2010年11月25日
ソースの味が
皆さんおはようございます♪
昨日もなんとか魔物の呪いは避けられたようです(笑)なんのこっちゃ?(^◇^;)
思い出してみれば、昨日は常連さんばかりな日でした。それもかなりの常連さんばかり!こんな日もあるんですね。
で、またまた新しいソースを何組かのお客様に味見をして頂いたのですが。
すると新しいご意見が、新しいソースの方が辛いと、スパイスが効いてるとの事。
先日(と言っても一週間以上前になりますが)違う常連さんに伺った時には、甘いとかいまいちしゃんとしてないと言われた新しいソースなんですが。
気になったので閉店後に私もソースを味見してみたのですが。
ヽ(゜ロ゜;)ノ
味が変わってる!!??
暇な日が続いたもんですから、ソースの消費がゆっくりで。一升ビンに入れ替えて保存してたソースが中で熟成されたのかも?
ブログをさかのぼれば、ありゃっ!!もう二週間経ったんですね!!
いつもなら一回炊いたら一週間ちょいでなくなるんですが。どんだけ暇なんでしょう(;^_^A アセアセ…
にしてもソースを炊いた日とは明らかな味の変化!これにはちょっとびっくりでした!(゜ロ゜)
今の味なら多分今までのと食べ比べても遜色ない味かと思います。しゃんとした味の従来のソースに比べて女性的と言われた新しいソースが二週間でこんなに変わるとは!
ちょっと新鮮な驚きでした(゜ロ゜)
て事はこの味の変化も見越して味付けしなきゃいけないって事なのかな〜?ますます難しくなってきました(^◇^;)
昨日もなんとか魔物の呪いは避けられたようです(笑)なんのこっちゃ?(^◇^;)
思い出してみれば、昨日は常連さんばかりな日でした。それもかなりの常連さんばかり!こんな日もあるんですね。
で、またまた新しいソースを何組かのお客様に味見をして頂いたのですが。
すると新しいご意見が、新しいソースの方が辛いと、スパイスが効いてるとの事。
先日(と言っても一週間以上前になりますが)違う常連さんに伺った時には、甘いとかいまいちしゃんとしてないと言われた新しいソースなんですが。
気になったので閉店後に私もソースを味見してみたのですが。
ヽ(゜ロ゜;)ノ
味が変わってる!!??
暇な日が続いたもんですから、ソースの消費がゆっくりで。一升ビンに入れ替えて保存してたソースが中で熟成されたのかも?
ブログをさかのぼれば、ありゃっ!!もう二週間経ったんですね!!
いつもなら一回炊いたら一週間ちょいでなくなるんですが。どんだけ暇なんでしょう(;^_^A アセアセ…
にしてもソースを炊いた日とは明らかな味の変化!これにはちょっとびっくりでした!(゜ロ゜)
今の味なら多分今までのと食べ比べても遜色ない味かと思います。しゃんとした味の従来のソースに比べて女性的と言われた新しいソースが二週間でこんなに変わるとは!
ちょっと新鮮な驚きでした(゜ロ゜)
て事はこの味の変化も見越して味付けしなきゃいけないって事なのかな〜?ますます難しくなってきました(^◇^;)
Posted by ヒゲ専務 at 08:47│Comments(16)
この記事へのコメント
ソースも奥深いんですね
管理が大変そうですが・・・
本日、大阪からの出張帰りにファミリーでお邪魔しますね(17時頃?)
実は昨日も串カツを大阪で食べてましたが、串よしさんとは全然テイストが異なってますから問題ないです(笑)
後ほど宜しくお願い致します。
管理が大変そうですが・・・
本日、大阪からの出張帰りにファミリーでお邪魔しますね(17時頃?)
実は昨日も串カツを大阪で食べてましたが、串よしさんとは全然テイストが異なってますから問題ないです(笑)
後ほど宜しくお願い致します。
Posted by 消臭浪漫
at 2010年11月25日 10:20

おはよ~ございます。
食べている側としては、素材へのこだわりは
当たり前のようにわかりますが
(うちの主人はあんまり分かりませんが^^)
ソース1つにもこだわりがあって・・・
料理人の奥の深さは凄いです!
