2010年06月07日

よく汚すんです(^^;)

仕事柄、清潔感のある格好をしなきゃなーと、上は白いシャツと下はジーンズをお店では着ておりますが。


これまた仕事柄、ソースとかお醤油などでよく染みをつくります。


今朝もソースの瓶のフタがきちんと閉まっていなかったのか、気づくとジーンズにソースがべっちょり(゜Д゜;)


慌ててティッシュに水を含ませて拭いたのですが、ご覧の通りf(^ー^;


よく汚すんです(^^;)


先日などは、白いシャツの肩から襟に黒いススのようなのが思い切りついてるのに、夕方まで気づかずに。


今から家に帰って着替えるわけにもいかず、ロッカーにあった弟のシャツを借りました。


その日は朝ソース炊いてて、ふきこぼれてしまい、コンロや調理台を綺麗拭き取ったものの。わざわざ汚れないようにと脱いであったシャツを着る時に、手に汚れが着いてるのを知らずに触ったみたいです(..;)


なんかもう子供みたいな話ですが。。。


洗濯したら汚れは綺麗に落ちるのですが。こんないざというときに何か便利なグッズがあればいいなぁーと思います。


主婦の方は子供さんが汚した時にどうなさるのですかねー?


汚さないようにすればいいのですがね(^0^;)バイトのまかない作る時にも、豆板醤の真っ赤なのが跳ねてよく染みになってしまいます (苦笑)


以前はこんな事なかったのに。やはり年ですかね?(^◇^;)


Posted by ヒゲ専務 at 13:48│Comments(18)
この記事へのコメント
こんにちは!
あしあとありがとうございます!

ズボンやお洋服についたシミは
困りますよね~!僕も
トマトソースを作ってる時ベチョッとついたりします(笑)

黒いサロンを巻いているので目立たないですが
上は白いYシャツなので、上についたら最悪です(笑)
Posted by barvelvet ますたー at 2010年06月07日 17:46
料理をするとき汚れるのは職業柄仕方ないとはいえ、染みになると洗濯するまで気になりますよね

部分洗いようの洗剤を常にもっておくかエプロンしかないかも

あとは予備の洋服を2、3着おいとくとか
Posted by セラピストkayo at 2010年06月08日 07:27
ヒゲ専務さん
おはようございます!


ソースとかは落ちにくいですからねぇ(^_^;A


そこで朗報ですょ〜

自分も船のワイヤーとかのグリスがスラックスの裾などに着いて洗濯に泣かされます・・・(-_-;)


1年位前にサティで買い物中に発見〜♪


頑固な油汚れも落ちる石けん・・・
Σ(゚ロ゚;)ナニ-!!


本当かな???

色はブルーで幅が4〜5センチ、長さ15センチ
の魔法の石けん・・・
一度お試しあれぇ〜〜〜♪

自分も使っていて絶対落ちないなぁ〜って思った油汚れも落ちてましたょ(^^)v

ただ石けんの商品名とか分からなくて・・・

申し訳ありません(笑)
Posted by 大地 千春 at 2010年06月08日 07:52
おはようございます。

汚れるんは、しゃーないですよ!でも、同じように仕事をしている人で汚さない人いますよね!?あれなんなんでしょうね?私とは全く反対の生き物です。。。
Posted by ろみひ~ at 2010年06月08日 09:58
子供がいる、我が家では気にしてません!
でも、子供ってこれだけは汚さないでねっていう服を汚すんですよね~

大地千春さんの、”魔法の石鹸”私も探しに行ってきます!
Posted by し~のし~の at 2010年06月08日 10:18
barvelvet ますたーさんへ

はじめまして、コメントありがとうございます(^0^)


うちも自家製ソース炊く時に、ケチャップとソースを寸胴に入れる時に必ずはねて、染みになります(^◇^;)


