2012年01月23日

早いもので

早いもので、気づけば1月も残り一週間。



ぼーーっとしていたら一年なんかあっという間に過ぎ去ってしまいそうです(;^_^A アセアセ…



先日ラジオのパーソナリティの方が、本年の目標について話してましたが。



そう言えば、本年の目標って何にも考えていなかったなぁ。。。



皆さんは何か一年の目標って年頭に決めたりしていらっしゃいますか?



とりあえずの目標は、アシムにいらっしゃいませと、ありがとうございましたを言えるようにする事かなあ〜(笑)



お客様と普通に会話は出来てるのに、なぜか言おうとしない本心を何とか聞き出さないと(^-^;



先生があいつは頑固なんですよと言ってましたが。その通りで、意外に頑なな心を持っています。



習慣が違うではすまされませんからねぇ(;^_^A アセアセ…


Posted by ヒゲ専務 at 12:38│Comments(26)
この記事へのコメント
酔い奴だったぜっ
Posted by ぽっちゃり番長 at 2012年01月23日 12:45
こんにちは!

頑固やからでは務まりませんね!

ビシッと言わないかんですよ!ピシッと。
Posted by ろみひ~ at 2012年01月23日 13:47
ぽっちゃり番長さんへ

良い奴が良い部下になるとは限らないぜっ(^-^;

そこが難しい(^-^;
Posted by ヒゲ専務 at 2012年01月23日 13:51
ろみひ〜さんへ

ビシッと言うと、また反発しそうなんで。

ピシッと言ってやります(笑)

やはりスマホは打ち間違い多いですね(^-^;
Posted by ヒゲ専務 at 2012年01月23日 13:54
ヒゲ専務さん


昨日は有り難うございましたm(__)m


GS社長も参入して楽しかったですょ(^^)v


スマートフォンにもて遊ばれていた様に様に見えたGS社長でしたけど(;^_^A


見るからにめんどくさいイメージがありますねぇ〜!
Posted by 大地 千春 at 2012年01月23日 14:55
あははは!

ビとピでしょ??あれはわざとですよ!(笑)

早く交換交換!

専務が交換して、あ!こりゃえ~わ!と云えば、どうしようかな?と悩んでいる人は機種変しますよ!!あしたさぬきで影響力大の専務ですから・・・。
Posted by ろみひ~ at 2012年01月23日 18:20
アシムくんの挨拶教育は、ツインズとうちの奥さんで宜しいですか?(笑)

皆、元気になれば行きますね
Posted by 浪漫 at 2012年01月23日 18:23
あれれ
14時頃に投稿した? のがニャイ
文字入力ではねられたかな?
来客があり確認しとらんだ(笑)

アシム君は非常に素直な方だと想います。
一見遠回りと想われるかも知れませんが、日本文化を教える方がアシム君にとってもお店にとってもメリットが大きい様な気が致します。
Posted by 沼津の源さん at 2012年01月23日 19:05
大地 千春さん

こちらこそありがとうございます。

スマホ前の晩にも番長の友人にいじらして貰ったり話を伺いましたが。携帯の方がいんじゃねー?みたいな(笑)

ならタブレットにしてもいいかなみたいな(笑)

悩みますわf(^ー^;
Posted by ヒゲ専務 at 2012年01月24日 09:05
ろみひ〜さんへ

いやーわざとじゃないでしょ(笑)

番長が近々機種変するから、それ見て決めるかな?暫く更新できなくなると言ってましたが(爆)
Posted by ヒゲ専務 at 2012年01月24日 09:07
浪漫さんへ

美人な奥さんとツインズに絡まれたらアシムも大変だ(笑)

アシムの前が指定席ですしね。
Posted by ヒゲ専務 at 2012年01月24日 09:09
沼津の源さんへ

昨日暇だったから課外授業いやトレーニング(笑)

リピートアフターミーですよ(笑)ネパールではこんな店では店員は話さないとか寝ぼけた事をやはり言ってましたが。

今???言いますか?今言えないのがお客様の前で言えるかみたいな(笑)
Posted by ヒゲ専務 at 2012年01月24日 09:32
お客様になった、みなさんが一緒に目標達成してくれそうですね~

