2011年06月22日
ハイボール缶一億本
今朝の読売新聞によりますと。
サントリーホールディングスは、ウイスキーをソーダで割った缶入りハイボールの販売が累計一億本(350ml換算)を突破したと21日に発表した。
角ハイボール発売以来、サントリーの営業さんの血のにじむような努力が実を結んだと結果でしょうか。
Sさんも喜んでるでしょうねー!
先日もお話をしていて、他社の追従も厳しいですねと申し上げますと。それは仕方ない事ですから。ウイスキー市場が活性化して、ハイボールと言う飲み物が世間で認められて、ジャンルとして確立した事が大切なんです!と熱く語ってらっしゃいましたが。。。
飲食店を長年やってるからわかるのですが、毎年群雄割拠で現れるアルコール類の中にあって、メニューに定着すると言う事がどれだけ難しいか。
それをやってのけたサントリーさんに拍手を送りたいと思います!
サントリーホールディングスは、ウイスキーをソーダで割った缶入りハイボールの販売が累計一億本(350ml換算)を突破したと21日に発表した。
角ハイボール発売以来、サントリーの営業さんの血のにじむような努力が実を結んだと結果でしょうか。
Sさんも喜んでるでしょうねー!
先日もお話をしていて、他社の追従も厳しいですねと申し上げますと。それは仕方ない事ですから。ウイスキー市場が活性化して、ハイボールと言う飲み物が世間で認められて、ジャンルとして確立した事が大切なんです!と熱く語ってらっしゃいましたが。。。
飲食店を長年やってるからわかるのですが、毎年群雄割拠で現れるアルコール類の中にあって、メニューに定着すると言う事がどれだけ難しいか。
それをやってのけたサントリーさんに拍手を送りたいと思います!
Posted by ヒゲ専務 at 10:17│Comments(6)
この記事へのコメント
パチパチパチ・・・
私も少しは貢献できてるかな・・・
イヒヒ・・・
私も少しは貢献できてるかな・・・
イヒヒ・・・
Posted by ぽっちゃり番長 at 2011年06月22日 11:13
無事出産したら私も貢献できるかなあ。
イヒヒ…
イヒヒ…
Posted by ちびまま at 2011年06月22日 11:43
あの~、いつも思うんでっすが、
サントリーさんは、ビールも発泡酒やらも売ってるのに、何でウイスキーの売り上げをガンバレ!売り倒して来い!と言うんでしょうね!?人間呑む量決まってるから、こっち伸びたら、あっちは下がると思うんやけどね~。違うかな???
ハイボール!?マッコリねェ・・・。
専務も言うてるように、定着したんはビール、日本酒、焼酎くらいで、まともに定着したのはないですね・・・。
すんません!えらそうなこと言いました。。。m(_ _)m
サントリーさんは、ビールも発泡酒やらも売ってるのに、何でウイスキーの売り上げをガンバレ!売り倒して来い!と言うんでしょうね!?人間呑む量決まってるから、こっち伸びたら、あっちは下がると思うんやけどね~。違うかな???
ハイボール!?マッコリねェ・・・。
専務も言うてるように、定着したんはビール、日本酒、焼酎くらいで、まともに定着したのはないですね・・・。
すんません!えらそうなこと言いました。。。m(_ _)m
Posted by ろみひ~ at 2011年06月22日 12:13
ぽっちゃり番長さんへ
えっ!?番長がハイボール?初耳やね〜(^_^;)
次回はメガハイボールで(笑)
えっ!?番長がハイボール?初耳やね〜(^_^;)
次回はメガハイボールで(笑)
Posted by ヒゲ専務 at 2011年06月22日 13:56
ちびままさんへ
出産したらまた子育てが忙しくなりますからねー(;^_^A アセアセ…
ちびままさんに禁酒は辛いですね〜(^_^;)
出産したらまた子育てが忙しくなりますからねー(;^_^A アセアセ…
ちびままさんに禁酒は辛いですね〜(^_^;)
Posted by ヒゲ専務 at 2011年06月22日 13:58
ろみひ〜さんへ
相変わらずの独自の切り口ですね!
おっしゃるのはごもっともで、最近の若者は酒飲まなくなってきてるし、市場は縮小してますから。ハイボール売れたらどこかのジャンルが売れなくなってるはずですからね。
昔を思い出せば、飲食店にはオールドのキープボトルがずらりと並んでましたが。ワインブーム、焼酎ブーム以降はスナックでさえ焼酎ないとお客様が帰っちゃうような有り様。
サントリーさんにも意地があったんでしょうね。ビール戦争でも最初はサントリーなんかとか言われた時代もありましたし。サントリーさんの反骨精神みたいなの私はけっこう好きだったりします。(あまのじゃくですからね〜(爆))
相変わらずの独自の切り口ですね!
おっしゃるのはごもっともで、最近の若者は酒飲まなくなってきてるし、市場は縮小してますから。ハイボール売れたらどこかのジャンルが売れなくなってるはずですからね。
昔を思い出せば、飲食店にはオールドのキープボトルがずらりと並んでましたが。ワインブーム、焼酎ブーム以降はスナックでさえ焼酎ないとお客様が帰っちゃうような有り様。
サントリーさんにも意地があったんでしょうね。ビール戦争でも最初はサントリーなんかとか言われた時代もありましたし。サントリーさんの反骨精神みたいなの私はけっこう好きだったりします。(あまのじゃくですからね〜(爆))
Posted by ヒゲ専務 at 2011年06月22日 14:06