2011年10月07日
高松ライオン通り商店街角ハイボール祭り!!
いよいよこの日がやって参りました!!
お天気はバッチリ!(o^-')b
稲刈り日よりやなぁ〜。。。やなくて!
かって私の愛するライオン通りがバブルの頃には人が溢れ、通り抜けるのに一苦労な時代がありました。
当時はタクシーを拾うのも一苦労。うちも5時に開けたらすぐに満席。お客様の半分は入れずに返してしまいながら、三回転くらいはしていたでしょうか?夢のような時代でした。
当時は20年後のライオン通りがこんなに寂れてしまうとは思いもしませんでしたね。。。
そんな当時を数日でも再現したい!とのS社さんとライオン通り商店街さんのイベントにうちも乗りました。何を夢みたいな事をと言われたらそれまでですが(^_^;
ブログをご覧の皆様、昔を思い出しながら、お酒を片手に懐かしい話など如何でしょうか。
今日明日とぜひライオン通りにいらして下さいませ。お待ちしております!
お天気はバッチリ!(o^-')b
稲刈り日よりやなぁ〜。。。やなくて!
かって私の愛するライオン通りがバブルの頃には人が溢れ、通り抜けるのに一苦労な時代がありました。
当時はタクシーを拾うのも一苦労。うちも5時に開けたらすぐに満席。お客様の半分は入れずに返してしまいながら、三回転くらいはしていたでしょうか?夢のような時代でした。
当時は20年後のライオン通りがこんなに寂れてしまうとは思いもしませんでしたね。。。
そんな当時を数日でも再現したい!とのS社さんとライオン通り商店街さんのイベントにうちも乗りました。何を夢みたいな事をと言われたらそれまでですが(^_^;
ブログをご覧の皆様、昔を思い出しながら、お酒を片手に懐かしい話など如何でしょうか。
今日明日とぜひライオン通りにいらして下さいませ。お待ちしております!


Posted by ヒゲ専務 at 09:23│Comments(8)
この記事へのコメント
明後日行きますが・・・
何か???(笑)
何か???(笑)
Posted by ぽっちゃり番長 at 2011年10月07日 10:03
おはようございます!
もう、あの時代のような盛況は無理です!今はファミリー層を掴まないとダメですね!!
あの頃は男性主義の飲み屋街でしたし、夜に女性が歩くなんて考えられなかった時代です。あの頃ワイワイ云うてたおっさんは、今は元気ないしね~。
しかし、今はどうでしょう!女性・子供がドンドンと夜の店に進出しています。草しか食べない男性になってしまい、夜の街には堂々と出没できません!私も同じ(泣)
昔のカップルは『オリエント』で小物を買い、ちょっとブラリが出来てましたが、今は郊外型のデートになってしまいました!
映画館も、パチ屋も、カニ屋もなくなり、寂しい街です。
もう、あの時代のような盛況は無理です!今はファミリー層を掴まないとダメですね!!
あの頃は男性主義の飲み屋街でしたし、夜に女性が歩くなんて考えられなかった時代です。あの頃ワイワイ云うてたおっさんは、今は元気ないしね~。
しかし、今はどうでしょう!女性・子供がドンドンと夜の店に進出しています。草しか食べない男性になってしまい、夜の街には堂々と出没できません!私も同じ(泣)
昔のカップルは『オリエント』で小物を買い、ちょっとブラリが出来てましたが、今は郊外型のデートになってしまいました!
映画館も、パチ屋も、カニ屋もなくなり、寂しい街です。
Posted by ろみひ~ at 2011年10月07日 11:26
そうそう。。。20年まえのバブリーな時は
ライオン通りのお店で2次会3次会とかして、
帰りが遅くなるとじゃんじゃん上司が
タクシーチケットを切ってた時がありましたね。。。
今やタクシーがずらーっと並んであまりタクシーを利用する
人が減りましたね(@_@)
ライオン通り。。。メッキリ人が少なくなってちょっと
寂しいですぅ(-_-;)
串よしさんのいるビルでジガバーというお店が2階にあって、
行ってたことを思い出しますぅ☆
ライオン通りのお店で2次会3次会とかして、
帰りが遅くなるとじゃんじゃん上司が
タクシーチケットを切ってた時がありましたね。。。
今やタクシーがずらーっと並んであまりタクシーを利用する
人が減りましたね(@_@)
ライオン通り。。。メッキリ人が少なくなってちょっと
寂しいですぅ(-_-;)
串よしさんのいるビルでジガバーというお店が2階にあって、
行ってたことを思い出しますぅ☆
Posted by HITOMI at 2011年10月07日 12:51
ヒゲ専務さん
今夜はお邪魔しまんにゃわ!(笑)
やはりライオン通りは暗い怪しいイメージがありますから・・・(;^_^A
夜は特に歩きたくない通りですねぇ・・・
ポン引き、だらしないホスト、ヤ〜さん、化け物の様なホステスさん・・・
ライオン通りは夜の通りかなぁ?(;^_^A
しかし無料案内所多過ぎですねぇ!
