2015年04月30日

募金活動にご協力お願いいたします





昨日留学生と話し合いまして。



うちにも募金箱を設置する事になりました。



Facebookで色々な方からアドバイス頂きまして。



日本赤十字社もネパールの地震の救援募金を始めたので。



そちらに募金箱設置で協力したいと連絡すると無料で募金箱を貸してくれると教えて貰ったので。



それを話すと、いやいや箱は何でも大丈夫なんで、この紙を貼れば大丈夫です。



他の店はそれでやってます、と言いますので。



どうせやるならばキチンとした形でやりたいし。セキュリティの面でも簡単に手が入るような物では物騒だし。



うちの店の信用問題にも関わるから。





しまいには学校の先生に電話して、店長さんと話して下さいと(^。^;)



いやいや協力しないわけではなく、やるのならキチンとした形でやりたいんだと話します。



昨日は商店街で留学生と先生が募金箱抱えてご協力お願いしますと募金活動したそうです。



沢山の方が募金に協力して下さったとの事。



だからこそ、その協力して頂いたお金の保管管理が大切なんだとバイトには話をしました。



東北大震災の時にも色々なトラブルありましたからね(^-^;)



そんなこんなでうちにも募金箱を設置致しますので、皆様のあたたかいご協力宜しくお願いいたしますm(__)m

同じカテゴリー(留学生)の記事画像
母にお菓子を贈られた理由
それぞれに
戦力落ちてます
卒業
遅くなりましたが
初コラボ
同じカテゴリー(留学生)の記事
 母にお菓子を贈られた理由 (2025-03-09 10:58)
 それぞれに (2025-03-08 16:37)
 戦力落ちてます (2025-03-02 23:10)
 卒業 (2025-02-24 00:21)
 遅くなりましたが (2025-02-16 15:08)
 初コラボ (2025-02-10 14:47)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
募金活動にご協力お願いいたします
    コメント(0)