2010年05月10日
更新!
先ほどサントリーさんのサービスの方がいらっしゃって。
無事更新になりました!

「樽生の達人」認定証!
また決意も新たに「樽生の達人の店」の名に恥じないように努力をしていなかねばなりません!
サービスさんによりますと、達人の店に新しく義務づけられた事があるそうで。
営業後毎日のビールサーバー洗浄は当たり前として。それに加えて週一回のスポンジ洗浄が義務づけられたのだと言うお話でした!

毎日の洗浄からはじまる「うまい」生ビール
樽生洗浄カレンダーなるものまで頂きまして。

こんな感じで、毎日担当と責任者の名前を記入するようになっています。うちは私しかやる人がいませんから、ずっと私の名前ですがf(^ー^;
チェーン店などでは、ミーティングを行うなどして、かなり力を入れてるそうです!
サーバーの洗浄と言われても、一般の方にはわからないかと思いますが。

営業後に洗浄樽と呼ばれる容器に水を入れて、ディスペンサー内のビールを全て流し出して、洗浄する事で、ホース内部などにオロなどの異物が発生するのを予防します。
これを毎日してるか、してないかで、味は変わってきます。毎日の積み重ねが大切なわけです。
なんて言ってる私も、若い頃は、営業後になんて毎日こんな面倒くさい事やらなきゃいけないんだ!とサボってばかりでした。
でも当時来てくれてたサービスさんが「洗浄して下さいよ!洗浄!洗浄!」と何回も何回も言う熱意に押されて。
実際に自分の目でサボってるとホースがこんなに汚れてるんだと言う事を見せられて、これじゃいかんなー。。。と反省して少しずつですが毎日の洗浄を心がけるようになると。
サービスさんが「最近はちゃんと洗浄してくれてるから、私やることないですわ」と嬉しそうに笑ってくれるようになり。
やっぱちゃんとやってたら違うんやなーと嬉しくなったり(単純バカ?)
そして、努力は実を結び、サントリーさんから生樽の達人の店として認証して頂けるまで成長してきたわけです!
これからも、より努力して、皆さんにより美味しく生ビールを飲んで頂けるように頑張っていきたいと思います!

無事更新になりました!

「樽生の達人」認定証!
また決意も新たに「樽生の達人の店」の名に恥じないように努力をしていなかねばなりません!
サービスさんによりますと、達人の店に新しく義務づけられた事があるそうで。
営業後毎日のビールサーバー洗浄は当たり前として。それに加えて週一回のスポンジ洗浄が義務づけられたのだと言うお話でした!

毎日の洗浄からはじまる「うまい」生ビール
樽生洗浄カレンダーなるものまで頂きまして。

こんな感じで、毎日担当と責任者の名前を記入するようになっています。うちは私しかやる人がいませんから、ずっと私の名前ですがf(^ー^;
チェーン店などでは、ミーティングを行うなどして、かなり力を入れてるそうです!
サーバーの洗浄と言われても、一般の方にはわからないかと思いますが。

営業後に洗浄樽と呼ばれる容器に水を入れて、ディスペンサー内のビールを全て流し出して、洗浄する事で、ホース内部などにオロなどの異物が発生するのを予防します。
これを毎日してるか、してないかで、味は変わってきます。毎日の積み重ねが大切なわけです。
なんて言ってる私も、若い頃は、営業後になんて毎日こんな面倒くさい事やらなきゃいけないんだ!とサボってばかりでした。
でも当時来てくれてたサービスさんが「洗浄して下さいよ!洗浄!洗浄!」と何回も何回も言う熱意に押されて。
実際に自分の目でサボってるとホースがこんなに汚れてるんだと言う事を見せられて、これじゃいかんなー。。。と反省して少しずつですが毎日の洗浄を心がけるようになると。
サービスさんが「最近はちゃんと洗浄してくれてるから、私やることないですわ」と嬉しそうに笑ってくれるようになり。
やっぱちゃんとやってたら違うんやなーと嬉しくなったり(単純バカ?)
そして、努力は実を結び、サントリーさんから生樽の達人の店として認証して頂けるまで成長してきたわけです!
これからも、より努力して、皆さんにより美味しく生ビールを飲んで頂けるように頑張っていきたいと思います!

