2011年12月22日
笑い話と迷惑な話
昨日の営業中のこと。
一番客でいらしたのは常連のママさん、いつもは一人なんですが、昨日は若いお姉ちゃんを連れて。
ぱっと見て、中国の留学生だとわかりましたが。香川大学に入ってるだけあって、日本語は達者。話を聞いていても頭が良い子だなーと感じました。
その子がネタケースの中をジーッと見ながら、変な事を言うもんで。ママさんが?マークになってたのですが。
私がバイトしていた居酒屋で私は揚げてましたが、これはパン粉がついてないから何かわからない。
まー簡単に解説すると、居酒屋さんでは冷凍の串カツを揚げるだけだったと言う話で(笑)それなら外見を見て中身が何かわかるけど。衣のついてない生の食材を見ても何だかわからないって話でして。
あまりにおかしな話に一同大笑い!きっと中国でも勉強ばっかで料理とかはした事ないんでしょう(笑)それくらい今の中国はがり勉みたいですから。子供のころに親が日本に転勤やらでやって来たら最後、中国の勉強について行けなくなるくらいにスパルタ教育だと聞いた事があります。
逆に言うと日本の教育レベルがゆとり持ち過ぎでレベルが下がったと言う事かも知れませんがf(^ー^;
そんなこんなしてますと。いつもの常連さんが階段からハーハー言いながら上がってらして。
エレベーター止まってるみたいやから、みんな階段使ってるよ!
えっ!?(;゜〇゜)そんな事ないですが!とお話を伺うと、エレベーターに貼り紙がばーんとドアに貼ってるから、みんな勘違いしたみたいで。
慌てておりて紙をはがして、わきの壁に。
日付を読めば今日ではないってわかるはずですが。ぱっと見たら確かに点検中で動いてないと勘違いする方いるかなー(^◇^;)
エレベーター業者の方も少しだけ配慮して欲しかったもでした(;^_^A アセアセ…
一番客でいらしたのは常連のママさん、いつもは一人なんですが、昨日は若いお姉ちゃんを連れて。
ぱっと見て、中国の留学生だとわかりましたが。香川大学に入ってるだけあって、日本語は達者。話を聞いていても頭が良い子だなーと感じました。
その子がネタケースの中をジーッと見ながら、変な事を言うもんで。ママさんが?マークになってたのですが。
私がバイトしていた居酒屋で私は揚げてましたが、これはパン粉がついてないから何かわからない。
まー簡単に解説すると、居酒屋さんでは冷凍の串カツを揚げるだけだったと言う話で(笑)それなら外見を見て中身が何かわかるけど。衣のついてない生の食材を見ても何だかわからないって話でして。
あまりにおかしな話に一同大笑い!きっと中国でも勉強ばっかで料理とかはした事ないんでしょう(笑)それくらい今の中国はがり勉みたいですから。子供のころに親が日本に転勤やらでやって来たら最後、中国の勉強について行けなくなるくらいにスパルタ教育だと聞いた事があります。
逆に言うと日本の教育レベルがゆとり持ち過ぎでレベルが下がったと言う事かも知れませんがf(^ー^;
そんなこんなしてますと。いつもの常連さんが階段からハーハー言いながら上がってらして。
エレベーター止まってるみたいやから、みんな階段使ってるよ!
えっ!?(;゜〇゜)そんな事ないですが!とお話を伺うと、エレベーターに貼り紙がばーんとドアに貼ってるから、みんな勘違いしたみたいで。
慌てておりて紙をはがして、わきの壁に。
日付を読めば今日ではないってわかるはずですが。ぱっと見たら確かに点検中で動いてないと勘違いする方いるかなー(^◇^;)
エレベーター業者の方も少しだけ配慮して欲しかったもでした(;^_^A アセアセ…
Posted by ヒゲ専務 at 09:51│Comments(10)
この記事へのコメント
確かにちょっとした配慮が欲しかったねっ!!!
