2011年08月13日

こらー!おじさん

一時期、コラー!おじさんなるものが流行った記憶がありますが。



最近はあまり耳にしませんね。昔は知らない大人の方にも悪い事をしてたら叱られた記憶がございます。



今じゃ下手にそんな事したら、あの人は頭おかしいとか言われかねません(^_^;)



でも私時にコラー!おじさんに変身する時があります。このところ毎日コラー!と叫んでいたり(笑)



夏休み、盆休みに入って開放的になってるからか、目に余るマナーの悪さの若者が増えました。



街中にノーヘルで2ケツで走るバイク、赤信号なんて関係なく我が物顔で渡る若者たち。



私も仕事で疲れて早く帰宅したいのですが、見て見ぬふりもできず、「ゴラァァァァー!○△□。。。」と少々お下品な言葉を発してしまいます。



でないともしそんな若者をひいたり、事故したらこちらが青信号でも前方不注意とされてしまいますもの。



悪い事は悪いんだと教える大人がいなくてはダメです。



仮に逆の立場で、青信号を歩いて渡ってるとこに、赤信号を完璧に無視した車が突っ込んで来たら。「殺す気か!!!!」と叫びますよね。



それと一緒で、「死にたいのか!!!」「俺を人殺しにしたいのか?」と心の声を発しないと彼らには何で自分らが叱られたのかわからないんだと。。。



赤信号無視にしても、車が通過するのを待ってさっと渡る可愛いのから、目前に車が迫ってるのに、悠々と俺様が渡ってるんやから待ってろみたいな最低なのまで色々あります。もちろんうっかりぼーっとしてる人もいるでしょうし。



お盆の楽しい思い出が事故にあって台無しにならないように。締めるべきとこは締める。わきまえるべきとこはわきまえる。



皆さん楽しいお盆を過ごして頂きたいと思います。  


Posted by ヒゲ専務 at 08:08Comments(6)