しかし、数日間でソースの味がそんなに変わるなんて><
誰かが何かの魔法をかけたのかしら?
食べている側としては、素材へのこだわりは
当たり前のようにわかりますが
(うちの主人はあんまり分かりませんが^^)
ソース1つにもこだわりがあって・・・
料理人の奥の深さは凄いです!
しかし、数日間でソースの味がそんなに変わるなんて><
誰かが何かの魔法をかけたのかしら?
Posted by もりママ
at 2010年11月25日 10:32

消臭浪漫さんへ
先ほどブログ拝見しました。またまた盛り上がったみたいですねー!
パンクと串カツのコラボ、社長にはたまりませんね!2日連続で串カツで、体脂肪が心配ですが(^◇^;)
ソースまた味見お願いします。
写真の件、奥さんに謝らなきゃ(;^_^A アセアセ…
先ほどブログ拝見しました。またまた盛り上がったみたいですねー!
パンクと串カツのコラボ、社長にはたまりませんね!2日連続で串カツで、体脂肪が心配ですが(^◇^;)
ソースまた味見お願いします。
写真の件、奥さんに謝らなきゃ(;^_^A アセアセ…
Posted by ヒゲ専務 at 2010年11月25日 12:35
ソースは味が落ち着いたんでしょうね!
作ってすぐの味は何か薄い『ま』が抜けたような味でした。
多分、もう大丈夫でしょう。どのくらいの(落ち着き)機関が必要かがこれからの課題ですね!
私は串にはマヨだけですがね(笑)
作ってすぐの味は何か薄い『ま』が抜けたような味でした。
多分、もう大丈夫でしょう。どのくらいの(落ち着き)機関が必要かがこれからの課題ですね!
私は串にはマヨだけですがね(笑)
Posted by ろみひ~ at 2010年11月25日 13:45
ソースも熟成するから微妙に味が変わるんですね!
しかし、ソースのメーカーが変わっただけで
こんなにも味の違いが出てくるとは
本当に奥が深いです^^
早く味わってみたいな~
楽しみです♪
しかし、ソースのメーカーが変わっただけで
こんなにも味の違いが出てくるとは
本当に奥が深いです^^
早く味わってみたいな~
楽しみです♪
Posted by みこりん at 2010年11月25日 15:16
ヒゲ専務さん
こんばんは!
なに・・・
ソースの味が変わるとはねぇ?
熟成されていたなら良いけど、腐っちゃってたりしたら大変ですょ〜(;^_^A
味見をしていないので何とも言えないですねぇ(笑)
ソースも手作りだったとは知らなかったですょ
こんばんは!
なに・・・
ソースの味が変わるとはねぇ?
熟成されていたなら良いけど、腐っちゃってたりしたら大変ですょ〜(;^_^A
味見をしていないので何とも言えないですねぇ(笑)
ソースも手作りだったとは知らなかったですょ
Posted by 大地 千春 at 2010年11月25日 20:36
え~~ッ!?
Posted by ろみひ~ at 2010年11月25日 22:19
ソースも味が変わるんですか。。
カレーみたいですね。(えっ。例え違いますか??やっぱり??)
私が食べたのはどっちの方だったのでしょう??
ところで
うちのパパさん、昨日も
「その美味しい牡蠣の串揚げを食べてみたい」と
言っておりました。
年内、遅くとも年明けの土曜日に家族で
お邪魔すると思います。
そのときは運転手かな~~。飲めないなあ~~~。
カレーみたいですね。(えっ。例え違いますか??やっぱり??)
私が食べたのはどっちの方だったのでしょう??
ところで
うちのパパさん、昨日も
「その美味しい牡蠣の串揚げを食べてみたい」と
言っておりました。
年内、遅くとも年明けの土曜日に家族で
お邪魔すると思います。
そのときは運転手かな~~。飲めないなあ~~~。
Posted by ちびまま
at 2010年11月25日 22:41

味ってかわるんですね。
びっくり。
きになるー!!