やはり皆さんおんなじなんですねー。


私も時々マスターのブログ拝見してます。
Posted by ヒゲ専務 at 2010年06月08日 11:29
セラピストkayoちゃんへ

部分洗い用洗剤ですか?今日ホームセンター行ったら見てみます。

着替えを一着置いとくのがいいのかなーやっぱり。

kayoちゃん元気な赤ちゃん産んで下さいよ!ってまだ早いけどf(^ー^;
Posted by ヒゲ専務 at 2010年06月08日 11:34
大地 千春さんへ


こんにちは〜♪


それ知っていますよ!西村ジョイで見たことあります。うちの犬が具合悪い時によく出血して布団が汚れて、洗濯しても落ちなくて、母と何かないかなー?と洗剤コーナー巡りをしましたから。


油汚れも落ちないですよねー(^◇^;)
Posted by ヒゲ専務 at 2010年06月08日 11:39
ろみひ〜父さんへ

こんにちは、昨日は阪神惜しかったですね!

汚れるから仕事着なんですがねー。私も昔はこんな汚さなかったと思うのですが(^◇^;)

シャツが何枚あっても足りません(;^_^A アセアセ…
Posted by ヒゲ専務 at 2010年06月08日 11:44
タイガースねェ・・・。。。

特殊な汚れ以外で、スポット的に今まで一番良くおちたのは、食器洗いの洗剤だと思いますが・・・。

シャツは『GINCHO』で『VAN』のオフホワイトのボタンダウン買い置きしてください!洗いざらしがグッドですよ!
Posted by ろみひ~ at 2010年06月08日 12:16
部分洗いの洗剤、色々ありますから
探されるといいかもしれませんね。

ソースや醤油を落とすものや、血液を落とすもの
色々あったと思います。
どれも、スティックタイプなので
汚れた場所に直接塗って、5分くらいしたら
普通に洗剤入れて、洗濯するだけですんだと思います。

うちも小さい子がいますが
汚されるものはしょうがない、あきらめています(笑)。
Posted by ちびままちびまま at 2010年06月08日 12:43
あらあら、
こぼしちゃだめでちゅよー(笑\(^o^)/
Posted by アリス❤duetto かなこっつ at 2010年06月08日 16:11
し〜のさんへ

そうですよね。子育て中のお母さんは多少の汚れは気にしていられませんよね(^◇^;)


それでし〜のさん体調はよくなりましたか?

今日は雨で気温も下がってますから気をつけて下さいねー。
Posted by ヒゲ専務 at 2010年06月08日 16:13
ろみひ〜父さんへ


私もテレビの奥様番組で、食器用洗剤をちょこっとつけてみたいなんを見たのでやってみるのですが。うまいこといきませんなぁ。。。

Junちゃんもかなりお洒落に詳しいですが、父さんもお洒落なんですね〜。私などブランド名トンチンカンです(^◇^;)

ユニクロさんでも入ると緊張しますもの(苦笑)
Posted by ヒゲ専務 at 2010年06月08日 16:28
ちびままさんへ


私もホームセンターで何か見た記憶があります。先ほど西村ジョイで買ってきました(^^)v

染みが着くのが楽しみ?(笑)

でもどれも、但し書きにあくまでも外出先での染みを目立たなくするアイテムですみたいなんが書いてあるから、どうなんですかねーf(^ー^;
Posted by ヒゲ専務 at 2010年06月08日 16:36
アリスduetto かなこっつさんへ


こぼすんじゃないんですけどね〜f(^ー^;


あははは。。。


息子さん誕生日おめでとうございました!
Posted by ヒゲ専務 at 2010年06月08日 16:46
今、街の中では『GINCHO』の前あたりの空間が好きですね。。。114bankも趣があるしね。

ちなみに、本日はママの誕生日でした…!
Posted by ろみひ~ at 2010年06月08日 23:47
ろみひ〜父さんへ

>ちなみに、本日はママの誕生日でした…!


そうでしたかぁー!ハッピーバースデーママさん!もう長いお付き合いですが全然変わらずお綺麗なままですよねー。うちの姉貴と同世代とは思えないくらいの若々しさです(*^^*ゞ
Posted by ヒゲ専務 at 2010年06月09日 01:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
よく汚すんです(^^;)
    コメント(18)