2011年01月12日

さーて今日からは

皆さんこんにちは。




お正月ムードも明けて、今日からはほとんどの方はいつもの日常に戻るのでしょうか?




シアの散歩の時にも学生さんがだるそうに通学してる光景を目にするようになりました。




受験生にはいよいよ正念場ですね!この土日も晴れたらいいのですがね。




串カツを食べて受験に勝ーーつ!!!なんてベタな宣伝は無しです(笑)




某予備校の先生は食べにいらしたりしますが。




ちなみに私が受験を受けに行った時に泊まったホテルでは朝カツサンドが出ました(笑)




カツサンドと言えば、個室に置いてある食パンをご覧になったお客様によくカツサンドあるん?と質問されて困ってしまうヒゲ専務です(>。<)




さーて今日からは





これをカツサンドやトーストにしたら、パン粉が足らなくなってしまいまーす(笑)焼きたての食パンはパン粉にはできないので、何日か乾燥させてからけんどで手作業で生パン粉にするのです。




さてと、今日も頑張って仕込みして、皆さんのお越しをお待ちしておりまーす!(^_^)ノ


Posted by ヒゲ専務 at 11:51│Comments(6)
この記事へのコメント
とんかつ屋さんにカツサンドがあるなら・・・と思ったんですかね~?

昔読んだ本の中に
「○○に勝つ」というこごろで「○○」と「トンカツ」を食べるっ手のを読んだ記憶があるんですが、
○○が何だか忘れてしまいました・・・
今受験をしたら、白紙で出してしまうと思います。
(答えがここまで出てるのに~とか言いながら)
Posted by し~のし~の at 2011年01月12日 17:22
こんばんわ!

専務んとこは試験は全て上手くいったんですか?

トンカツ屋の子女は全て合格してるのかな・・・(笑)

スキーやスケートしてる子は受験アウトでしょうか?(笑)

これくらい、くだらない事が出てくるくらいです。完治まであと少し!!

ありがとうございました。

また、行きます。。。
Posted by ろみひ~ at 2011年01月12日 18:20
ヒゲ専務さん
こんばんは〜(^^ゞ


いっそうの事、カツ丼をメニューに加えればどうですか?(b^ー゚)♪


そうですか・・・
船長を目指す若者に船長の友人がいると自慢しちゃいましたか!!(笑)
今年の秋で船長になって9年になりますょ(;^_^A
Posted by 大地 千春 at 2011年01月12日 21:05
し〜のさんへ

ならうちは串カツサンド?(笑)食べにくそう(笑)

受験の前にカツサンドは食べましたが、当時勉強ばかりでとんちのきかなかった私は、何でカツサンドか気づきませんでした(~_~;)

センター試験の問題が新聞に載りますが、昔はなんであんなのがすらすら解けたのか謎ですわ┓( ̄∇ ̄;)┏
Posted by ヒゲ専務 at 2011年01月13日 07:50
ろみひ〜父さんへ

やっとろみひ〜節が復活ですね!(笑)


父さんも普通に風邪をひくんですね〜( ´艸`)風邪は万病のもと!早く良くなって下さいねー!

アルコール殺菌とかでビール飲まないで下さいよ(笑)
Posted by ヒゲ専務 at 2011年01月13日 07:55
大地 千春さんへ

友人に串カツ丼を作ればうちの娘が喜ぶと言われて、開発しようかと思ったんですが。一向に進まず(~_~;)


千春さんの年で九年船長してるのってスゴいですよねー!

これからも安全に気をつけて頑張って下さい('◇')ゞ
Posted by ヒゲ専務 at 2011年01月13日 08:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さーて今日からは
    コメント(6)