2013年06月24日
プロのお掃除水

土曜日にいらした浪漫さん一家。
その浪漫さんの会社の商品の1つが、プロのお掃除水。
以前サンプルを頂いて使ってましたが、無くなってしまったので。
弟に頼んで注文して貰いました。なぜなら、ネット通販でしか買えないからです(^ー^;A
ま、そこがミソなんですけれどもね。
続きを読む
Posted by ヒゲ専務 at
08:49
│Comments(6)
2013年06月24日
ライオンストリート

今朝は逆方向から写真に撮れました。
こっちからの方がいい感じかも。
昨日はスーパームーンが見たかったです(^ー^;A
毎日シアの散歩をしながら、お月様を見上げるのが日課となってます。
太陽よりは月の方が私は好きですね♪ウサギ男だからか(笑) ̄(=∵=) ̄
続きを読む
Posted by ヒゲ専務 at
08:31
│Comments(0)
2013年06月23日
ホロ酔いjiji

昨日、一昨日とあしたさぬきやFacebook絡みのお客様がなん組かいらっしゃいました。
ダンディーに現れ、ずっとポーズをとってるライオネルさん(笑)
どしたんですか?と伺うと、写真、写真!(笑)
慌てて写メる私( ̄▽ ̄;)
お孫さんがいるとは思えない若々しさ。
ワインの試飲会にこっちに出てらっしゃると、うちにもいらして下さるんですね〜(^_^)/□☆□\(^_^)
昨日は落ち着いてたので、久しぶりに色々話もしながら(笑)
途中、うちの社長がお孫さんを拉致して行きましたが(爆)赤子のエキスを吸ってまた元気になったような(^ー^;A
外壁洗浄、防水保護加工、防滑加工のガーデンクリーニング香川
090-3182-5714
www.g-senjo.com
香川県丸亀市郡家町2942-3
ライオネルさん、こんなもんでよろしいですか(笑) 続きを読む
Posted by ヒゲ専務 at
14:29
│Comments(8)
2013年06月23日
角ハイボールストリート

新しくなった懸垂幕を写真に撮ろうと、何日か前からタイミングを狙っていましたが。
朝も昼もなかなかクリアな状態と言うのはなかなかならないので(^ー^;A
昨日は朝、いけるぞ!と思ったら朝帰りのカップルが( ̄▽ ̄;)
今朝こそは!とタイミングをはかって…
続きを読む
Posted by ヒゲ専務 at
08:05
│Comments(2)
2013年06月22日
2013年06月22日
2013年06月22日
さ~てと…
厨房の床掃除の前に。
こんまい冷蔵庫の下の溝掃除。
ちょっと前から何か詰まって流れてません。この前社長が他のとこに着いてる塊をおがして流したから。
多分それが詰まってるとこに引っ掛かって余計に流れなくなってるのかと…

朝から一仕事やらかしますかね〜( ̄▽ ̄;)
結局こーゆーのは専務に回って来ます(×_×)アチャー!
ファイト!イッパーツ!o(*⌒O⌒)b
こんまい冷蔵庫の下の溝掃除。
ちょっと前から何か詰まって流れてません。この前社長が他のとこに着いてる塊をおがして流したから。
多分それが詰まってるとこに引っ掛かって余計に流れなくなってるのかと…

