2012年12月20日
旅のお土産
昨日お久しぶりなお客様よりお土産を頂きました。

みかんに〜。

甘酒。
みかんはバイトの二人にもおすそ分け。次いらした時には、ありがとうございましたゆーんやでと言い聞かせましたが、果たして言えるかな?('_'?)
せっかく頂いたので、甘酒をどうやったら美味しいかな?とお湯を沸かしている間に…
ピンとひらめいたのが、生姜紅茶か何かのスティックのがあったな〜と。
早速試してみますと…

あ〜〜こりゃうまい!(o^-')b !
色は甘酒やないけど(笑)体かホカホカあったまる〜。 続きを読む

みかんに〜。

甘酒。
みかんはバイトの二人にもおすそ分け。次いらした時には、ありがとうございましたゆーんやでと言い聞かせましたが、果たして言えるかな?('_'?)
せっかく頂いたので、甘酒をどうやったら美味しいかな?とお湯を沸かしている間に…
ピンとひらめいたのが、生姜紅茶か何かのスティックのがあったな〜と。
早速試してみますと…

あ〜〜こりゃうまい!(o^-')b !
色は甘酒やないけど(笑)体かホカホカあったまる〜。 続きを読む
Posted by ヒゲ専務 at
12:32
│Comments(9)
2012年12月20日
プロが減った
最近感じるのが○○のプロと呼ばれる人間が減った事。
先日の空港の管制官しかり。昨日のクレーン付きトラックが、アームをしまい忘れて伝線をひっかけた運転手しかり。
自分のちょっとした手抜きで、沢山の人命に関わると言う意識がかなり欠如している気がします。
我々調理師でもちょっとした手抜き、ミスがお客様の健康を損なうかもしれない…と言う恐怖感、責任感を毎日感じながら。お客様の幸せの為にと言う使命感に力を貰いながら。
何の仕事でもその天秤を自分の中でうまくバランスさせながら、プロ意識を保たなければいけないと思います。
人のふりみて何とやら…あんな事故を見たり聞いたりする度に。自分もまたふんどしを閉め直して!と思います。
先日の空港の管制官しかり。昨日のクレーン付きトラックが、アームをしまい忘れて伝線をひっかけた運転手しかり。
自分のちょっとした手抜きで、沢山の人命に関わると言う意識がかなり欠如している気がします。
我々調理師でもちょっとした手抜き、ミスがお客様の健康を損なうかもしれない…と言う恐怖感、責任感を毎日感じながら。お客様の幸せの為にと言う使命感に力を貰いながら。
何の仕事でもその天秤を自分の中でうまくバランスさせながら、プロ意識を保たなければいけないと思います。
人のふりみて何とやら…あんな事故を見たり聞いたりする度に。自分もまたふんどしを閉め直して!と思います。
Posted by ヒゲ専務 at
09:37
│Comments(10)