2013年07月21日

ダメかな?






先日営業時間に、エレベーターが空いて入って来たのは。



管理会社の方と、見覚えある工事関係者。



すいません〜と言うので、また水漏れか?と思ったら…



今日はエアコン何時からつけてますか?



水曜はイレギュラー早番だったから、八時にはつけたはず。



そう伝えますと…実はお宅の冷房のドレンのパイプから水漏れがしていて。それが地下の漏水の1つの原因かもしれなくて…



一緒に見に行くと、確かにパイプが破れて漏れてました。



でもこれで地下が漏水はせんでしょう?レベル。



いやいや朝からついてるんならエアコンの故障ではないみたいだから。排水を直せば問題はないかと…と帰って行きました。



仕方ないな〜と、次の朝エアコンをつける前に。自己融着テープだっけ?水道の蛇口を着けた時に余ってたのをぐるぐる巻きにして。上からビニールテープをぐるぐる巻きにして(笑)



取りあえずは大丈夫かな?(´・ω・`)?



火曜日に修復グッズ買ってきてちゃんと直しとこっと。



ん〜にしてもなんだか腑に落ちないね〜(×_×)アチャー。



地下が雨漏りするって話は昔から聞いてますが、根本的な問題は違うとこにあるはずなんだけど…



ま、この当たりで止めときますわ。  


Posted by ヒゲ専務 at 16:19Comments(0)

2013年07月21日

焦りました

買い出しに出るのに一万円持って出て。



1軒目の店で6150円使って。



荷物が重いので、一旦店に帰り。



2軒目に向かう途中で、胸ポケットの残高を確認しようと、見たら…あるはずのお札がない(゜ロ゜;



1軒目でお釣と領収書を貰ったその場で胸ポケットに入れたはずなんだが…



ズボンのポケットの中には硬貨のお釣はちゃんとあるのに。



あっもしや、札のお釣を貰ってない?(´・ω・`)?と慌てて電話しようとしたもんの。



近いから直接行った方が話が間違いない!と慌てて逆戻り。



お姉さんにかくかくしかじかで…と話して。ポケットの中にあったレシートを見せます。



お姉さんも焦りながら、レジの金額と残りのつり銭をチェック。



あら〜そう言えば札は出した記憶がないかも。



でも私もお釣の確認してないから。自分でも自信ないんですが大丈夫なんですか?と何度も確認。



商売終わった後で釣り銭が合ってますように( ̄人 ̄)



お釣はやっぱちゃんと確認しなきゃダメですね(^ー^;A



暑いからとボーッとしていちゃいけませんね(×_×)アチャー  


Posted by ヒゲ専務 at 13:47Comments(0)

2013年07月21日

あと1.5樽です!






プレモル祭りも残りあと1.5樽になりました!








次は任せろ!!とモルツがスタンバイしてます!



モルツの味見をするのが楽しみだな〜(笑)



モルツに戻った後のお客様の反応を見るのがまた楽しみな専務です。



プレモル月間、なぜか女性客が増えた気がしますが…気のせいかな?




ネパールイケメンコンビが巷で噂になってるのかもね(爆)(*/□\*)



プレモルあと一樽半です!皆さん宜しくお願いします!  続きを読む


Posted by ヒゲ専務 at 11:43Comments(0)

2013年07月21日

いろんな事やります(笑)

昨日の宵は落ち着いた感じでしたので(;^_^A



夏休みに入って最初の土曜日だと言うので、バッチリ段取りして構えていたのですが。



見事に肩透かしヾ(゜0゜*)ノ?



ちょっと気になってた用事をやっつけました。



先日個室に入った子供さんが、破いちゃったそうで…



ビリビリビリーと音がしたと、親御さんが平謝り。



いやいやあれは私の手作りだから大丈夫!直せますから〜と。



テープでちょちょいと…と思ったら…なんかもう長年の紫外線で紙はボロボロの破れかけだったんで。



書き直しました。紙を重ねて、写してサラサラと…ベースがあれば簡単簡単!と。



完成して吊るしてみたら、なんかイマイチ。



ちょちょいとあちこち盛ってみて、完成。








実際は外から見て、字が読めるように吊るしてあるので、きちんと吊るすと室内からは逆さ文字になります。








道路側に吊るした方がいいんですが。諸事情で個室の窓に吊るしてます。



でもこれが意外な程によく目立つんです。



上の焼肉屋さんも真似してるくらいですから(笑)



道路側も何かやりたいなぁ〜と長年思いつつ…



窓の外に何かやると、落下の危険性があるので。



その辺をクリアしないといけないので、素人の日曜大工ではなかなか難しいです。



ビルのオーナーさんも、何か考えてたのですが。安全面と費用の関係でポシャったようで。

  続きを読む


Posted by ヒゲ専務 at 08:18Comments(0)