やはり「人を使うというからには、その人を良く理解して」ってことでしょうか?
うちの会社、全然そんなのないですわ~
Posted by し~のし~の at 2012年01月24日 10:00
スマートホォンの誤タッチについて
(iphoneは知りません)
ANDOROID端末は静電容量式のタッチパネルを採用しておりますので、指の太さや指の方向等により認識する場所が微妙に変化致します。
僕も最初は初代のXPERIAを使用しておりましたが、業を煮やし外部キーボードの検討を致しましたが、OSのバージョンの関係でやむなく断念!
現在は初代のGALAXY TABを使用中です。
タッチパネルがデカクなりまず誤タッチはありません。
通話もブルーツース経由ですので不自由はありません。
ご参加までに
Posted by 沼津の源さん at 2012年01月24日 10:38
し〜のさんへ

今朝のFBに。社員に頑張って欲しかったら、社員がそこにいたいと思う場所にしなさいみたいな投稿がありましたが。

確かにそうだなとは思いつつ、それは外国人には通用しないな?とも(苦笑い)なめられちゃいますからf(^ー^;

中国人ですでに痛い目にあったし(;^_^A アセアセ…
Posted by ヒゲ専務 at 2012年01月24日 10:54
沼津の源さんへ

昨日何気にタブレットのレビューを読んでいたら、意外にも高評価で。

カメラ性能以外は確かにスマホより上ですものね。バッテリーもバッチリだし。また悩んでしまいます(笑)
Posted by ヒゲ専務 at 2012年01月24日 10:56
カメラも画面がデカイから中々ですよ!
これでズーム出来たら・・・
現在デカイ コンパクトデジカメを計画しております(笑)
プリントアウトせずに解像度の高くて安価なタブレットを探しております(笑)
Posted by 沼津の源さん at 2012年01月24日 11:56
沼津の源さんへ

デジカメはあるからそれで撮って、microSDでタブレットに読み込んだら良いんですかね?

何かタブレットに傾いて来たなぁ。
Posted by ヒゲ専務 at 2012年01月24日 20:07
じゃ~
そろそろ教育しにいかな、ならんのでしょうか(w)
Posted by ひめ太郎 at 2012年01月24日 23:26
アシム君に問いたい
君は何の為に日本に来たのか?
祖国流を貫くなら祖国で学べば良い!
違うかな?
Posted by 沼津の源さん at 2012年01月24日 23:31
ひめ太郎さんへ

宜しくお願いします(笑)

お酒の入る前にお願いします(爆)
Posted by ヒゲ専務 at 2012年01月25日 14:00
沼津の源さんへ

この質問は日本に来ている留学生みんなにしたいですね!日本人の厚意にあぐらをかいてる留学生が目に余ります。

厚意を自分の権利と取り違えてます。日本人もその辺をきちんとしないと、国際的な競合力は得られないですがねf(^ー^;
Posted by ヒゲ専務 at 2012年01月25日 14:04
ちょいとキツク成ってしまいましたが、日本人は相手の事を思い遣り過ぎますね!
優し過ぎます。
何とかアシム君は言えたようですが、折を見て一回来日した理由と目的を聴く必要がありますね!
Posted by 沼津の源さん at 2012年01月25日 14:54
沼津の源さんへ

いやいや実際真面目に日本に勉強しに来てる子がどれだけいるかf(^ー^;

スパイ2号は先日遊びや〜とカミングアウトしましたが(爆)
Posted by ヒゲ専務 at 2012年01月25日 23:59
物価の高い日本にワザワザ来たのは、日本の文化を学ぶ事も大きな要因だと想っております。
アルバイトをするのも生活費や学費の足しもあるでしょうが、日本の文化を実施で学ぶ意味では?
日本の学生も最高学府に入って安心して遊び耽っているのを見て感化してしまったのでしょうか?
我等日本人も反省しなくっちゃ!
初心忘るるべからず!
僕も反省!
Posted by 沼津の源さん at 2012年01月26日 18:07
沼津の源さんへ

日本語を学ぶと言う意味では、学校よりも、むしろバイトの方が生きた言葉を学べると思うんです。礼儀作法をはじめ、食文化、方言。如何せん留学でそれを学びたいと思ってない半端な連中にはそれは苦痛以外の何物でもないのかな?と思います。

学校では彼らはお客様ですからね。同郷の仲間もいて母国語で話せるし。中国人などはどこに行ってもそこそこいますから。すぐに固まって生活するので、日本語が上達するわけないんですf(^ー^;

10何年前に海を渡って留学に来ていた留学生とはハングリーさは雲泥の差。本当にレベルが低いです、こちらが残念になるくらいに。でも自分はこんなに毎日働いて辛い目に合ってると思ってるんですよ。そこが間近いなんだけど。甘いんです。
Posted by ヒゲ専務 at 2012年01月27日 12:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
早いもので
    コメント(26)