朝から一仕事やらかしますかね〜( ̄▽ ̄;)
結局こーゆーのは専務に回って来ます(×_×)アチャー!
ファイト!イッパーツ!o(*⌒O⌒)b
Posted by ヒゲ専務 at
08:02
│Comments(0)
2013年06月21日
しどろもどろ…
実は…先ほど経済レポートさんのハイボールストリート絡みの取材があったのですが。
S社S支店長さんのおまけみたいな取材と思っていたので(^ー^;A
えっと…S支店長さんもいらっしゃるんですよね?と伺うと…
単独でお願いします…
その時点で頭が真っ白(笑)ノープランや(×_×)アチャー!
パニクった私は、しどろもどろ(゜Д゜;≡;゜Д゜)
暫くして我を取り戻しましたが( ̄▽ ̄;)ハハッ
ま、素の自分て事で(笑)
県産品をお使いになる予定は?と言われましても…基本地の魚介類がうちのウリですしね。
アスパラはもちろん県産品、香川県のアスパラはこんなに立派で美味しいんです!と発信しまくりですものね♪
はぁ…(´ヘ`;)何で取材の時にスラスラ浮かんでこなかったんだろ…
S社S支店長さんのおまけみたいな取材と思っていたので(^ー^;A
えっと…S支店長さんもいらっしゃるんですよね?と伺うと…
単独でお願いします…
その時点で頭が真っ白(笑)ノープランや(×_×)アチャー!
パニクった私は、しどろもどろ(゜Д゜;≡;゜Д゜)
暫くして我を取り戻しましたが( ̄▽ ̄;)ハハッ
ま、素の自分て事で(笑)
県産品をお使いになる予定は?と言われましても…基本地の魚介類がうちのウリですしね。
アスパラはもちろん県産品、香川県のアスパラはこんなに立派で美味しいんです!と発信しまくりですものね♪
はぁ…(´ヘ`;)何で取材の時にスラスラ浮かんでこなかったんだろ…
Posted by ヒゲ専務 at
17:26
│Comments(2)
2013年06月21日
現物を頂きました!

S社Oさんがいらして、商店街に飾られてるのと同じ物を頂きました!
わぁ〜お〜!ステキング!(o^-')b
菅野ちゃん可愛い〜(*/□\*)
皆さん見に来てね〜!
ハイボール小町さんはうちには21時前後に登場らしいです。
ハイボールをご注文頂くと、一緒に写真撮影ができてるとかで。
僕も撮りたい〜(*/□\*)
Posted by ヒゲ専務 at
16:22
│Comments(2)
2013年06月21日
角ハイボール祭り

先ほどS社Oさんに問い合わせたところ。
台風はそれたみたいなので。予定通りに、角ハイボール祭りは催されるそうです!
バナーも新しくなり、生まれ変わった角ハイボールストリート!
商店街を代表する料理の写真が角ハイと相合い傘でズラリと並ぶ光景は壮観です!商店街に対するS社さんの深い思い入れを感じます。
角ハイボール小町さんも各店舗を回りますので、皆さんお時間がありましたら、ライオン通りに足を運んで下さいね♪ 続きを読む
Posted by ヒゲ専務 at
13:03
│Comments(2)
2013年06月21日
2013年06月21日
2013年06月20日
クワガタがコックローチ?(笑)
今夜はこのお天気にやられましたので(^ー^;A
ネパールコンビは、せっせと食器棚の大掃除!
ふとした事から、ネパールにはどんな虫がいるか?ときいてみたけど。
お互いに虫の名前を私は英語に訳せないし、彼らは日本語に訳せない。
カブトムシはおるんか?
カブトムシ、カブトムシ…ビートルや!ビートルはいるか?
ビートル?ビートルは何ですか?
(゜ロ゜; ビートルゆーたらビートルやがな!
ほんだらクワガタは?クワガタはなんや?と辞書で調べて、これや!
ん〜わかりません(*´д`*)
アニルでダメならラジャンや!と同じ質問をしたら…
こんなのが2つあってコックローチみたいなのはいます。
私たちはコックローチみたいな虫と言います(笑)
昔都会の子が、カブトムシのメスを見てゴキブリと間違えた!なんて笑い話はありましたが(笑)
ネパールもそんなのりかい?(; ̄ー ̄A
写真を見せたら…あ〜見たことはありますが。ネパールでは人気はありません。
日本ではクワガタ何万もするんやで〜と話したら…食べるんですか!?とアニル(爆)(×_×)アチャー
もう少し昆虫ネタをつついてみたいと思います( ´艸`)
ネパールコンビは、せっせと食器棚の大掃除!
ふとした事から、ネパールにはどんな虫がいるか?ときいてみたけど。
お互いに虫の名前を私は英語に訳せないし、彼らは日本語に訳せない。
カブトムシはおるんか?
カブトムシ、カブトムシ…ビートルや!ビートルはいるか?
ビートル?ビートルは何ですか?
(゜ロ゜; ビートルゆーたらビートルやがな!
ほんだらクワガタは?クワガタはなんや?と辞書で調べて、これや!
ん〜わかりません(*´д`*)
アニルでダメならラジャンや!と同じ質問をしたら…
こんなのが2つあってコックローチみたいなのはいます。
私たちはコックローチみたいな虫と言います(笑)
昔都会の子が、カブトムシのメスを見てゴキブリと間違えた!なんて笑い話はありましたが(笑)
ネパールもそんなのりかい?(; ̄ー ̄A
写真を見せたら…あ〜見たことはありますが。ネパールでは人気はありません。
日本ではクワガタ何万もするんやで〜と話したら…食べるんですか!?とアニル(爆)(×_×)アチャー
もう少し昆虫ネタをつついてみたいと思います( ´艸`)
Posted by ヒゲ専務 at
23:59
│Comments(0)
2013年06月20日
プレモル初日!

