟も同じ。





うちの冷蔵庫も夜中に時々整理してます。





郵便物も個人情報なんで気をつけないといけませんが。





いらんもんをいつまでも置いておくと気分が悪い。





1つ1つチェックして、不必要なものは捨てる。











母がなんちゃら生命保険でかけてる年金。





住民票がいるみたいなんで、役所にも行かなくちゃ。





病院にこないだ来た介護保険の保険者証も持って行かないかんし。





とりあえず先週出来てなかったデスクワークやります。  


Posted by ヒゲ専務 at 12:25Comments(0)日常休日ブログネタ

2025年05月13日

一週間終わり

お疲れ様です。





今週はホントにキツかった。





今夜はそこそこの入りながら、ハッピーマンデーまでは行かず。





GWで皆さん散財してますもんね。





帰りにスーパー寄って。





パーキングに出たら。












キレイなお月様。
       




久しぶりに専務のパワースポットに行きたくなり。


















暫し鳥居と月を眺めて癒しを得る。





帰って2階に上がると。





シアが大ウン◯大会(笑) 





こんなウン◯たまってたんか❗





よく踏まなかったな。





昨日ご飯食べないと心配したのですが、出ないと食べないよね、人も犬も(^o^;)





大仕事をして、スッキリしたのかご飯に食べてゴロリ。





私も今夜は何にもしないで寝ます(@ ̄ρ ̄@)zzzz  


Posted by ヒゲ専務 at 00:15Comments(0)日常ブログネタ

2025年05月12日

お願いがございます

お客様にお願いがございます。
    




当店のオシボリは自前の物を、毎日自宅で洗濯しております。











マスタードやソースが付着しますと、取れないものもございます。





そんなん気にしないでえんやって母みたいに私はいかないので。





ハイターしても取れない物は、家で台ふきとして再利用しますが。





出来たら新しいオシボリは長く使いたいのです。

   



こちらのブログをご覧の方にはいないかも知れませんが。     




ソースが垂れたのを拭ったりなさる時は紙ナプキンでお願い致します。





ついでに書いておきますが、マヨネーズ等も値段が高騰しております。




お箸もめちゃ値上がりしております。





必要な分をご使用願えたらホントに助かります。





お皿が片付けられて戻って来た時に使ってないソースやマヨネーズが山盛りだと悲しくなってしまいます。





セコいこと言うなや❗





お叱りを受けるのは覚悟で申し上げます。





ご理解、ご協力お願い致しますm(__)m  


Posted by ヒゲ専務 at 10:44Comments(0)日常ブログネタ

2025年05月12日

居間のドアを開けると

おはようございます。





居間のドアを開くと、ユリの良い香りが。











癒されます。





ホントにキツかった今週。





休み明けの水曜日は兄弟二人だけで今月のトップ売り上げ。





木曜日は昼抜け出して、転院先の先生と面談。





金曜日は朝早くに起きて退院して、次の転院先に。





土曜日、昨日は疲れと気象病のダブルパンチでフラフラして。





今日はだいぶマシに。





無理が効かない歳になったと感じます。





明日は定休日なので、母の面会に行って、居心地を聞かないと。





病院が家から近くなったので、時間的には楽になりました。





多分弟は新しいとこには1人ではよー行かんので、また一回連れて行って要領を教えてやらんと。





リハビリちゃんとしてるかな?





ご飯口に合ってるかな?





色々心配ではあります。





担当医さんも、担当の看護婦さんも優しそうな感じの良い方でしたから、うまく馴染めてるとは思うのですが。。。





とりあえずラスト一日頑張ります❗





土日がイマイチでしたので、ハッピーマンデーとなります様に(*-ω人)  


Posted by ヒゲ専務 at 10:11Comments(0)日常ブログネタ

2025年05月11日

母の日かぁ

出勤前にマルヨシセンターさんに寄る。





あ~、今日は母の日か。





母はいないけど、カーネーション買って店に飾っておこうかな?





