2011年03月18日

連絡がありました。

震災以来ずって頭のすみで気になっていた方が一人いました。




個人ブログで知り合って四年くらいになりますか?いやもっとかな?




東北のあのショッキングな光景をテレビで見た時に真っ先に頭に浮かんだのがその方の安否でした!




すぐさま連絡を入れましたが、返事はなく。




毎日新聞ので安否を確認したり。災害掲示板に携帯番号を入力してみたり。




その方から昨日の夕方にやっと連絡がつきました!どうやら海外に仕事で行ってたみたいで、昨日帰って来て変わり果てた故郷に愕然としたそうです!




幸いにも家族の方々も無事だったようで。ブログも再会なされていて一安心。




生きていてくれて、連絡がつくって、こんなにありがたい事なんだなーと初めてわかりました!





関東の知人、同級生、ブロガー仲間とも皆さん無事でらしたので胸をなで下ろすとともに。




未だに安否のわからない方々を身内親族に持つ方々のお気持ちを思うと胸が痛みます。





現場で働く方々は不眠不休で決死の作業かと存じますが、少しでも早く必要な物資が届けられる事を祈るばかりです。


Posted by ヒゲ専務 at 09:41│Comments(12)
この記事へのコメント
連絡とれてよかったです。

被災地ではまだ多くの方の
安否もわかっていないのが辛いです。。。

1日も早く安心できる事を祈ってます。
Posted by まめぞうまめぞう at 2011年03月18日 09:48
こちらのブログにすっかりご無沙汰しています・・・。ごめんなさい!
にもかかわらず私のブログをいつもお読みいただいて
本当にありがとうございます。

まず、遅ればせながら3月15日お誕生日おめでとうございます!!
(心の花束贈ります・・・)
主人と同い年のヒゲ専務さん、これからますます働き盛りですね!
我々世代、これからの日本の復興に向けて力を尽くしていきましょう(エイエイオー!)
また私もおいしい串かつ、いただきに行きますね~。

ジョニーくんの命日の記事を読み、胸が熱くなりました。
三本の足で頑張りぬいたジョニーくん。
五体満足な人間が、負けてはいけませんね。
ありがとう、ジョニーくん。勇気をいただきました。

最初にヒゲ専務さんのブログを拝見した時も、確かわんちゃんの記事でした。優しい人だな~って。そこからご縁ができました。
以来ずっと支えられています。

感謝感謝です。これからもお互い頑張りましょうね!

久しぶりなので長いコメントでごめんなさい・・・。
Posted by たまちゃん at 2011年03月18日 11:21
よかった
Posted by ろみひ~ at 2011年03月18日 11:26
訂正です!
ジョニー君じゃなくて、なっちゃんの命日でしたね。
ごめんなさい・・・。
Posted by たまちゃん at 2011年03月18日 11:32
まめぞうさんへ

そうですね。避難所で亡くなる方も出てきてますので悲しいです。

まだご遺体が沢山引き取られてない地域もありますし。自衛隊の方も精神的にもお辛いと思います。

今は物流の回復を心より祈っています。
Posted by ヒゲ専務 at 2011年03月18日 12:21
たまちゃんへ

お忙しい中ありがとうございます。

震災直後から精力的に災害情報を発信し続けたたまきさんを私は尊敬しています。

おそらく涙を流しながら必死にブログを書いてらしたのだと想像できました。
こんな時にこそ。たまきさんの笑声が沢山の方の力になるのかと思います。たまきさんのブログを読む誰もが元気をチャージして、それをまた違う誰かに伝える。そうやって思いや願いは確実に被災者の方に届いていくのかと。

私も私にしかできないやり方でそれをできたら幸いです。

たまちゃんいつもありがとうね!
Posted by ヒゲ専務 at 2011年03月18日 12:28
ろみひ〜さんへ

ありがとうございます!何よりの誕生日プレゼントでした!

でも生きてる方にも厳しい現実が目の前にある事に変わりはありません。被災時にいなかったからよけいにショックかもしれません。
Posted by ヒゲ専務 at 2011年03月18日 12:30
たまちゃんへ

気になさらないで下さい。たまきさんにはあちらのブログでジョニーの印象が強く残っていますもの。

ありがとうございました。
Posted by ヒゲ専務 at 2011年03月18日 12:32
連絡取れてよかったですね~^^

ご友人の方も帰国されて ものすごくびっくりされたことでしょう

あまりの変貌振りに 精神的ショックでこれから心のケア大変だと思いますが 1日でも早く 笑顔がもどれる事を祈って・・・
Posted by もりママもりママ at 2011年03月18日 14:08
もりママさんへ

ありがとうございます。

東北人ならではの芯の強い方だから、きっと大丈夫かと。

そう願います。
Posted by ヒゲ専務 at 2011年03月18日 16:08
本当に良かったですね!
1人でも多く無事が確認出来ればです。

M9.0の地震だけでも大変なのに、大津波に原発事故が重なり被災地の方にとっては、心身ともに大変厳しい状況です

被災地のリアルタイムな情報がクローズされているのか途絶えてるのが歯がゆいですよね
Posted by 浪漫 at 2011年03月18日 19:35
浪漫さんへ

ありがとうございます。

彼女のブログを読むと、自宅に被害の少ない方でも、仕事は休みで。灯油は手に入らないので。

家の中でじっと布団にくるまってるしかないのだそうです。

早く被災地に必要な物が届きますように。祈るばかりです!
Posted by ヒゲ専務 at 2011年03月19日 07:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
連絡がありました。
    コメント(12)