昨日は初プレモルデー!
とりあえず、うちが今までモルツをご提供してきた。そのまんまの環境でのサービス開始。
心配なさった支店長さんやOさんが駆けつけられましたが。宵の出足はイマイチ。あの雨ですからね(^ー^;A
緊張して手が震いながらの1杯目はS社のお二人でした。モタモタしてしまう私(×_×)アチャー!
ん〜…やはり超達人のあの泡は真似できない…
開店してすぐに、自分で試飲した時にすでにわかってはいましたが。やはり超クリーミーなあの泡は専用コックがないと無理なのか?
ちょっと残るかな?と言うご意見もあったり。
せっかくのお試し期間なんでプレモル用のタンブラーやら色々試してみたいと思います。
グラスの温度と言う新しい課題も出てきたり…以前浪漫さんからちらっと伺ってたんですが。
課題は沢山ありますが…お客様がうまい!とおっしゃって頂けるにはどうしたら良いか。ビールが変われば当然ご提供の仕方が変わって当たり前。
手探りしながらチャレンジして行こうと思います。私も毎日試飲してます!(笑)
十年来の夢が叶って、感慨深いと昨夜Oさんが言ってましたが…
さらに先に進んで、やるなら最高のもんを目指さないと。うちのプレモルにはまだなってません。もっと先がある!そう感じています。
お飲みになった皆様の率直なご感想を伺いながらスタッフ一同、S社さんと協力しながら頑張ります!
Posted by ヒゲ専務 at
13:11
│Comments(4)
2013年06月20日
昨日は体調が最悪で
皆さんおはようございます。
空梅雨が嘘みたいな。
ほんとに最近のお天気は極端過ぎます(; ̄ー ̄A
その低気圧のおかげか?昨日は昼を過ぎた辺りから、頭痛がひどくて。まともに真っ直ぐ歩けないくらいでした。
夕方にはもうピークで、目眩はするわ、吐き気はするわ…もしかしたら熱中症かな?とも思ったり。
気合いで自分に活を入れて何とか乗り切ったものの。もう早く帰って寝たい…みたいな(^ー^;A
帰ってFacebookを開くと、やはり同じような症状な方が沢山いて。やはり皆さん何でかわからないけどこめかみが痛いとか、古傷か痛いとか。
それくらいに強力な低気圧だったんですね!
店閉めて帰る時に、オシボリやフキンが入ったカゴを2つ持ってるから傘がさせないんですが。わずか50メートル商店街から駐車場まで歩いたらずぶ濡れに(×_×)アチャー!
そりゃないぜ、セニョール!みたいな(^ー^;A
今朝はお陰さまでスッキリ爽快!昨日の頭痛が嘘みたいです。
Facebook見たら、警報が出てるらしく。学校が休みとか?皆さんどうぞご用心下さいね!
空梅雨が嘘みたいな。
ほんとに最近のお天気は極端過ぎます(; ̄ー ̄A
その低気圧のおかげか?昨日は昼を過ぎた辺りから、頭痛がひどくて。まともに真っ直ぐ歩けないくらいでした。
夕方にはもうピークで、目眩はするわ、吐き気はするわ…もしかしたら熱中症かな?とも思ったり。
気合いで自分に活を入れて何とか乗り切ったものの。もう早く帰って寝たい…みたいな(^ー^;A
帰ってFacebookを開くと、やはり同じような症状な方が沢山いて。やはり皆さん何でかわからないけどこめかみが痛いとか、古傷か痛いとか。
それくらいに強力な低気圧だったんですね!
店閉めて帰る時に、オシボリやフキンが入ったカゴを2つ持ってるから傘がさせないんですが。わずか50メートル商店街から駐車場まで歩いたらずぶ濡れに(×_×)アチャー!
そりゃないぜ、セニョール!みたいな(^ー^;A
今朝はお陰さまでスッキリ爽快!昨日の頭痛が嘘みたいです。
Facebook見たら、警報が出てるらしく。学校が休みとか?皆さんどうぞご用心下さいね!
Posted by ヒゲ専務 at
09:34
│Comments(4)
2013年06月19日
さようなら鳩さん
昨日鳩避けのネットが張られまして。
バタバタバタバタうるさかった鳩さん達の姿は消えました。
うちがダメになればまた次の新しいねぐらを見つけて、そこに居着くので。
次はそこのビルがまた被害にうけるんでしょうがね…
あの糞害から解放されてやれやれです。エアコンの室外機も1回掃除しないと。これから暑くなった時に故障したらかないませんからね〜┐( ̄ヘ ̄)┌
工事の人、エレベーターの前にネット忘れて帰ってるし(^ー^;A
鳩避けネットに絡まって転けそうになったのは僕です(×_×)アチャー!
黒くて細いから全然見えなかったんだもん(^ー^;A
バタバタバタバタうるさかった鳩さん達の姿は消えました。
うちがダメになればまた次の新しいねぐらを見つけて、そこに居着くので。
次はそこのビルがまた被害にうけるんでしょうがね…
あの糞害から解放されてやれやれです。エアコンの室外機も1回掃除しないと。これから暑くなった時に故障したらかないませんからね〜┐( ̄ヘ ̄)┌
工事の人、エレベーターの前にネット忘れて帰ってるし(^ー^;A
鳩避けネットに絡まって転けそうになったのは僕です(×_×)アチャー!
黒くて細いから全然見えなかったんだもん(^ー^;A
Posted by ヒゲ専務 at
14:04
│Comments(0)
2013年06月19日
2013年06月19日
プレモル月間に突入しま~す!