なんて見ていたら。





容器に入ったブリザードフラワー発見。











これなら病院にも持ってける。





レジのお姉さんが、半額になります。





ラッキー❗と喜んでいいのか?(笑)





毎年今ごろは店には母の誕生日と、母の日の花で溢れていたのに。





今年はね。。。






今日は母の日絡みのお客さんも何組かご来店なさるので。





店の壁に飾っておいて。





火曜日に病院に持って行こう。





オカン、Happy Mother's Day ❗





心の中で感謝しつつ、仕事します❗





ホンマによく90歳まで頑張ってくれたと思います。





それを思たら、僕らが今しんどいのはなんちゃでない。






店を守るのが息子たちの使命やもの。  


Posted by ヒゲ専務 at 11:39Comments(0)日常ブログネタ

2025年05月11日

日曜日

おはようございます。





今週はタフな一週間となると予想してましたけど。



 

まだ日曜日なのに、身体が悲鳴を。





腰もこないだから痛みます。











昨日のお月様。





月かさが出てました。


















今日は一回転目満席。





2回転目もそれなりに入ってるので、今夜もタフなミッション。





今気付きました。





スマホ充電出来てない(^o^;)  


Posted by ヒゲ専務 at 09:52Comments(0)日常ブログネタお月さま

2025年05月11日

帰宅して

お疲れ様です。





帰宅して、シアにご飯にをあげて。





テレビをつけたら、なにげに最近ハマってるアニメ。




  






片田舎のおっさん、剣聖になる。





原作は読んだことありませんが、アニメは面白い。





片田舎のおっさんが、似たようなタイトルのアニメを観て喜んでる訳です(笑)





なんのこっちゃですね(^o^;)  


Posted by ヒゲ専務 at 00:07Comments(0)日常ブログネタテレビ

2025年05月10日

ずっとリフレイン中

昨日から。





頭の中でエンドレスに仮面ライダークウガの主題歌がリフレイン中(笑)





No Fear No Pain.




愛の前に立つ限り。




No fear No pain.




恐れる物は何もない。。。




https://youtu.be/LuYotLxQKS0?si=MY39u2RF0i1WC8OW





田中昌之さんのライブバージョンが最高です。





負けるもんか。





今日も頑張ろう❗





明日は宵は満席。





今日はまだ余裕ございます。





昨日はメイストームで見事に転けたので、今日は丁寧に掃除して。





お客さんをお迎え出来ます。  


Posted by ヒゲ専務 at 12:41Comments(0)日常ブログネタ

2025年05月10日

文明の利器だけど

通勤途中、香西のきむらさんに寄り、郊外から街中へ。





みんか見てるのはスマホ。





自転車乗ってる高校生?大学生かも?





走りながらスマホをポケットから引っ張りだして見ては、またしまう。





私が踏み切りで一旦停止したのに追突しそうになり、ブレーキ!





その後車を避けて走る、当然一旦停止なんて言葉はない。





商店街横切る時も、私は当たり前に一旦定時にして歩行者を待つ。





でも、見てるのはスマホ。





こちらなんて見てもないので、意識してない。





スマホ見ながらのそのそ歩くオッサン。




通り過ぎたので走り出すと、こちらを見て危ないだろ!的に暫く見てた(苦笑)





あんたが危ないの。





ながらスマホは止めましょうよ。





便利な道具だけど。





道具に縛られてる人が多すぎる。





自転車乗ったらスマホは触るな、当たり前です。





車の運転中も。





スマホ病の日本人が多すぎる。





ビルの五階から信号待ちの人見ていても、みんな見てるのはスマホだから。





日本が今色んな意味で沈んでるのも原因はスマホ病じゃないかな?





もっと自分の目で周りを見て、周りの人とコミュニケーション。





車に待って貰ってると感じたら、小走りなり、頭を下げるなり。





スマホ見ながらこちらも見ずに過ぎるなんて、人としてどうなの?





