2011年12月07日
年末に
お店の近辺でオープンしたての店が、例の進化○ーメンを入れて、1、2、3、4。
工事にかかってる店が一軒あるし。
うち二軒はうどん屋さん。一軒は夜だけみたいですが、最近オープンしたのは昼もやってます。
果たしてどれくらい持つのか(~_~;)
今新たに飲食店を始めるには、前に何か商売していてたくさん顧客を持ってるとか、金が余っていて、失敗したらした時だと割り切れるような人じゃないと無理だと思います。
脱サラして飲食業ってのはリスクが高すぎます。飲食業なめてる人が多すぎますよ。
やってみて無理だって気づいて、何ヶ月でやめちゃう店が年間いくつもあります。
うちとかに偵察に来て、こんな連中にできてるんやから、俺なら大丈夫とか思ってやるんでしょうが。50年余の歴史があって固定客もある店と、全く新規にやる店ではね〜。
うちやって必死なんですから。
工事にかかってる店が一軒あるし。
うち二軒はうどん屋さん。一軒は夜だけみたいですが、最近オープンしたのは昼もやってます。
果たしてどれくらい持つのか(~_~;)
今新たに飲食店を始めるには、前に何か商売していてたくさん顧客を持ってるとか、金が余っていて、失敗したらした時だと割り切れるような人じゃないと無理だと思います。
脱サラして飲食業ってのはリスクが高すぎます。飲食業なめてる人が多すぎますよ。
やってみて無理だって気づいて、何ヶ月でやめちゃう店が年間いくつもあります。
うちとかに偵察に来て、こんな連中にできてるんやから、俺なら大丈夫とか思ってやるんでしょうが。50年余の歴史があって固定客もある店と、全く新規にやる店ではね〜。
うちやって必死なんですから。
Posted by ヒゲ専務 at
13:58
│Comments(16)
2011年12月07日
一人でドライブ
昨日は昼過ぎから、ぷらりと五色台方面に車を走らせました。
懐かしの母校を横目に見ながら走り慣れた赤子谷を走ってたのですが、何と!途中が全面通行止め!
あんまり走った記憶のない農道を迂回して。

夜しか車では走らないものですから、昼間の景色が新鮮でした。
迂回してまた五色台をのぼって、紅葉しそこなった山々を眺めながらゆっくりと車を走らせてますと。
ぐちゃぐちゃだった頭の中が空っぽになって行くの感じます。
昔は色々それなりに趣味があって、それをやってる間は仕事やらしがらみやらを忘れて、ストレス発散できましたが。
いつの間にかオンオフの切り替えがなくなり、24時間仕事モードになってました。ブログやネット関係の更新も楽しいけど仕事の一環ですから、
たまには一人で自分の時間を楽しむ事の必要性を昨日は再認識しましたね。
峠にあったラブホが知らない間にこんな店に(笑) 続きを読む
懐かしの母校を横目に見ながら走り慣れた赤子谷を走ってたのですが、何と!途中が全面通行止め!
あんまり走った記憶のない農道を迂回して。

夜しか車では走らないものですから、昼間の景色が新鮮でした。
迂回してまた五色台をのぼって、紅葉しそこなった山々を眺めながらゆっくりと車を走らせてますと。
ぐちゃぐちゃだった頭の中が空っぽになって行くの感じます。
昔は色々それなりに趣味があって、それをやってる間は仕事やらしがらみやらを忘れて、ストレス発散できましたが。
いつの間にかオンオフの切り替えがなくなり、24時間仕事モードになってました。ブログやネット関係の更新も楽しいけど仕事の一環ですから、
たまには一人で自分の時間を楽しむ事の必要性を昨日は再認識しましたね。
峠にあったラブホが知らない間にこんな店に(笑) 続きを読む
Posted by ヒゲ専務 at
12:29
│Comments(12)