2011年05月09日

母の愛がかかっておる

どこかのお酢の宣伝のうたい文句じゃありませんが(笑)




先日うちで開かれた第2回ぶはぁ〜の会の時に感じた事。




母親と幼児の間にはその親子オリジナルの接し方や、時間の過ごし方があるんだなぁ〜(うまく表現できる言葉が思いつかなくてもどかしいのですが)と言うのを改めて感じた次第です。




母の愛がかかっておる





母の愛がかかっておる





いらしてたちびままさんが、ちびちゃんに書いてあげたメモですが。動物たちの色んな表情が上手に描かれています。多分ご自宅でもこういう二人だけの時間を大切になさってるんだろうな〜とわかりました。




母の愛がかかっておる





そんな母の愛に育まれてすくすく育ったちびちゃん。最初にお会いした時より背も伸びてだいぶんお姉ちゃんになりました。




お茶漬けを何杯食べるんだろう!?とみんな驚いてしまいましたが(笑)どんどん食べて、大きくなってね〜!優しいお姉ちゃんになるんだよ。


Posted by ヒゲ専務 at 15:15│Comments(2)
この記事へのコメント
わ~~、記事にしてくださってるの
気が付きませんでした!!
まめにチェックしてるつもりだったのに。
疲れかしら??私の目ってザルですね(笑)

うちはパパさんも私も絵を描くのが好きで
よくちびちゃんの前で描いています。
パパさんの方が絵心があるんですけど。

1枚目は
「ダンシングアニマル」ですね。。。
歌いながらこれを描くと
「おどんりょる~~。」と喜びます。

2枚目は
「きもちわるいウサギ、カエル。」と
「なんかちがうカレーパンマン」です(笑)。

ちびちゃん
「きもちわるいかえるかいて。」と実際頼んでくるんです。
気持ち悪いカエルは
黒目でなく、目つきが悪いです。

見てのとおりですから食べ方も下手ですし。
紙にソースとかもついてたかもしれない落書きに
そんな風に感じて頂いたなんて恐縮です。

子育てをしてると
良いことばかりじゃなくて自分の時間も
なくなりますし、イライラもしますし。

許容するべきところで我慢できなくて、怒ってしまったりもするし。
愛情は十分かどうか、よく分かりませんが、
スクスクと元気に育っていることは確かだと思います(笑)
Posted by ちびままちびまま at 2011年05月11日 23:24
ちびままさんへ

タイトルがわかりにくかったですかね(^_^;)

ダンシングアニマルに気持ち悪いかえるですか?なるほど〜(笑)ほんまや〜と納得!

絵が上手なパパママやと子供さんは嬉しいだろうなぁ。ちびパパのも見てみたくなりました。
Posted by ヒゲ専務 at 2011年05月12日 05:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
母の愛がかかっておる
    コメント(2)