Posted by ヒゲ専務 at 15:58│Comments(14)
この記事へのコメント
こんにちは!
串よしの生ビールはとてもとても美味しいですね!私は年中ビールですので、串よしでは生ビールオンリーです!(笑)
又、今月中には串食べに行きたいですね^^
ではでは・・・。
本日頑張って明日は休み!
串よしの生ビールはとてもとても美味しいですね!私は年中ビールですので、串よしでは生ビールオンリーです!(笑)
又、今月中には串食べに行きたいですね^^
ではでは・・・。
本日頑張って明日は休み!
Posted by ろみひ~ at 2010年05月10日 16:50
こんばんは〜
ふふふ・・・・・
またまた美味しいビールがより一層美味しく飲めますねぇ♪\(^O^)/
その分、ヒゲ専務さんのお仕事が増えるのでしょうけど・・・?
でも、お客様が美味しく飲んで頂けると思えばやりがいもありますょねぇ???
当然串カツもオーダーするので一石二鳥では・・・?
またお邪魔しま〜〜す!
ふふふ・・・・・
またまた美味しいビールがより一層美味しく飲めますねぇ♪\(^O^)/
その分、ヒゲ専務さんのお仕事が増えるのでしょうけど・・・?
でも、お客様が美味しく飲んで頂けると思えばやりがいもありますょねぇ???
当然串カツもオーダーするので一石二鳥では・・・?
またお邪魔しま〜〜す!
Posted by 大地 千春 at 2010年05月10日 18:48
ろみひ〜さんへ
Junちゃんパパの声援もむなしく。。。
今夜は激暇でございました(__*)
危うく、お茶引きかと。。。
かろうじてそれは避けられましたが。。。
またのご来店お待ちしておりまするm(__)m
次回は奥さんとのなれそめなどを( ´艸`)
Junちゃんパパの声援もむなしく。。。
今夜は激暇でございました(__*)
危うく、お茶引きかと。。。
かろうじてそれは避けられましたが。。。
またのご来店お待ちしておりまするm(__)m
次回は奥さんとのなれそめなどを( ´艸`)
Posted by ヒゲ専務 at 2010年05月10日 23:28
大地 千春さんへ
これからビヤガーデンとか、生ビールの季節になりますが。やはりキンキンに冷えたグラスで、うまい達人の生ビールを飲んで頂きたいですねー!
( ^_^)/□☆□\(^_^ )
千葉さん久しぶりに仕事に復帰してどうですか?頑張って下さいね!
これからビヤガーデンとか、生ビールの季節になりますが。やはりキンキンに冷えたグラスで、うまい達人の生ビールを飲んで頂きたいですねー!
( ^_^)/□☆□\(^_^ )
千葉さん久しぶりに仕事に復帰してどうですか?頑張って下さいね!
Posted by ヒゲ専務 at 2010年05月11日 00:51
更新、おめでとうございます!
「樽生の達人」。
ビアガは自分で注ぐから、
じっくり味わおうとは思えんのですよねぃ。
達人のいれてくれるビール。って…
はぅっ 想像の段階で
喉が鳴ります!
忘れもん傘。
うちもてんこ盛り。
裏の物置にヒモでくくられた束が…。
ふぅ
「樽生の達人」。
ビアガは自分で注ぐから、
じっくり味わおうとは思えんのですよねぃ。
達人のいれてくれるビール。って…
はぅっ 想像の段階で
喉が鳴ります!
忘れもん傘。
うちもてんこ盛り。
裏の物置にヒモでくくられた束が…。
ふぅ
Posted by 花椒 at 2010年05月11日 09:42
花椒さんへ
おめでたいかどうかはわかりませんが^_^; ありがとうございます!
