2023年04月03日
半月遅れの

昨日の開店前に、バイト卒業したはずのアンドレがやって来て。
なんや?間違えたんか?と思ったら。
遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございますと誕生ケーキを。

嬉しいんだけどね。
こんなとこにお金使うなら、自分のご飯や国の家族やお世話になってる方に使って欲しいなと私は思います。
お金に余裕がある留学生はほとんどいませんからね。
お誕生日おめでとうございますのLINEでもメールでも、言葉でも。
それで十分なんです。
バイトさんの誕生日をお祝いしてあげるのは、経営者としてのある意味仕事なんで。
もし仮に何かを貰うのならば、お誕生日カードとか、そう言うので十分なんです。
誕生日プレゼント貰ってなに偉そうに言ってるんだよと思うかも知れませんが。
こういうのって大事なことなんです。
大切なのは気持ちであって、物ではない。
日本人経営者とこれからうまくやって行くためのアドバイス。
身の丈にあったことをした方が相手の心には届くのです。
ありがたく皆で食べましたけどね。
この記事へのコメント
素直に
ありがとうの
ブログで
良いじゃない。
ありがとうの
ブログで
良いじゃない。
Posted by ばんちょ at 2023年04月03日 10:27
ばんちょへ
(笑)
そうならないのが俺なんだよ(笑)
(笑)
そうならないのが俺なんだよ(笑)
Posted by ヒゲ専務
at 2023年04月03日 11:07

そろそろ
なれよ
還暦のオッサンなんだから。
なれよ
還暦のオッサンなんだから。
Posted by ばんちょ at 2023年04月04日 06:22
ばんちょへ
簡単に人を信じると、その度に傷付くんだよ。
歳を重ねるってことはそう言うことだろう。
簡単に人を信じると、その度に傷付くんだよ。
歳を重ねるってことはそう言うことだろう。
Posted by ヒゲ専務
at 2023年04月04日 10:33
