2012年07月28日

おっとまだおる!

おっとまだおる!




今朝のセミ君まだ飛び立ってなかった!



頑張って来いよ〜\(*⌒0⌒)b♪


Posted by ヒゲ専務 at 10:03│Comments(13)
この記事へのコメント
暑いですね!
蝉の脱皮を交尾と勘違いしないでね(笑)

本日も朝から快調ですが、右腕の関節を伸ばすと、チト痛い!
ヤッパリ『歳』ですかなぁ!

最近は『松木国俊』氏のYouTubeを拝聴して『糞害』しております。
某国の実態をワザと誤字で表現致しました(笑)
Posted by 沼津の源さん at 2012年07月28日 10:58
沼津の源さんへ

社長は昨夜熱中症になりかけて目が覚めたとか(゜ロ゜;

ドア閉めてエアコン止めて寝たら死にますよ(゜Д゜;≡;゜Д゜)

困ったちゃんです(*_*; 源さんも気を付けて下さい。
Posted by ヒゲ専務 at 2012年07月28日 11:42
あらら 大変でしたね!
我が家にはエアコンなる機器は存在致しません(笑)
連日 熱中症警報器が鳴り捲りです!
そんなに頑張ったら直ぐに電池が切れちゃうやんか!
真冬の北海道でも車中泊する僕は相当ワイルドなので、暑さを凌ぐ方法は心得ておりますが、油断大敵です!
社長も常務も仕事中は熱さと格闘しておりますので、ご自愛下さいな!
第15回さぬきうどんツアーは来月です!
ここ暫くは高知に行っておりませんので行ってみましょうか。
ただ、この季節旨い物が有りませんから躊躇しております(笑)
ご存じでしたら教えて!
Posted by 沼津の源さん at 2012年07月28日 12:38
携帯電話(スマホを含む)を代替え致しますと、一部のデータを除いて全て再度設定しないといけません!
特にスマホは便利な反面再設定はキツいですね!
今回代替えして未だにあれは何処に在ったっけと悩んでいるのも数点有ります(笑)
Posted by 沼津の源さん at 2012年07月28日 13:31
僕は世渡りの下手な馬鹿なおっさん(笑)
僕に明確な嘘(あしたさぬきにもおります)をついて騙した方や 僕をおちょくった方にはお付き合いを致しません!
専務の関係で一名は例外なくとして、お話はイヤイヤしております(笑)

某氏は近い内に犯罪を犯して報道されるでしょう!
こんな輩を野放しにしておいて善いの?

僕の彼から脅迫されております! 気にしてはおりませんけど(笑)
Posted by 沼津の源さん at 2012年07月28日 15:53
壁と柱の隙間はコーキングで仕舞せないかんで!
水漏れ幸助になるよ~
Posted by ろみひ~ at 2012年07月28日 17:12
拙いな!
夕方からただ事ではない発汗量である!
汗の質悪くなっております(笑) 電解質も一緒に出ております。
スポーツドリンクだけではなく岩塩も補給しておこう!
Posted by 沼津の源さん at 2012年07月29日 00:57
沼津の源さんへ

うちの店で一番暑いのは揚げ場とお客様は勘違いなさるのですが。実際はあそこはでかい換気で抜いてるから、皆さんが想像なさってる程じゃありません。

夏場一番暑いのは実は洗浄機周り。冷蔵庫の熱源に囲まれ、後ろでは焼いたり炊いたりと熱源だらけ。間違いなく痩せれます(笑)2号はこれで痩せました(爆)アシムは洗浄が終わって暫くしないと拭かないと言うへってぶりを見せております。扇風機つけてやったのに。
Posted by ヒゲ専務 at 2012年07月29日 07:49
沼津の源さんへ

まとめて失礼します(笑)

エアコンほんまにないんですか?僕の部屋にも実は何年か前まではなくて。毎晩あちこち枕を持ってウロウロしました。キツかった〜。今は店で使わなくなったのをうちにいらしてる電気屋の社長さんに無理を言ってつけてもらったので快適です。店では効かないと言ってましたが、くさっても200ボルトの業務用。設定温度29℃くらいでも快適!

社長がエアコンで大事なんは室外機と本体の距離なんや!と店の新しいエアコンをつける際におっしゃってましたが。なるほど〜と理解します。

例のあの方には僕は申し訳ないんですが関わらないように致してます。君子危うきに近寄らずを貫き通します。人様の悪口を公の場では書きにくい立場なのでこの辺で(^-^;

くれぐれもお身体ご自愛下さいませ。
Posted by ヒゲ専務 at 2012年07月29日 07:59
エアコンはプ嬢と工場に在るだけです!
死んだ親父が僕の意見を無視して家を新築したのでどうしようもありません!
気密性は限り無く吉田兼好仕様で、契約電流を50Aにと言ったのに母の弟(ニセエンジニア)が10Aで良いだと強引に云うのに押し切られ30Aの契約に致しました!
僕は取り敢えずは30Aの契約でも良いが屋内配線は50Aの電流容量で! と云いましたが、ブレーカーまでを30Aで、屋内配線は何と10Aの電流容量だった!
馬鹿な親と親族を持つと苦労致します(笑)
もう40数年も前の話でした!
先が読めない! 子供の云う事にも耳を貸さないと!
僕が家で死んだら『燻製』に成ってたりして(笑)
Posted by 沼津の源さん at 2012年07月29日 08:43
某氏には僕も関わりたく無いのですが、あちこちから色んな情報が入って来ております(笑)
今回の件は全くの別件です!
本日も3時過ぎからスマホが熱中症に成り、安静にしておりました。
僕の方は元気・元気!
明日は二件の振り込みだけです。
本日は某店で、ゴルフシューズが安く販売中でしたので迷わずゲット!
昨年靴底が剥離致しましたので、接着剤を購入し修理を致し、存外上手くいったので 気を良くしておりましたら 2回目でハチャメチャに(笑)
今回はゴルフショップでは無く、スーパーのゴルフコーナーでした(笑)
今までは国産のシューズでしたが、今回初めてUSA製に致しました。
今までは兎も角履ければ善し! と云う状態でしたが、今回は、良いデザインで足にピッタリの物がゲット出来ました!(嬉)
たまには違う処にも行くもんですね(笑)
Posted by 沼津の源さん at 2012年07月29日 17:23
沼津の源さんへ

源さんの燻製って(*_*;想像したくありません。

いまや、老若男女問わずスマホが当たり前になって参りました。お客様の機種には対応しておりませんと表示された時に、自分は時代と逆行してるんだぜ〜ワイルドだろぅ〜とニヤリ(* ̄ー ̄)

でもスマホにして今までみたいなマメさが無くなった方がいっぱいで(笑)やはり不便なんだなーと…

画期的な機種が出ないものですかね〜?まだまだこれからかな?

僕も靴そろそろ変えないと( ̄▽ ̄;)
Posted by ヒゲ専務 at 2012年07月31日 19:55
ろみひ〜さんへ

返事がとんでました( ̄▽ ̄;)

柱じゃなくて玄関のドアの枠です(笑)
Posted by ヒゲ専務 at 2012年07月31日 20:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おっとまだおる!
    コメント(13)