2011年01月29日

さぬきのめざめ?

さて皆さん、タイトルの「さぬきのめざめ」いったい何のネーミングだと思いますか?







正確はこちら↓↓






さぬきのめざめ?






香川県産のアスパラガスです。





さぬきのめざめ?






さぁ〜アスパラガス好きなそこのお笑い好きな奥様!




某カルチャーセンターの皆様!





待望の地物アスパラ入荷いたしました!(^o^)





やはり地の物は違います!その違いをご確認下さい!


Posted by ヒゲ専務 at 13:12│Comments(10)
この記事へのコメント
こんにちは!

やっと出ましたか!?ハウス栽培の香川県産のアスパラはGood!ですね。。。

『さぬきのめざめ』のネーミングえ~ですね!じゅうらいの品種より早く出てくるのでめざめという名ですね!

行って食べたくなりました!!浪漫社長!今日はツインズちゃんに食べさせてくださいよ!柔らかくて美味しい『香川県産のアスパラガス』

でも、今まだ高いでしょう???太っ腹の専務!!
Posted by ろみひ~ at 2011年01月29日 13:22
ろみひ〜さんへ

流石は父さん!値段にまでf(^ー^;

ブログに書こうか悩みましたが、いやらしいので止めました。原価は高いです!(キッパリ)

そこは太っ腹な社長が。私腹は太いが肝っ玉は細いですから(;^_^A アセアセ…

しのぶ奥様のブログをお楽しみに!
Posted by ヒゲ専務 at 2011年01月29日 14:48
これは高い!値段も・・・
しかし、長さがかなり長いので、一本で十分値段以上の満足はありますね!
意外とアスパラは香川作ってますよ。
しかも湯がかないで、その日採れたものは生で食べれるんで☆
Posted by 石川うどん at 2011年01月29日 19:31
こんばんは♪

さぬきのめざめ食べた事あります。
美味しかったです~

またぷはぁ~の会の前に
ぜひ食べに行きたいと思ってますので
またよろしくお願いします♪
Posted by まめぞうまめぞう at 2011年01月29日 22:15
ヒゲ専務さん
こんばんは〜(^^ゞ

今夜はお店は笑い声が絶えなかったのでは・・・?


やっと本来のアスパラが食べれる訳ですねぇ(笑)
Posted by 大地 千春 at 2011年01月29日 23:08
石川うどんさんへ

流石は青果で修行なさった石川さん、素晴らしい目利きですね〜。



香川の西のアスパラガスは有名ですよね!


生で食べられるとは知りませんでしたf(^ー^;
Posted by ヒゲ専務 at 2011年01月29日 23:24
まめぞうさんへ

召し上がった事あるんですか?グルメですね〜。

またぜひさぬきのめざめを食しにいらして下さい!
Posted by ヒゲ専務 at 2011年01月29日 23:37
大地 千春さんへ

今夜はなんかあっちもこっちも幼児だらけで楽しかったですよ!

ちびちゃんめっちゃご機嫌でテンション高かったですわ!可愛いかったですよ。

あっ千春さんの伝言伝えるの忘れた(;^_^A アセアセ…
Posted by ヒゲ専務 at 2011年01月30日 05:45
呼ばれて遅くに登場!
某カルチャー って、うちの事。
もう、お誘い上手なのですから・・・・
新しいスタッフさんお披露目に行かねば(^^ゞ
Posted by アルテアルテ at 2011年02月03日 18:59
アルテボスへ


いつお返事あるかお待ちしていました!


新しいスタッフさんですか?楽しみですね。


アルテさんがいらしたら、ペンペンさんや千春さんも呼びますかねー(笑)
Posted by ヒゲ専務 at 2011年02月04日 10:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さぬきのめざめ?
    コメント(10)