エレベーターの中とかね・・・
エレベーターの中とかね・・・
Posted by ぽっちゃり番長 at 2011年12月22日 11:03
食事の前の軽い 運動ですね(^_^;) お腹も余計にすいて 串一本 増えるかもですね…(^O^) 私は途中で 倒れてるかも。。。その時は おんぶして 連れてって 下さいね(^-^)/
Posted by こなママです at 2011年12月22日 11:55
ぽっちゃり番長さんへ
たまには真面目にコメントする番長でR(笑)
いつもはエレベーターの中と外のボタンの辺りに貼ってるんだけど。年末だから業者さんもいらついてたのかな?(笑)
たまには真面目にコメントする番長でR(笑)
いつもはエレベーターの中と外のボタンの辺りに貼ってるんだけど。年末だから業者さんもいらついてたのかな?(笑)
Posted by ヒゲ専務 at 2011年12月22日 13:34
こなママさんへ
私なんかはエレベーターほとんど使いませんから。階段は何ともありませんが。
60代のおじさまにはきつかったかとf(^ー^; 普段より確かに沢山召し上がったかも。
私なんかはエレベーターほとんど使いませんから。階段は何ともありませんが。
60代のおじさまにはきつかったかとf(^ー^; 普段より確かに沢山召し上がったかも。
Posted by ヒゲ専務 at 2011年12月22日 13:36
こんにちは!
P番長、エレベーターの中に貼っててもアカンのんちゃう??
外に貼ってるの見て即、階段にするんやからエレベーターの中や見んでしょう・・・。
年末になるとそういうおじさまが来ますよ!そこがほのぼのとした『串よし』のいいところ!!
さて、私は(何まッまでに)いつ行こうかな・・・!?
P番長、エレベーターの中に貼っててもアカンのんちゃう??
外に貼ってるの見て即、階段にするんやからエレベーターの中や見んでしょう・・・。
年末になるとそういうおじさまが来ますよ!そこがほのぼのとした『串よし』のいいところ!!
さて、私は(何まッまでに)いつ行こうかな・・・!?
Posted by ろみひ~ at 2011年12月22日 15:16
ヒゲ専務さん
普通・・・業者なら何処に張れば利用者にわかりやすいかぐらい熟知しているはずですがねぇ?
今の日本の教育現場はダメですょ〜!
何でも親がしゃしゃり出て来て学校にクレームを言う・・・じゃ何の為に学校に行っているのかなぁって思いますけどねぇ・・・
普通・・・業者なら何処に張れば利用者にわかりやすいかぐらい熟知しているはずですがねぇ?
今の日本の教育現場はダメですょ〜!
何でも親がしゃしゃり出て来て学校にクレームを言う・・・じゃ何の為に学校に行っているのかなぁって思いますけどねぇ・・・
Posted by 大地 千春 at 2011年12月22日 19:17
ぐはーー!!!
5Fまで階段でのぼりきり飲んだら一気にいきそうですなあ(笑
ネタケースの話・・・うむうむ、納得納得!!!
揚げた後も何かよーわからんのを食べるんがおもろいんやけどね♪
あ、アスパラは分かる(^^
先日、店中のアスパラを食い尽くすいきおいで行ったのに
2本しか食べんかったなー(汗
5Fまで階段でのぼりきり飲んだら一気にいきそうですなあ(笑
ネタケースの話・・・うむうむ、納得納得!!!
揚げた後も何かよーわからんのを食べるんがおもろいんやけどね♪
あ、アスパラは分かる(^^
先日、店中のアスパラを食い尽くすいきおいで行ったのに
2本しか食べんかったなー(汗
Posted by あちこ
at 2011年12月22日 21:22

ろみひ〜さんへ
父さん一本勝ち(笑)確かにそうですね(笑)
父さんの予言通り、昨日は変なおっさんが沢山〔≡_≡;〕(笑)
父さん一本勝ち(笑)確かにそうですね(笑)
父さんの予言通り、昨日は変なおっさんが沢山〔≡_≡;〕(笑)
Posted by ヒゲ専務 at 2011年12月23日 09:27
大地 千春さんへ
エレベーターのドアに貼れば確かに解りよい反面、誤解も生むと誰か教えなかったのかな?
無事に昨日の夕方に点検は終わりましたがf(^ー^;
エレベーターのドアに貼れば確かに解りよい反面、誤解も生むと誰か教えなかったのかな?
無事に昨日の夕方に点検は終わりましたがf(^ー^;
Posted by ヒゲ専務 at 2011年12月23日 09:30
あちこさんへ
飲んだ後に階段で帰る方も心配ですが(笑)昔は非常階段も電気ついてなかったりでしたが。今はその点は安心です(;^_^A アセアセ…
次回は腰を据えてゆっくりと。
飲んだ後に階段で帰る方も心配ですが(笑)昔は非常階段も電気ついてなかったりでしたが。今はその点は安心です(;^_^A アセアセ…
次回は腰を据えてゆっくりと。
Posted by ヒゲ専務 at 2011年12月23日 09:32