2013年01月23日

アナンムシオイガイ

アナンムシオイガイ




新聞を読んでいて目を引いた記事が。



新種のカタツムリが徳島県の阿南市で発見されていたと。



殻の直径が三ミリと小さなカタツムリ。



遺伝子解析された結果、キチキレムシオイガイ属の仲間だが、殻の口が広いのが特徴な新種だったそうで。



へ〜〜!!カタツムリの新種がまだいたんですね!とビックリ(@ ̄□ ̄@;)!!




アナンムシオイガイ




こんな小さなカタツムリをよくもま〜見つけたものですね!


Posted by ヒゲ専務 at 09:58│Comments(2)
この記事へのコメント
ネタないんか?(笑)
Posted by ばんちょ at 2013年01月23日 10:32
ばんちょくんへ

お客様と話すネタを探すために毎朝新聞読んでるんやけど(^。^;)
Posted by ヒゲ専務 at 2013年01月24日 09:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アナンムシオイガイ
    コメント(2)