2011年10月24日

泡で落とす

先日、朝のワイドショーか何かでやっていたと思うのですが。



洗濯機についている、洗剤投入口や、柔軟剤投入口を使っていますか?と言う企画だったと思います。



そんなのあったっけ?と自宅にある全自動洗濯機をチェックしたら。













確かにありました!



果たしてこの投入口に意味があるのか?と実験していましたが。直接洗剤を入れたのと、投入口から入れたのを比較したら。泡立ちが全然違いまして!当然汚れ落ちも投入口から入れたほうが断トツ!



投入口を使うと洗濯槽の水に効率良く洗剤が溶けるんだそうです。知らなかったなぁ(^◇^;)



同じく柔軟剤も投入口から入れた方がふんわりすると言う結果でした!



それを見ながら、うちのジョッキ洗うんもおなじやなぁと。下手なバイトがいくら沢山洗剤をつけて、力まかせに洗っても全然綺麗になりません(^◇^;)



大切なのは泡を上手に作る事。








洗剤はこんなもんかな?まだ多いくらいです。








力を入れずに、スポンジの面を上手に使うのが大切!



綺麗に流せばこの通り!  続きを読む


Posted by ヒゲ専務 at 16:43Comments(22)

2011年10月24日

打ち合わせ

今日は朝から会議。





とか一回書いてみたかっただけですが(笑)



アルテカルチャーの田野社長の紹介で、Kさんと求人の打ち合わせ。



なんせ長年留学生の親戚やら、友達やらが続いていたので。求人の必要がなかったわけで。日本人の学生と違い、留学生は基本毎日来るので。シフト組む必要もなかったわけですが。



1人解雇して、暫くは仕方ないで済ませてましたが。本格的に求人しないと、いつまでたっても新しいバイトが見つかる気配もないので。



一時期はそこいらじゅうに留学生が溢れてましたので。お店の看板にバイト募集と張り紙をしたらあっという間に新しいバイトが見つかったのですが。



入国の条件が厳しくなってからは、その留学生でさへ不足気味で。



専門の方にお話を伺うと。目からうろこな事もあったり。現実的にはかなり厳しいみたいですが。募集しないことには始まらないので。



原稿を一緒に考えて頂き、来週号には載る予定です。



良いバイトが見つかるように祈るばかりです!(^∧^)



美人女子大生なんて贅沢は言いませんから(爆)  


Posted by ヒゲ専務 at 12:57Comments(8)