2025年01月16日
きむらショック
いよいよ、まちマルシェきむらさんが日曜日で閉店。
どこかに近所に移転するんじゃないのか?
色々噂はあったものの、結局なくなる。

インバウンドにはアニメショップもいいでしょうけど。
街中の住民、商売人の生活を支えたきむらさんがなくなるのはデカすぎるダメージ。
そんなんきむらや近所にいくらでもあるやないか。
いやいや大事なんはあの場所にあること。
うわー!あれがない!
そんな時に走れば往復5分で帰って来られる。
商売人にはそれが一番助かった。
弟がなんちゃなくなってる、と昨日母に漏らしてました。
私もブロッコリーあるかな?と覗いたらなかった。
魚だけじゃなく、野菜も商売してる人が使う、オーバをケース売りとか、紅蓼や、みょうが、空豆の箱売り。
いざ!って時にホントに助けられた事は数知れず。
もっとも、きむらさんが出来たことで、街中の小さな八百屋さんや魚屋さんは何件も止めてしまったのですけどね。
これから街中の飲食店は、やり方を変えないといけません。
うちとて、青果さんでこれまでより多めに仕込んでおかないと。
足りない時に、信号渡って八百屋さんまで走らなければいけない。
八百屋さんも水曜日と日曜日祝日は休みだから。
仕込みをキチンとしなきゃやってけなくなる。
こまっちんぐ。。。
どこかに近所に移転するんじゃないのか?
色々噂はあったものの、結局なくなる。

インバウンドにはアニメショップもいいでしょうけど。
街中の住民、商売人の生活を支えたきむらさんがなくなるのはデカすぎるダメージ。
そんなんきむらや近所にいくらでもあるやないか。
いやいや大事なんはあの場所にあること。
うわー!あれがない!
そんな時に走れば往復5分で帰って来られる。
商売人にはそれが一番助かった。
弟がなんちゃなくなってる、と昨日母に漏らしてました。
私もブロッコリーあるかな?と覗いたらなかった。
魚だけじゃなく、野菜も商売してる人が使う、オーバをケース売りとか、紅蓼や、みょうが、空豆の箱売り。
いざ!って時にホントに助けられた事は数知れず。
もっとも、きむらさんが出来たことで、街中の小さな八百屋さんや魚屋さんは何件も止めてしまったのですけどね。
これから街中の飲食店は、やり方を変えないといけません。
うちとて、青果さんでこれまでより多めに仕込んでおかないと。
足りない時に、信号渡って八百屋さんまで走らなければいけない。
八百屋さんも水曜日と日曜日祝日は休みだから。
仕込みをキチンとしなきゃやってけなくなる。
こまっちんぐ。。。
この記事へのコメント
何年か前に
きむらで
お会いしたね。。。
こまっちんぐ!!!
きむらで
お会いしたね。。。
こまっちんぐ!!!
Posted by ばんちょ at 2025年01月16日 12:26
ばんちょへ
そうやったかの。
忘れっぽいからのオレ(笑)
そうやったかの。
忘れっぽいからのオレ(笑)
Posted by ヒゲ専務
at 2025年01月17日 12:18