今夜はお邪魔しまんにゃわ!(笑)
やはりライオン通りは暗い怪しいイメージがありますから・・・(;^_^A
夜は特に歩きたくない通りですねぇ・・・
ポン引き、だらしないホスト、ヤ〜さん、化け物の様なホステスさん・・・
ライオン通りは夜の通りかなぁ?(;^_^A
しかし無料案内所多過ぎですねぇ!
Posted by 大地 千春 at 2011年10月07日 13:01
ぽっちゃり番長さんへ
宣伝じゃーん(笑)
小町も角瓶マンもおらんで(笑)
宣伝じゃーん(笑)
小町も角瓶マンもおらんで(笑)
Posted by ヒゲ専務 at 2011年10月08日 08:11
ろみひ〜さんへ
おっしゃる通りかもしれませんが。何とか人を呼ぼうとライオン通りの何代目かの若手とサントリーさんがタッグを組んで、街に人を呼ぼうと言う浪漫のある話ですから。私も最大限の協力をしたいと思っております!
誰かが何かアクションを起こさないと何も変わりませんもの!
私も昨日は必死でしたよ(苦笑い)スタッフのようにあらゆるツールを使って何回も何回も呼びかけました(^_^;)
おっしゃる通りかもしれませんが。何とか人を呼ぼうとライオン通りの何代目かの若手とサントリーさんがタッグを組んで、街に人を呼ぼうと言う浪漫のある話ですから。私も最大限の協力をしたいと思っております!
誰かが何かアクションを起こさないと何も変わりませんもの!
私も昨日は必死でしたよ(苦笑い)スタッフのようにあらゆるツールを使って何回も何回も呼びかけました(^_^;)
Posted by ヒゲ専務 at 2011年10月08日 08:18
HITOMIさんへ
昨夜はありがとうございました。盛り上がりましたね(笑)
懐かしい話がわかる世代には懐かしい話です。
タクシー業界もさっぱり不景気。街が元気になるのが活性化の一つの原動力になるとは思います。
微力ですがこれからも頑張って参りますので、宜しくお願いいたします。
昨夜はありがとうございました。盛り上がりましたね(笑)
懐かしい話がわかる世代には懐かしい話です。
タクシー業界もさっぱり不景気。街が元気になるのが活性化の一つの原動力になるとは思います。
微力ですがこれからも頑張って参りますので、宜しくお願いいたします。
Posted by ヒゲ専務 at 2011年10月08日 08:24
大地 千春さんへ
今の商店街はバランスが崩れて、線引きが曖昧になりすぎだからいけません。
飲食店と風俗やマッサージが混在しすぎ。これでは家族連れが安心して街に出て来れないです。
テナントが入らないからと安易に誰にでも貸すのはいけませんが。オーナーにしたらお金が儲からなきゃ生活できないし。難しいとこです。
まっとうなレベルの高い飲食店が増えれば、街に行かなきゃうまいもんが食べれないんだと。またお客さんが呼べるはずなのですが。。。
今の商店街はバランスが崩れて、線引きが曖昧になりすぎだからいけません。
飲食店と風俗やマッサージが混在しすぎ。これでは家族連れが安心して街に出て来れないです。
テナントが入らないからと安易に誰にでも貸すのはいけませんが。オーナーにしたらお金が儲からなきゃ生活できないし。難しいとこです。
まっとうなレベルの高い飲食店が増えれば、街に行かなきゃうまいもんが食べれないんだと。またお客さんが呼べるはずなのですが。。。
Posted by ヒゲ専務 at 2011年10月08日 08:34