2011年06月11日

よく降りますね!

皆さんおはようございます。雨が降り続いています。



よく降りますね!




借りてるパーキングから店まで歩いてくのに。たいていいつも両手におしぼりとふきんのかごを下げて歩くのですが。今朝はおふきんは置いてきました。傘させませんからねf(^ー^;



個人的には雨はそんなに嫌いではないのですが。ヘビーレインになりますと。商売に影響しますので、週末のざざ降りは勘弁願いたいですねー。



よく降りますね!




雨の街中の風景も私は好きなんですがね〜。。。そう言えば先日ご予約で個室に入ったお客様が。窓を開けて外を眺めて、「へーー、アーケードの上から見たらこんなんやー!」と珍しげにおっしゃってましたっけ。病院のナースの方でしたが。風に吹かれながら嬉しそうに暫く眺めてらっしゃいました。




私には長年見慣れた風景も初めてご覧になる方には新鮮に映るのでしょうね〜。



さてさて。ぼちぼちお掃除始めなければ!




よく降りますね!




これ飲んで頑張りますわ!


Posted by ヒゲ専務 at 08:07│Comments(6)
この記事へのコメント
おはようございます。

『病院のナースの方でしたが・・・』いいですねェ。今度その時言うてください!(笑)
しかし、女性の看護師はナースって響きいいですが、男性の看護師もナースって言うんでしょうか?あの世でナイチンゲールさんはどう思ってるんでしょうね・・・??
女性は女性の、男性は男性の…と言ったら古い考えなんでしょうかねェ??大変な仕事なんでしょうが。。。
Posted by ろみひ~ at 2011年06月11日 08:20
ヒゲ将軍・訂正専務さん

おはようございます(^^)v早朝、滝の様な雨でしたねぇ(;^_^A


ところでトマトカレーは美味しかったですか?


ろみひ〜さん

男性を看護士、女性を看護婦と呼び総称して看護師と言いますょ・・・

看護婦=ナース
看護士=ナースマン

あってるかなぁ?不安ですけど・・・(;^_^A
Posted by 大地 千春 at 2011年06月11日 10:06
↑↑↑
良く分かりました。ありがとうございます。

しかし、「ナースマン」という言い方は無理がありますね!和製英語??
Posted by ろみひ~ at 2011年06月11日 10:38
ろみひ〜さんへ

昨日はありがとうございました。

父さんらしいと言えば父さんらしい考え方ですね(笑)

やはり私も古いので男性のナースってのは違和感はありますが。時代の流れもございますからね。

できれば健康でいてナースさんのお世話にならないでいたいですね。
Posted by ヒゲ専務 at 2011年06月12日 08:21
大地 千春さんへ

トマトカレーはイマイチでしたね(^_^;)私には。

士と師の違いとは知りませんでした。

英語ではナースの前に男性をあらわすメイルってのがつくみたいですが。
Posted by ヒゲ専務 at 2011年06月12日 08:29
ろみひ〜さんへ

ナースマンは造語ですね(笑)ドラマでありましたが。面白かったよな記憶が。。。
Posted by ヒゲ専務 at 2011年06月12日 08:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
よく降りますね!
    コメント(6)