2012年12月15日

とっとさん呼んでこな~

皆さんこんにちは。



うずらのたまごを湯がきながら、記事をほぼ打ち終えたとこで…



間違って全部消してしまった私σ(´・д・;`)



改めて打ち直してます。



昨日個室に入ったご家族連れ、5年ぶりのご来店でした。



5才、3才、1才半の可愛い子供さん達が初来店!騒ぐからと個室のご予約でしたが、皆さんお利口さんにパクパクと食べてました!



途中、ばぁばが、とっとさん呼んでこないかんな〜とぼそりと。



1才半の幼児をじじばばで挟んでお世話なさってましたが、雑炊に始まり、串カツも小さくして貰ってはパクパクとよく食べてくれてました。流石は男の子!



兄ちゃんごめんな〜下がとんでもない事になっとる!!と何度もおっしゃるので。



大丈夫すよ!全然問題ないすから!とお応えしてましたが。



朝来て掃除をしてたら、確かにスゴイ事に!!(笑)



でもま〜食べない子供さんよりは、汚してもパクパク食べて下さる子供さんの方がうちはありがたいなぁ。



外食したらほとんど食べないと言う長女ちゃんが、帰る前に、また来たいと言うので…ばぁばが、じぃじにまた連れて来てねって頼んどき!と(笑)



次女も、帰る時に愛想よくニコリと(o^_^o)



こうやって、なん世代にも渡って、お店のファンが育っていくことが大切なんですよね。



昨日はひさしぶりに大入り満員でありがとうございました!!<(_ _)>


Posted by ヒゲ専務 at 12:18│Comments(9)
この記事へのコメント
お疲れちゃまです(^з^)-☆

私も、とっとさん呼ばれないよう、お上品に食べなきゃ\(//∇//)\
Posted by K。 at 2012年12月15日 12:51
とっとさんって二羽鳥さんの事ですか?
本日は食べ慣れ無い物を食べて泥酔!
3時54分に若者が大声で歩いて通り過ぎました!
こんな夜中に非常識な!!
その時、僕は12時間未来をワープしておりました!
今夜は 大人しくして居よう(笑)
Posted by 沼津の源さん at 2012年12月15日 18:06
果たして12時間後は正夢であった!

またしても関係ない投稿をば(笑)
巨大津波の防護をまともに受けて力付くで対処しようと考え過ぎでは?
Citroen c6の評価で多いのは
風の下を潜り抜けて走行する
でした!
巨大津波が来たら町全体に強固なビニールシートを被せて災難が通り過ぎるのを待つのも一向に値するのでは?
費用もさほど掛かりません!
ルンペンの独り言でした(爆)
Posted by 沼津の源さん at 2012年12月16日 09:52
続いて独り言
日本人は阿呆に成り過ぎた
関西の大震災で家屋に閉じ込められた人を見殺し致しました!
車にはジャッキが装備されております!!!!!
家屋の下敷きにされた人達を救助するのには何メートルも必要は有りません!
ほんの数十センチメートルの空間を確保出来れば・・・
皆さん 臨機応変に対処致しましょう!
Posted by 沼津の源さん at 2012年12月16日 10:57
K。ちゃんへ

うちにしたら、食べた後に衣が落ちてるくらいが良いのですがね。

それくらいサクッと揚がってる証拠ですから。美味しく楽しく召し上がって下さいませ♪
Posted by ヒゲ専務 at 2012年12月16日 11:29
沼津の源さんへ

多分そうでしょうね(笑)トーットットットットと鶏の鳴きまねをした覚えがあります。

今はまだ高知ですかね?
Posted by ヒゲ専務 at 2012年12月16日 11:31
沼津の源さんへ

防災については、お上がやる事と我々ができる事やるべき事と色々ですね。

例の無駄を削減する仕分けで却下された事業がゾンビみたいに知らぬまに復活してるのが沢山あるみたいですが…

それが業者に仕事を与える為だけの物でないと良いのですがね。

復興は進まない1つの原因にできる人間がしたら1日でできる事を3日かけてやる、そしてそれには高い危険手当てがつく…そして一部の町では復興バブルで飲み屋は客で溢れてる…

何のための復興予算なのか?
Posted by ヒゲ専務 at 2012年12月16日 11:39
髭男爵 あら お芋さんに間違えた(笑)
当たり~ 今宵が年内最後の高知呑んだくれです。
高松入り致しましたら お部屋も広いし、時間を有りますので、本来の放浪記に成りますでしょうか?
Posted by 沼津の源さん at 2012年12月16日 18:10
沼津の源さんへ

そう言えば足跡がついてませんねf(^_^;)

後で読みにいかなきゃ!
Posted by ヒゲ専務 at 2012年12月16日 23:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
とっとさん呼んでこな~
    コメント(9)