2010年01月25日
ジンジャる
先ほど見たテレビで、何でもしょうががブームなのだ、と言う話で。
しょうが好きな方をジンジャラーと呼ぶらしいです(^◇^;)
てなわけで早速やってみました!

寒いのでファンヒーターの前で温もりながら、ジンジャーティー♪味は。。。微妙。。。歯にしみます(笑)
私には昔ながらのショウガ湯の方が口に合うかな…
テレビの話題と言えば、先日放送されたケンミンショーの影響で。うちの留学生が掛け持ちでバイトに行ってるマルナカさんでは、高野豆腐の天ぷらが、放送の次の日にはいつもの四倍売れたのだとか(°0°)
テレビに出ていたマルナカさんでは、なんと1日に400個売れたそうな!Σ( ̄□ ̄)!
恐るべし影響力ですねー!
しょうが好きな方をジンジャラーと呼ぶらしいです(^◇^;)
てなわけで早速やってみました!

寒いのでファンヒーターの前で温もりながら、ジンジャーティー♪味は。。。微妙。。。歯にしみます(笑)
私には昔ながらのショウガ湯の方が口に合うかな…
テレビの話題と言えば、先日放送されたケンミンショーの影響で。うちの留学生が掛け持ちでバイトに行ってるマルナカさんでは、高野豆腐の天ぷらが、放送の次の日にはいつもの四倍売れたのだとか(°0°)
テレビに出ていたマルナカさんでは、なんと1日に400個売れたそうな!Σ( ̄□ ̄)!
恐るべし影響力ですねー!
Posted by ヒゲ専務 at 08:06│Comments(4)
この記事へのコメント
ひげ専務さんとこのバイト君たちは、けっこう”かけもち”やってるんですか?
みなさん大変ですね。
私もしょうが湯とかひやしあめとかのしょうがはOKですが
お茶とか紅茶はどうでしょう・・・?
あと味噌汁にけっこう入れたりしてます!
みなさん大変ですね。
私もしょうが湯とかひやしあめとかのしょうがはOKですが
お茶とか紅茶はどうでしょう・・・?
あと味噌汁にけっこう入れたりしてます!
Posted by し~の
at 2010年01月25日 09:26

>し〜の様
春休みとか大学が休みの間は、彼らはたいてい掛け持ちで。朝から夕方まではマルナカ、夜はうち、みたいな感じで、授業料必死に稼いでいますよ。
料理では当たり前にショウガ使うので、意識してジンジャラーってのも変な話です(^◇^;)
それこそ留学生のまかないにはニンニク、唐辛子、ショウガは不可欠ですからねー♪
春休みとか大学が休みの間は、彼らはたいてい掛け持ちで。朝から夕方まではマルナカ、夜はうち、みたいな感じで、授業料必死に稼いでいますよ。
料理では当たり前にショウガ使うので、意識してジンジャラーってのも変な話です(^◇^;)
それこそ留学生のまかないにはニンニク、唐辛子、ショウガは不可欠ですからねー♪
Posted by ヒゲ専務 at 2010年01月25日 12:02
気楽さま、こんばんは。
私もしょうが紅茶、時々飲んでします。
しっかりに煮出した紅茶(ティーパックですが)に
温めた牛乳と黒砂糖と生姜の絞り汁を入れて頂いています。
ストレートにノンシュガーだと生姜の香りがきつ過ぎて
とても飲めないと思いましたが、
牛乳と黒砂糖を入れると美味しかったです。
体も温まりました。
甘いのが苦手でなければぜひお試しください。
私もしょうが紅茶、時々飲んでします。
しっかりに煮出した紅茶(ティーパックですが)に
温めた牛乳と黒砂糖と生姜の絞り汁を入れて頂いています。
ストレートにノンシュガーだと生姜の香りがきつ過ぎて
とても飲めないと思いましたが、
牛乳と黒砂糖を入れると美味しかったです。
体も温まりました。
甘いのが苦手でなければぜひお試しください。
Posted by ちびまま
at 2010年01月29日 21:49

>ちびまま様
なるほど〜黒砂糖ですか_〆(。。)メモメモ…
私はお酒より甘い物の方が得意なので、試してみますねー!
で、気楽さんて?(;゜O゜)
なるほど〜黒砂糖ですか_〆(。。)メモメモ…
私はお酒より甘い物の方が得意なので、試してみますねー!
で、気楽さんて?(;゜O゜)
Posted by ヒゲ専務 at 2010年01月31日 12:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |