2023年02月08日

人材は資産

おはようございます。





テレビでは少子化問題について喧々諤々とした議論がされてます。





人にしたことは良いことも悪いこともぐるっと回って自分に返ってくる。





会社についてもこれは同じ。





コロナの時代、飲食店はバイトさんやスタッフを切ってしまってコストカット。





うちはコロナ中も休むことはなく、時間は短いですが営業してバイトさんにも来てもらって。





ので、コロナ終わった時も人手がない、ってことはありませんでした。





逆にコロナのはるか手前、時給はこんだけでまかないは良いのか付きますよ。





こんなバイトさんの募集をしていた期間は人が全く集まりませんでした。





今は留学生のバイトさんの友達はみんなうちで働きたいと言うそうな。





人材は資産、私も今はそう考えてます。





外国の会社はそんな考え方ですよね、





日本は如何に安く人を入れて、如何に安く使うのか。





大きなグローバルな会社は人材にお金を出せるから、より良い人材を、より良い環境、より良い境遇で使えるので、良い人材が集まる。





小さくてお金がない会社はそれが出来ない。





世の中の仕組みとしてわかってはいてもそれをブレークスルー出来ないのが今の日本なんですよね。





って、結婚出来ない代表者のあんたが言うな❗って突っ込みはなして(笑)





ホンマに身にしみる話ではあります。





もう結婚なんてのはとうに諦めてますけどね。





母を見習って死ぬまで串よしの暖簾を守りますよ❗えぇ(笑)

同じカテゴリー(日常)の記事画像
出勤です。
差し入れ
丘みどりさん効果
仲間たち
暫定チャンピオン女子の部
色々
同じカテゴリー(日常)の記事
 出勤です。 (2025-05-25 10:53)
 差し入れ (2025-05-24 23:00)
 丘みどりさん効果 (2025-05-24 10:05)
 仲間たち (2025-05-23 13:10)
 暫定チャンピオン女子の部 (2025-05-23 10:43)
 色々 (2025-05-22 23:28)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
人材は資産
    コメント(0)