リアルコミュニケーションしましょうよ、皆さん。  


Posted by ヒゲ専務 at 11:03Comments(0)日常ブログネタ

2025年05月10日

朝型に変えて

おはようございます。





ここのところ、朝型に変えた私。





シアにご飯をあげて、トイレ入ってたら。





玄関のドアをカンカン。





慌てて出たら、郵便局の配達の方。





母の日の贈り物です!























毎年母の日のプレゼントを下さるバイトOGのK村さん。





今年もありがとうございました(^人^)





病院には持ってけないから、花が咲いたら写真撮って見せます。





いつもありがとうね。  


Posted by ヒゲ専務 at 09:05Comments(0)日常ブログネタ

2025年05月09日

つかの間の

転院の朝。





早起きして、母の着替えや、タオルなどをバッグに詰めて。





途中家に寄り道した場合を想定して、居間と廊下に掃除機。





退院の儀はあっという間に終わり。可愛い看護士さんたちに1人1人挨拶をして。





まだ挨拶出来てない人がおると残念げに。





途中上に羽織るもんがと予測通り言い出し家に寄り道。













シアと2ヶ月ぶりの再会。





一瞬、誰?とポカンとするも。












思い出したか(笑)











すぐにまたお別れ。











階段も上り大丈夫。





少しはぁはぁ言ってたけど。





下りはちょっと怖いかも。





ソッコー転院先に。





ここからが長引き。





店に向かったのが12:30。





こんなんどないしても間に合わんし。





オープンは6時からとさせて下さいm(__)m  


Posted by ヒゲ専務 at 14:19Comments(0)日常シア王子ブログネタ

2025年05月08日

明日転院とあいなりました







担当医の先生との面談も終わり。





明日の午前中に転院となりました。





退院支援のリハビリ目的としての転院。





近いので、通いやすくなります。





オカン頑張ってリハビリしてよ。  


Posted by ヒゲ専務 at 13:48Comments(0)日常ブログネタ

2025年05月08日

スーパーで

スーパーで食べるもん買って。





こないだブリザードフラワーないですか?と聞いたレジのお姉さんと話をして。





大変ですね~。。。





親のことだから逃げれないし。











さぁ!





11:30まてやれることやって、病院に行って帰って。






明日の分も少しでも多めに仕込みしなきゃね!





最近喉の違和感。





多分気化した熱い油を吸いながら、私なんかペラペラ喋るので。





それが原因かな?





黙ってやれ?





無理っす(笑)  


Posted by ヒゲ専務 at 09:49Comments(0)日常ブログネタ

2025年05月08日

早起きして

おはようございます。





昨夜は久しぶりの熟睡(@ ̄ρ ̄@)zzzz
    






    















夜中屋上に出たら、月がキレイでした。





今日は12時に転院先の担当医さんと面談があるので。





早めに出て、往復時間と面談1時間はみとかないかんので。





昨日忙しかったし。
  




転院は明日、堪えてほしわぁ。。。





明日はオープン1時間遅らす予定です。


 


やないと間に合わない。





金曜日は元々早いお客さんは少ないけど。
    




昨日も五時半からのご予約だったので、五時半オープンのつもりでしていたら、お客さん5時に待ってらして。





申し訳ありませんが間に合ってなくて、5時半ならとお願いしました。





普通に準備しても間に合いかねるのに、毎日病院関係の用事があるとどうにも出来ません。





これからはここに介護絡みの打ち合わせも増えて来ると思うので。


 
 

大丈夫か?俺の身体とメンタル?って感じです。。。  


Posted by ヒゲ専務 at 08:20Comments(0)日常ブログネタ

2025年05月07日

GWより




















定時に終わり、お皿の山、ジョッキの山を片して。





売り上げは、GWのどの日よりもいくと。





しかも兄弟二人で(苦笑)





これが串よし。





疲労が困憊です。  


Posted by ヒゲ専務 at 23:52Comments(0)日常ブログネタ

2025年05月07日

予定変更

おはようございます。





今日は病院に昼から呼ばれてたのが、準備が間に合わないとかでキャンセルに。




 
明日次の病院に面談に行って。





来週予定の転院が金曜日に。





金曜日が死ぬな(^o^;)











早めに出ようと準備していたのですが。





病院行かなくて良いなら、ついでにあれこれアイロンかけとこ。





はぁ、いよいよ退院して、リハビリして、次にどうなるのか?





