2013年01月23日

アナンムシオイガイ






新聞を読んでいて目を引いた記事が。



新種のカタツムリが徳島県の阿南市で発見されていたと。



殻の直径が三ミリと小さなカタツムリ。



遺伝子解析された結果、キチキレムシオイガイ属の仲間だが、殻の口が広いのが特徴な新種だったそうで。



へ〜〜!!カタツムリの新種がまだいたんですね!とビックリ(@ ̄□ ̄@;)!!  続きを読む


Posted by ヒゲ専務 at 09:58Comments(2)