2022年07月12日

いつの間にか







梅雨明けしたのに、セミが鳴かないとか噂になってましたね。






でも、気づけば近所の公園ではセミの合唱。











うちの庭にもセミの幼虫が地下から出てきた穴があちこちに出来てます。

   



さて、組合の集会の日なんで行ってきますか。





私は下っ端なんでまだ聞いてるだけなんですが(^_^;)

同じカテゴリー(日常)の記事画像
出勤です。
差し入れ
丘みどりさん効果
仲間たち
暫定チャンピオン女子の部
色々
同じカテゴリー(日常)の記事
 出勤です。 (2025-05-25 10:53)
 差し入れ (2025-05-24 23:00)
 丘みどりさん効果 (2025-05-24 10:05)
 仲間たち (2025-05-23 13:10)
 暫定チャンピオン女子の部 (2025-05-23 10:43)
 色々 (2025-05-22 23:28)

Posted by ヒゲ専務 at 13:48│Comments(2)日常休日
この記事へのコメント
抜け殻を見つける事はあるけど
セミの幼虫が出てきた穴は見たこと無いし
今まで気にした事もありませんでした~
そりゃ 出てきた穴!ありますよね~(^^;)
Posted by mako at 2022年07月12日 14:19
makoさんへ

夏場は穴だらけ、脱け殻だらけでビビります(笑)

うちの庭では鳴かないのが救いですが(^_^;)

まぁ私の耳の中ではいつも耳鳴りってセミみたいのが鳴いてますけど(笑)(笑)
Posted by ヒゲ専務ヒゲ専務 at 2022年07月12日 15:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いつの間にか
    コメント(2)