2012年09月20日

アシムにきいてみたら…

日中問題がややこしくこじれてますが…



うちの2号もなんだか無口で。そりゃま〜日本にいる中国人もまた肩身は狭いでしょうが。



お客様に何かと質問もされるから、面倒くさいでしょうし。



で2号がいつも通りに、さっさとまかない食べて帰った後に…



アシムにきいてみました。今、中国と日本はこんななってるけど、日本語学校の生徒はどんなんや?


今は秋休みで中国人はみんな国に帰った。今は日本に帰れない。



そりゃそーだよね〜。留学してるから日本に帰るなんて言える雰囲気じゃないわな…



でネパール人はどっちが悪いと思う?



ちょっとわからないと困った顔で。



ま〜〜そりゃわかんないわな(^^;;



うちも中国人とは付き合い長いけど、一回前例を作ると。これが店のルールでしょ!?と詰め寄られた経験は幾度も…



こちらは留学したてで、生活に疲れていてかわいそうと同情して。厚意でやった事が、気がつくと彼らの中では店のルールにされてる。それに気づいた時には遅いんですね( ̄▽ ̄;)



ですから受け答えははっきりと。イエスかノーか。曖昧な答えは禁物です。中途半端な情けはかけない。後でつけこまれます。



中国政府にしても日本政府にしてもどっちもが情けないから、いけませんね〜。みんなで協力すべき時期なのに、皆が自分の保身の事しか頭にない政治家の先生方…



外国につけこまれても仕方ないかな…






Posted by ヒゲ専務 at 12:17│Comments(6)
この記事へのコメント
昨日はご馳走さまでした坂出の兵郷さんで第20回のさぬきうどんを締めました(笑)

中国人は後ろめたいので日本へ帰って来辛いのでしょう!
日本人は中国人みたいに暴力を振るったり、罵ったりしませんのにね!
Posted by 沼津の源さん at 2012年09月20日 17:01
うちの会社にも中国人が
500人ぐらいいます(^_^;)
部署によって、中国の各地方から来た子達がいますがmei☆しぃの部署は
ハルビンからの中国人が多いです。
うちも昨日中国の子に
「日本好き??」って何気なく聞いたら「好き!!」って言ってました(笑)(^_^;)

あんまり気にしてないみたいです。
ちなみに、仕事のボイコットもありません。
めっちゃ普通です(´ω`)
Posted by mei☆しぃ at 2012年09月20日 19:44
特亜三国の野獣は相手が強く出て来ない時は徹底的に恫喝して来ますが、強く出て来ますと突然手の平を返します。
今は、この段階ですね。
自衛隊の艦船を数隻派遣致しますと宣戦布告だと喚いて逃げ出します。
特亜三国は、この様な卑怯な野獣集団です。
Posted by 沼津の源さん at 2012年09月21日 03:39
沼津の源さんへ

今回は雷雨が多くて、余り話せなくて残念でしたね。

本当にちゃんとした信念があって反日デモならまだしも…自分らのうっぷんをはらすための暴動、略奪、破壊。その辺がまだ文化レベルの低さを感じさせます。

まずはちゃんと対話ができるレベルにならないと。ね〜。。。
Posted by ヒゲ専務 at 2012年09月21日 14:09
mei☆しぃさんへ

日本にいる中国人だって困ってしまいますよね。反日教育と実際の日本人の違いを知ってるわけだし。日本人が中国人を差別しないのも知ってる。でもそれを国に帰って話はできないわけで。

中国も日本もそれぞれ国の事情がありますから、譲れないんでしょうが。今は自分らの立場を守るのに必死なんで、早いとこ内輪揉めを片付けて。ちゃんとして欲しいですね。
Posted by ヒゲ専務 at 2012年09月21日 14:15
沼津の源さんへ

あんまり肯定してはいけないけど、長年の経験からするとその通りです。

相手をガーーっと攻撃してる時は勢いが良いのですが。自分の弱いとこを指摘すると。途端にあわわわわ…としどろもどろに。

相手を知れば、付き合い方もわかって来ます。基本約束事を守れない自由な方々ですから。それをどの辺まで容認するか、ここからはダメ!とはっきりしないとずんずん人ん家の庭に入り込んで来ますからね(^^;)
Posted by ヒゲ専務 at 2012年09月21日 14:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アシムにきいてみたら…
    コメント(6)