さて、いよいよ本日から。
とりあえず1ヶ月限定のプレモル月間に突入致します!
本来ならジョッキも新調して、最高の条件でやりたいとこですが…
あくまでも、期間限定。お客様の反応を伺いながら、ご意見を伺いながらの試験飛行。
お客様の率直なご意見を伺いたく。
ただし!うちのご提供したプレモルの生ビールをお飲み頂いて、その上でご感想をお願い申し上げます!
瓶のプレモル、缶のプレモルが好き、嫌いではなく。うちの店が、スタッフが最高のプレモルを目指して、1杯1杯、心をこめてご提供致します、S社とうちの最強コラボのプレモル生ビールを味わって頂いてから。
ご感想をお話頂けたらと思います。
以前S社S支店長さんがおっしゃいましたが。
瓶や缶のビールは工場で詰めたらそれで完成品になる。でも樽生ビールは工場から出て飲食店がジョッキに注いで初めて完成品となる。
だから、どれだけ飲食店がお客様にビールを提供する段階で魂をこめるかで味が変わってくる。
それを実践しているのが樽生の達人の店なんだと。私はこの称号に誇りを持っております。
樽生の達人の店がご提供する、完成度の高いプレモルをぜひ一度ご賞味下さい!
Posted by ヒゲ専務 at
09:37
│Comments(1)