2016年08月24日
笑顔の価値
だいぶ前にCMで、この笑顔100円、この笑顔100円。。。
とか、その笑顔プライスレス。
みたいな笑顔の価値を問うようなCMがありましたね。
笑顔ってのはサービス業界には切っても切れないものだと私は考えてます。
どんなに美味しい店でも、店員さんの愛想が悪いと、行きたくなくなります。
どんな美人でも笑顔がないと魅力を感じない。
逆にそんなに美人じゃなくても、こぼれる様な笑顔を振りまいてくれるとめっちゃ魅力を感じてしまったり。
休みの日に、時々お弁当を買いに行くのですが。
最近あんまりお客様がいない。
近くになんちゃらうどんが出来てるからやなと思ってましたが。
それも原因の1つには違いないでしょうが、他にも理由がある。
昨日のお姉さんの接客を見て私は確信しました。
前からそんなに愛想のある店員さんではないですが。
お客様が入ると、はい!なんしましょう?
そこに笑顔はありません。
やのに顔馴染みの兄ちゃんが来ると、親しげにタメ語で話します。
僕もたいてい顔を覚えられてる方だと思いますし、普通に会話も交わしているのですが。
先日、お弁当で何が1番人気あるんですか?と質問しますと。
一言、わかりません。
わかりませんて、毎日お弁当売ってたらある程度はわかるでしょうに。
めんどくさげな顔で一言、わかりません。
僕が逆の立場なら、待ってました!って感じで話しますけどね(笑)
その時はだーれもいなかったし。
そのお姉さんと全く逆に笑顔で親しげに話しかけて来るのが、夜に同じ弁当屋さんにいるおばちゃま。
この前たまたま昼間にいて、あら~!お兄さんお久しぶり!元気やった?と笑顔でマシンガントーク(笑)
どちらが接客において、正解かってのはお客様にもよりけりですが。
専務の笑顔が見たくて来ました!と冗談でも言ってくれたら、嬉しいじゃないですか(((o(*゚∀゚*)o)))
そんなお店でうちはありたいと思ってますし。
そんな人で僕はありたいと思います。
とか、その笑顔プライスレス。
みたいな笑顔の価値を問うようなCMがありましたね。
笑顔ってのはサービス業界には切っても切れないものだと私は考えてます。
どんなに美味しい店でも、店員さんの愛想が悪いと、行きたくなくなります。
どんな美人でも笑顔がないと魅力を感じない。
逆にそんなに美人じゃなくても、こぼれる様な笑顔を振りまいてくれるとめっちゃ魅力を感じてしまったり。
休みの日に、時々お弁当を買いに行くのですが。
最近あんまりお客様がいない。
近くになんちゃらうどんが出来てるからやなと思ってましたが。
それも原因の1つには違いないでしょうが、他にも理由がある。
昨日のお姉さんの接客を見て私は確信しました。
前からそんなに愛想のある店員さんではないですが。
お客様が入ると、はい!なんしましょう?
そこに笑顔はありません。
やのに顔馴染みの兄ちゃんが来ると、親しげにタメ語で話します。
僕もたいてい顔を覚えられてる方だと思いますし、普通に会話も交わしているのですが。
先日、お弁当で何が1番人気あるんですか?と質問しますと。
一言、わかりません。
わかりませんて、毎日お弁当売ってたらある程度はわかるでしょうに。
めんどくさげな顔で一言、わかりません。
僕が逆の立場なら、待ってました!って感じで話しますけどね(笑)
その時はだーれもいなかったし。
そのお姉さんと全く逆に笑顔で親しげに話しかけて来るのが、夜に同じ弁当屋さんにいるおばちゃま。
この前たまたま昼間にいて、あら~!お兄さんお久しぶり!元気やった?と笑顔でマシンガントーク(笑)
どちらが接客において、正解かってのはお客様にもよりけりですが。
専務の笑顔が見たくて来ました!と冗談でも言ってくれたら、嬉しいじゃないですか(((o(*゚∀゚*)o)))
そんなお店でうちはありたいと思ってますし。
そんな人で僕はありたいと思います。