2011年03月02日
休み明け
定休日はあっという間に終わりまして。
深夜までデスクワークしたせいか、頭がぼーっとしとります(・_・)
改めて数字を目にしますと、景気の悪さを痛感いたします。
忙しい日しかご覧になってないお客様には、「おたくには不景気や関係ないやろう?欲こいたらいかんので。」と言われてしまうのですが。
数字を見たら、もっと宣伝して、営業活動に力入れなきゃダメだな!と痛感いたします。ブログを始めたおかげで、ファミリー層の新しいお客様はこの一年でビックリするくらい増えたのですが。
平日のお客様となるターゲット層のお客様に向けてどうアピールしていくかが課題かもしれません。
今話題のフェイスブックも活路を開くための一つの新たなメソッドになるかもしれないなぁと登録はしたものの、使い方がイマイチわからず。。。
アルテさんでフェイスブック教室やってくんないかなぁ?
さーて、魔の月曜日は沢山のお客様で賑わいましたが。休み明けは果たしてどうでしょうかね?
できる事を精一杯やるしかありません!
では今夜も皆様のお越しをお待ちしております!
深夜までデスクワークしたせいか、頭がぼーっとしとります(・_・)
改めて数字を目にしますと、景気の悪さを痛感いたします。
忙しい日しかご覧になってないお客様には、「おたくには不景気や関係ないやろう?欲こいたらいかんので。」と言われてしまうのですが。
数字を見たら、もっと宣伝して、営業活動に力入れなきゃダメだな!と痛感いたします。ブログを始めたおかげで、ファミリー層の新しいお客様はこの一年でビックリするくらい増えたのですが。
平日のお客様となるターゲット層のお客様に向けてどうアピールしていくかが課題かもしれません。
今話題のフェイスブックも活路を開くための一つの新たなメソッドになるかもしれないなぁと登録はしたものの、使い方がイマイチわからず。。。
アルテさんでフェイスブック教室やってくんないかなぁ?
さーて、魔の月曜日は沢山のお客様で賑わいましたが。休み明けは果たしてどうでしょうかね?
できる事を精一杯やるしかありません!
では今夜も皆様のお越しをお待ちしております!

Posted by ヒゲ専務 at 09:59│Comments(0)