2024年12月12日

理想と現実?

おはようございます。





テレビのワイドショーでは、週休3日制の話。





役所が金曜日休みになるとか?





そもそも人手が足りなくて困っているとこだらけやのに。





運送業も2024年問題で週休2日でドライバー募集したら、人が増えたとか。





週休2日制なんてのは、大手と公務員だけの話じゃなくなって来たんですね。





我々の業界でも市場なんて、既に週休2日だし。





仕入先の肉屋さんも週休2日。





週6日キッチリ働くなんて、昭和の頭やで!と言われそうですが。





我々個人事業者なんて、それ言われたらもう潰れて下さいと言われてる感じです。





30年続く不況で、実質賃金下がり続けてる日本が今の現実やのに、人が働かない、働けない、社会にしていくわけですか?





それでいながら、口を開くと、生産性、生産性が低い。





なんなん?





ザ•昭和のオッサンには理解不能。





土曜日半ドンを復活させたらえんちゃうん?なんて考えてるくらいですから。





給料上げるには、会社の売り上げ上げにゃいかん訳で。





結局金に困ってないとこは、週休2日制なんて楽々出来てる。





過労死を防ぐ為にとかなんちゃで、週40時間労働が導入されても。





人がいない業種では、休めない人は休めない。





僕らが思うに、募集しても人が来ないんじゃなくて。





ちゃんと仕事が出来る社会人としてのベースが出来てる人が少ない。





簡単に休むし、止めるし、ウソをつく。





だから、教育をちゃんとせなアカンとブログでも何かにつけて書いてるんですけどね。





まぁ、どないもならん話ではあります。

同じカテゴリー(日常)の記事画像
差し入れ
丘みどりさん効果
仲間たち
暫定チャンピオン女子の部
色々
暑い
同じカテゴリー(日常)の記事
 差し入れ (2025-05-24 23:00)
 丘みどりさん効果 (2025-05-24 10:05)
 仲間たち (2025-05-23 13:10)
 暫定チャンピオン女子の部 (2025-05-23 10:43)
 色々 (2025-05-22 23:28)
 暑い (2025-05-22 13:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
理想と現実?
    コメント(0)