樽生の達人は、サントリーさんから認証して頂くもんですから、いくらドラフトマスタースクールに行っても貰えませんからね。
むしろ日々の地味な積み重ねが評価される分、価値があると私は思います。
ビールをつぐ技術はもちろんあるのですが、ジョッキの管理、サーバーの管理、ガス圧の管理などを毎日やらなきゃいけない分、達人の店と認証されたら、大変やと思います。
メーカーさんも、達人の店と認証した以上は責任がありますし。認証された店も誇りと責任持ってビールを提供しなきゃです!(^^)!
おめでたいかどうかはわかりませんが^_^; ありがとうございます!
樽生の達人は、サントリーさんから認証して頂くもんですから、いくらドラフトマスタースクールに行っても貰えませんからね。
むしろ日々の地味な積み重ねが評価される分、価値があると私は思います。
ビールをつぐ技術はもちろんあるのですが、ジョッキの管理、サーバーの管理、ガス圧の管理などを毎日やらなきゃいけない分、達人の店と認証されたら、大変やと思います。
メーカーさんも、達人の店と認証した以上は責任がありますし。認証された店も誇りと責任持ってビールを提供しなきゃです!(^^)!
Posted by ヒゲ専務 at 2010年05月11日 11:07
今すぐ生ビール飲みたくなりました~
毎日洗浄しているなんて!!知らなかったです
私がアルバイトしていたお寿司屋さんでは
そんな事してなかったなぁ(>_<)
きっと汚れたホースを通って出てくるビールを
私はお客様に出していたはずです…
毎日洗浄しているなんて!!知らなかったです
私がアルバイトしていたお寿司屋さんでは
そんな事してなかったなぁ(>_<)
きっと汚れたホースを通って出てくるビールを
私はお客様に出していたはずです…
Posted by MK at 2010年05月12日 11:32
MKさんへ
ビールサーバーの仕組み自体は単純なんですが、水道で言う蛇口の部分は、細かい泡を出すパーツでもあって、そこに前の日のビールが残ってたら、暑い時期はどうなるか想像がつきますよね(^0^;)
昔洗浄してなかった頃のホースはゾッとしましたよ!これを飲ませたらいかんやろう?みたいな。
同様にジョッキの洗いも、バイトさんには徹底的に教えこみます。いらっしゃるチャンスがありましたら、ぜひご覧下さい。
料理は科学だと言いますが、美味しいビールを提供するのにも科学が必要みたいです。
ビールサーバーの仕組み自体は単純なんですが、水道で言う蛇口の部分は、細かい泡を出すパーツでもあって、そこに前の日のビールが残ってたら、暑い時期はどうなるか想像がつきますよね(^0^;)
昔洗浄してなかった頃のホースはゾッとしましたよ!これを飲ませたらいかんやろう?みたいな。
同様にジョッキの洗いも、バイトさんには徹底的に教えこみます。いらっしゃるチャンスがありましたら、ぜひご覧下さい。
料理は科学だと言いますが、美味しいビールを提供するのにも科学が必要みたいです。
Posted by ヒゲ専務 at 2010年05月12日 12:45
今日の大阪での生ビール・・・撃沈
串よしさんの生ビールは美味しい!
瓶ビールでって言わさないよ!って感が伝わりますね
ホント近々行きますので、美味い生ビールを注文します!
串よしさんの生ビールは美味しい!
瓶ビールでって言わさないよ!って感が伝わりますね
ホント近々行きますので、美味い生ビールを注文します!
Posted by 消臭浪漫
at 2010年05月12日 23:27