今日はバイトさん学校のイベントで峰山行くみたいでお休みなので、また二人で頑張ります。  


Posted by ヒゲ専務 at 10:04Comments(0)日常ブログネタ

2025年05月07日

ご機嫌に

母の病院に今日は弟と。





弟が来ると、母は機嫌が良い(笑)





キレイに散髪して貰ってました。





顔は剃ってないんやろ?顔剃り持ってきたよと言うと。


  


いや、顔もセットで剃ってくれたんや。





お金払う時に、いい値段がしてお金持ってなかったら恥かくとこやったわ。





そりゃ、私がちゃんとお金渡してますがな(笑)





ええ値段やったけど、その代わり丁寧な仕事してくれたと今のヘアースタイルにご機嫌な母。





やっぱりビミョーに会話が噛み合わないのは認知症が進んで来たのか?





お金なくなったやろ?





千円しかないけど、もう髪も切ったしお金もいらんやろ。





持ってたら安心やから持っとき。





そうこうするうちに夕飯タイム。




弟がいるせいか、今日は食が進む。





先週はおかず1品とご飯だけ食べてました。





一昨日までは鶏肉が続いたから食べんと返したんや。




いやいやあなたのご飯に肉は出さないように言ってありますから。





なんか鬼無の病院に移らんといかんて看護婦さんがゆうてたんやけど。




切り出しにくい話題をあちらからペラペラ話す。





筋肉落ちてるからの、転けたらそれこそ寝たきりなるけんの。





リハビリせないかんのやと。





それがしきたりなら仕方ないわの。





なんか普段使わない言葉を使うのが私には気持ちが悪い。





弟はそんなことないと言うけど。





ご飯完食したのを見て、少し長居した病院を後に。





弟が写メ撮りまくってたので、まだ明日載せます。










今日はシアの話しはしなかったな(笑)





みんな心配してくれてるからの、弟が言ってました。





オカンの心配は多分今は必要ないから、息子二人の心配して貰った方が今は正解かも知れん(苦笑)





シアの抜け毛で毛だらけな母の部屋と廊下を掃除して。





今夜は早めに寝ます(@ ̄ρ ̄@)zzzz  


Posted by ヒゲ専務 at 00:54Comments(0)日常休日ブログネタ

2025年05月06日

聞いて貰えると

ちょっと前に、母が頭を洗えない、お風呂に入れて貰えんとか言ってたので。





ホームセンターで水のいらないシャンプーとか探している時に。





昔から顔馴染みの薬局のお姉さんが話を聞いてくれて。






同じような境遇だったので、気持ちはよく分かると話を聞いてくれて、アドバイスも頂いたのです。





看護士さんに聞くと、お風呂に入れないのは心不全のステージが高いからリスクがあってのことでしたし。





髪や顔も洗ってるとのことでしたし。





こないだ髪は下の理容室さんで切って貰ったので大丈夫だろうし。





先ほど買い物終えて歩いていたら、そのお姉さんが声をかけてくれてどうでしたか?と。





こうこうでと、看護士さんに話を聞いたら何でもないことでしたよと笑いながら話していたのですが。





色々話を聞いて貰ってるうちに、ここのところ溜め込んでいた気持ちが溢れだして不覚にも涙が。





もう泣かんように決めてたのにね。





今の私には不安しかなくて、不安に押しつぶされそうだったのです。





お姉さんすいません、オッサンが泣いてしもーてm(__)m





御自身が元気でいなくちゃダメですよ。





認定おりたんだから、任せたらえーんです。





なんか心が軽くなってホームセンターを後にしました。





母に会いに行かなくちゃね。





誕生日のメッセージとか預かってるしさ。





今の私に必要なのは、相談出来る人。





改めてそう感じた出来事。  


Posted by ヒゲ専務 at 15:12Comments(0)日常ブログネタ