2011年08月23日

秋の気配はあちこちに

今日は二週間ぶりの定休日。



でもやる事は色々あるので、午前中に動き出しました。



まずは郊外の病院まで社長のアッシー君。シアも行く!とせがむので一緒に乗せて。



秋の気配はあちこちに




社長を待ってる間、病院の周りをシアと歩きました。まず出くわしたのは赤トンボの大群。街中じゃトンボ自体あんまり見れないから、ちょっとテンションアップ(笑)



稲も順調に育ってるみたいです。水の中に何か黒いもんが沢山動いてるから。何だろ?と目を凝らすとタニシでした。



カブトエビやホウネンエビはいなくて残念。


涼しくなったとは言え昼間はまだまだ暑いので、シアはべろ出して危険サインが出てきたから。自宅に置いといて(^_^;)



お盆に行けなかったお墓参りに。



秋の気配はあちこちに




お墓ではクツワ虫を発見。写真撮ろうとしたら飛んで行ってしまいましたか。



それからはいつものお決まりコースでダイキ行って、スーパー行って。一週間分の買い出しです。



それから私はガソリン入れにスタンドへ。バッテリー無料点検てのをやってたから見て貰うと。危険ゾーンに入ってると言う話でしたが。あいにくバッテリーの在庫がなく。なんせうちのデミオ君にはフォグランプがついてるだけで寒冷地用のドデカいバッテリーが収まってますから(^_^;)



明日にならないと商品が納品されないからと。スタンドで予備に使ってるバッテリーをつけてもらい。また連絡を貰って、時間のある時に来てくれたら良いとの事でした。



ガソリン入れた後エンジンかけようとしたら、すでにぎりぎりな感じで。スタンドの方も今日寄ってなかったら明日はエンジンかからんかったかも知れんなと言ってました。



ダイキには在庫あったから。買って自分で替えたらよかったかも(^_^;)まっ商売の付き合いもあるからいいかな。ねっ社長〜( ̄人 ̄)


Posted by ヒゲ専務 at 15:57│Comments(6)
この記事へのコメント
専務のバッテリーも充電しておいて下さい・・・
Posted by ぽっちゃり番長 at 2011年08月23日 16:06
経費で落ちるのでえんじゃないですか!

しかし、フォグランくらいで寒冷地仕様??

そのタニシは悪者のジャンボタニシですか?
Posted by ろみひ~ at 2011年08月23日 18:07
ぽっちゃり番長さんへ

夕方から爆睡してしもて過充電や(爆)

意味がいまいちよくわからないコメントありがとなっ!
Posted by ヒゲ専務 at 2011年08月23日 19:45
ろみひ〜さんへ

私も初めはびっくりでした!が純正で55Dがついてます。前も在庫がなかったから今は75Dが。

マツダ通には常識みたいですがね(笑)スタンドのおっちゃんもデミオのフォグつきはこれなんやと言ってました(^_^;)

ジャンボタニシかな?そこまではデカくなかったような気もしますが。3センチくらいかな?
Posted by ヒゲ専務 at 2011年08月23日 19:49
昨日の夜、1時半ごろ目が覚めてから眠れなくて・・・。
トイレに行ったり、家の中をウロウロ。
でも、虫の声が
「リーリーリー」と秋の虫の声になっていました。

日中はまだセミの声も聞こえますが。

これから涼しくなるんですかね。。。
8月で、涼しくなるには早すぎる気もしますが

妊婦的には早く過ごしやすくなってほしいです。
エアコン代ももったいないし。。。
Posted by ちびままちびまま at 2011年08月24日 10:25
ちびままさんへ

妊婦さんの夏越えは大変だと思います。

これからは油断してると風邪引いたりしても大変ですし、お体ご自愛下さいね。

私も昨日久しぶりにクツワ虫見て、一瞬何て虫か思い出せなかった(^_^;)しかも蜂と対戦中で。自然界の厳しさを目の当たりにしました。
Posted by ヒゲ専務 at 2011年08月24日 11:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋の気配はあちこちに
    コメント(6)