2011年03月30日

社会人として恥ずかしい(..;)

皆様にご心配をおかけしました両手のけがですが。




なんとか両手の手洗いができるレベルまで回復いたしましたので。本日より営業にも復帰いたしまーす!





社会人として恥ずかしい(..;)





↑こちらが昨日の右手の状態。右手は月曜日にはほぼ大丈夫でしたが。





問題はこちらの左手でした↓




社会人として恥ずかしい(..;)






手のひらの下部から手首にかけて3×6センチくらいの面積の皮がべろんと剥がれましたので(^^;)当時の写真は流石にエグいのでお見せできません(;^_^A アセアセ…




皮がかなり突っ張った感じで気持ち悪いす〔≡_≡;〕




でももう手洗いしても大丈夫みたいなんで、消毒しながらぼちぼちと頑張ります!




痛いのは我慢してでもやりますが、お客様の口に入る物を衛生に保てないと仕事したらいかんですからね!今回はそこがクリアできませんでした。




昨日からシアの散歩も再開しましたが、手袋して走らさないように慎重に(笑)いつもみたいに走らない私を振り返りながら、父さんどしたんな?みたいな顔のシア(笑)少しは落ち着いて散歩しような!




ほんまに今回の事は社会人として恥ずかしかったですからねー_(_^_)_皆様ご迷惑おかけしました_(_^_)_


Posted by ヒゲ専務 at 09:52│Comments(12)
この記事へのコメント
おはようございます。

傷痛そうです。。。
もう大丈夫なんですか?

私も手が商売道具みたいなもんですから
手あれなど気をつけてます。。。

お互い気をつけましょうね(^_^)
Posted by まめぞうまめぞう at 2011年03月30日 09:58
痛いたしいですね・・・

擦り傷って中々治らないんですよね~
むずがゆくなかったですか?

大事なお仕事の手、お大事になさってくださいね。
Posted by し~のし~の at 2011年03月30日 11:09
おはようございます~


傷口痛そうで正視できません。

でもピークは過ぎましたね。

お仕事に復帰されるとか、おめでとうございます、あまりご無理をなさいませんように。
Posted by おばあちゃんおばあちゃん at 2011年03月30日 11:32
傷 良くなって良かったですが・・

左手が・・・ひきつりが直るまでが ナカナカですね~><

ひざは大丈夫ですか? 

復帰するとよからぬところにも目が行き傷口が傷みそうですが・・
ぼちぼち してくださいね。

無理をなさいませんよう・・・

シアちゃ~ん お父さんをあんまりいじめないでね^^
Posted by もりママもりママ at 2011年03月30日 13:10
まめぞうさんへ


大丈夫かはわかりませんが、やりながら治しますf(^ー^;

もう傷は塞がりましたから化膿の心配はないみたいだし、皮が再生するの待ちですね。

手は大事だと認識する良い機会になりましたf(^ー^;
Posted by ヒゲ専務 at 2011年03月30日 13:45
し〜のさんへ

ご心配おかけしました。

見た目ほどは痛くはないのですが。左手は手をついた時にかなり打ったらしくそちらの痛みはまだ残っています。

かゆいと言うよりは、皮が突っ張って痛いです。手をまだ思い切り広げられませんf(^ー^;
Posted by ヒゲ専務 at 2011年03月30日 13:49
おばあちゃんさんへ

この怪我で病院の先生に手袋したら仕事できますか?と真剣に問うのですから、先生が呆れたのも仕方ないですね(笑)


傷はなんとかなっても左手は握力が落ちてますから、リハビリが必要ですねf(^ー^; 私の仕事は肘から先の力仕事ですから。

仕事で使う筋肉は仕事してもとに戻すしかないです(^^;)
Posted by ヒゲ専務 at 2011年03月30日 13:53
もりママさんへ

ありがとうございます。

しばらくは拭き掃除もできません(^^;)布巾が強く絞れないから。

膝は昨日まで和式トイレが無理でした(笑)もう大丈夫ですが(^^;)

お嬢さんは大丈夫ですかね?そちらが心配です。
Posted by ヒゲ専務 at 2011年03月30日 13:56
トイレ 大変でしたね><

専務さんの傷の方が心配なのに・・・

わが家のご心配まで・・・
ありがとうございます

娘もお薬が効いてきたのかトイレの回数も減り^^
ようやく形に?!なってきました。
食べるのもモリモリ。
お腹具合もう少しといったところでしょうか?
明日には最後の保育園 行けそうです
Posted by もりママ at 2011年03月30日 15:39
もりママさんへ

いやいや傷の回復力に関しては自分でも早いのはわかってますからf(^ー^;

昨日と今日ではまた全然違います!これくらい頭皮の毛根の再生も活発なら嬉しいんですが(爆)

子どもさんは免疫がないから、色々心配ですよね。色んな症状はからだからのシグナルだと年を重ねてわかりますものね〜。お大事になさって下さい。
Posted by ヒゲ専務 at 2011年03月30日 16:06
ヒゲ専務   

(>_<) よくなってきて よかったですね!!

ひどかったんですね(+o+) 

無理せず 少しづつリハビリしてくださいね(^。^)
Posted by 林たかこ♪ニャンともyoga日和 at 2011年03月30日 21:21
林たかこさんへ

日にち薬でした。

指先ならねー指サックでもして仕事しますが。

場所がねf(^ー^;

また頑張ります。
Posted by ヒゲ専務 at 2011年03月31日 09:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
社会人として恥ずかしい(..;)
    コメント(12)