はじめまして。
スゴイですね〜。
やっぱり人に喜んで
もらえるって
嬉しいですよね!
喜んでくれた顔を見ると
もっと何かさせてもらい
たくなりますよね!
私も単純バカなのかな?笑
私blog初心者なのですが、こうやって文章の間に写真を入れることができるんですね。
ちょっと勉強します。
スゴイですね〜。
やっぱり人に喜んで
もらえるって
嬉しいですよね!
喜んでくれた顔を見ると
もっと何かさせてもらい
たくなりますよね!
私も単純バカなのかな?笑
私blog初心者なのですが、こうやって文章の間に写真を入れることができるんですね。
ちょっと勉強します。
Posted by あーちゃん。 at 2010年05月13日 00:02
消臭浪漫さんへ
どこのお店も美味しくビールを提供したい!と言う願望はあると思いますが。
スタッフのちょっとした手抜き?慢心?で、お客様をがっかりさせる事になります。
うちも時々、バイト君が出した直後の泡を見て、あーごめんなさい!とできたら入れ直したいけど。それをしたら波風が立つし。。。
ほんまはできたら全部自分で入れたいけど、そうもいきませんからね。
ビール入れる人間にしたら毎日何十回の日常ですが。いらしたお客様にはその一杯が全てですからね!
その辺の徹底と言うか覚悟と言うか、どれだけスタッフに伝えるかですよねf(^ー^;
またのご来店時にも満足して頂けるビールを提供すべく頑張ります!
どこのお店も美味しくビールを提供したい!と言う願望はあると思いますが。
スタッフのちょっとした手抜き?慢心?で、お客様をがっかりさせる事になります。
うちも時々、バイト君が出した直後の泡を見て、あーごめんなさい!とできたら入れ直したいけど。それをしたら波風が立つし。。。
ほんまはできたら全部自分で入れたいけど、そうもいきませんからね。
ビール入れる人間にしたら毎日何十回の日常ですが。いらしたお客様にはその一杯が全てですからね!
その辺の徹底と言うか覚悟と言うか、どれだけスタッフに伝えるかですよねf(^ー^;
またのご来店時にも満足して頂けるビールを提供すべく頑張ります!
Posted by ヒゲ専務 at 2010年05月13日 11:33
あーちゃんさんへ
コメントありがとうございます!
タイトルに釣られて訪問してしまいました。
全然すごくないですよ。自営業って手を抜こうと思ったらなんぼでもできますが。手を抜いたら必ずいつか、ツケが回ってきます!
私は小心者のビビりですから、あれもこれもと頑張ってしまうので。端から見たらバカみたいに見えるかとf(^ー^;
上手に手抜きできる人がうらやましいですが。損な役回りをする人間もいなくては社会は回らないのかな?と(苦笑)
話がそれましたがf(^ー^;
ブログはいろんな楽しみ方があります。私の場合しょっちゅう更新できない分、コメントを大切にして活動しております。
またよろしくお願いいたしますm(__)m
コメントありがとうございます!
タイトルに釣られて訪問してしまいました。
全然すごくないですよ。自営業って手を抜こうと思ったらなんぼでもできますが。手を抜いたら必ずいつか、ツケが回ってきます!
私は小心者のビビりですから、あれもこれもと頑張ってしまうので。端から見たらバカみたいに見えるかとf(^ー^;
上手に手抜きできる人がうらやましいですが。損な役回りをする人間もいなくては社会は回らないのかな?と(苦笑)
話がそれましたがf(^ー^;
ブログはいろんな楽しみ方があります。私の場合しょっちゅう更新できない分、コメントを大切にして活動しております。
またよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted by ヒゲ専務 at 2010年05月13日 11:56
こんばんは。
私はビールはキリンが好きですが
このブログを拝見すると
サントリーの生麦酒、飲みたくなりました。
娘が生まれから
めったに外に飲みにいったりしませんが
外で飲むと何でこんなに美味しいんだろう、と思います。
泡が違う・・・・。
達人の入れる麦酒になると
さらに格別でしょうね。
。。。飲みたいです。じゅる・・・。
私はビールはキリンが好きですが
このブログを拝見すると
サントリーの生麦酒、飲みたくなりました。
娘が生まれから
めったに外に飲みにいったりしませんが
外で飲むと何でこんなに美味しいんだろう、と思います。
泡が違う・・・・。
達人の入れる麦酒になると
さらに格別でしょうね。
。。。飲みたいです。じゅる・・・。
Posted by ちびまま
at 2010年05月14日 23:21

ちびままさんへ
こんばんは〜、コメントありがとうございます。
キリンファンの方にはちゃんとラガービールも用意していますよ。ビンですがf(^ー^;
今日も子供さんできてしばらくぶりにいらしたお客様がいらっしゃいましたが。美味しいねー、良かったねーと子供さんとニコニコしながら召し上がってらっしゃいましたよ。
ちびままさんもいつか夢が叶いますように(*^_^*)
こんばんは〜、コメントありがとうございます。
キリンファンの方にはちゃんとラガービールも用意していますよ。ビンですがf(^ー^;
今日も子供さんできてしばらくぶりにいらしたお客様がいらっしゃいましたが。美味しいねー、良かったねーと子供さんとニコニコしながら召し上がってらっしゃいましたよ。
ちびままさんもいつか夢が叶いますように(*^_^*)
Posted by ヒゲ専務 at 2010年05月14日 23:49