味見にいきますー!!
びっくり。
きになるー!!
味見にいきますー!!
Posted by eriko
at 2010年11月26日 05:08

もりママさんへ
お誕生日おめでとうございました。
ソースの試食をして頂くと、世代で味覚の違いが明らかにあるんだなと感じました。
食へのこだわりはもちろんですが。
長年受け継いできた名店のソースの味をなるべく変えずに、お客様に提供すべく、まだまだできる事はやりたいと思います。
お誕生日おめでとうございました。
ソースの試食をして頂くと、世代で味覚の違いが明らかにあるんだなと感じました。
食へのこだわりはもちろんですが。
長年受け継いできた名店のソースの味をなるべく変えずに、お客様に提供すべく、まだまだできる事はやりたいと思います。
Posted by ヒゲ専務 at 2010年11月26日 09:11
ろみひ〜父さんへ
日本文化ならではの間がソースにも必要だったのかもしれませんね(^_^;)
今までも炊いたソースをそのままと言うのじゃなく、お店の片付け時にたれ入れを洗う時に、だんだんと混ざっていってましたから。
お客様が召し上がってるソースと炊き上がったばかりのソースを比較するのがナンセンスだったのかもしれません(;^_^A アセアセ…
日本文化ならではの間がソースにも必要だったのかもしれませんね(^_^;)
今までも炊いたソースをそのままと言うのじゃなく、お店の片付け時にたれ入れを洗う時に、だんだんと混ざっていってましたから。
お客様が召し上がってるソースと炊き上がったばかりのソースを比較するのがナンセンスだったのかもしれません(;^_^A アセアセ…
Posted by ヒゲ専務 at 2010年11月26日 09:14
みこりんさんへ
暇だから余計に変化があったのかも(苦笑い)
今まではソースとケチャップが同メーカーでしたから。マッチングは最高だったはずだし。
ケチャップだけが変わったとは言え、マッチングのバランスが狂ってしまうんですね(^◇^;)みこりんさんがいらっしゃる頃にはもう前のは残ってないですわ(^◇^;)
暇だから余計に変化があったのかも(苦笑い)
今まではソースとケチャップが同メーカーでしたから。マッチングは最高だったはずだし。
ケチャップだけが変わったとは言え、マッチングのバランスが狂ってしまうんですね(^◇^;)みこりんさんがいらっしゃる頃にはもう前のは残ってないですわ(^◇^;)
Posted by ヒゲ専務 at 2010年11月26日 09:18
大地 千春さんへ
マヨネーズはよく手作りですか?と尋ねられますが、キューピーさんです(笑)
ソースは五時間くらい炊きますので、そんな短期間では痛みませんよ(笑)
1ヶ月は大丈夫かと思います!
マヨネーズはよく手作りですか?と尋ねられますが、キューピーさんです(笑)
ソースは五時間くらい炊きますので、そんな短期間では痛みませんよ(笑)
1ヶ月は大丈夫かと思います!
Posted by ヒゲ専務 at 2010年11月26日 09:21
ろみひ〜父さんへ
>え〜〜ッ!?
↑これは何に対してのえ〜ですか?(笑)
UFO評論家の父さんですね( ´艸`)
>え〜〜ッ!?
↑これは何に対してのえ〜ですか?(笑)
UFO評論家の父さんですね( ´艸`)
Posted by ヒゲ専務 at 2010年11月26日 09:23
ちびままさんへ
先日テレビで見てたら、あんずなんとかってお菓子も。できたては不味くて、袋の中で杏の成分が出てきて美味しくなるんだとか。
ソースも詰めたビンの中で味が落ち着くんだと今回の実験?で初めて知りました(^◇^;)
先日召し上がったのは新しいのと前のとの混合だと思います。
またちびちゃんにお会いできるのを楽しみにしていまーす!
先日テレビで見てたら、あんずなんとかってお菓子も。できたては不味くて、袋の中で杏の成分が出てきて美味しくなるんだとか。
ソースも詰めたビンの中で味が落ち着くんだと今回の実験?で初めて知りました(^◇^;)
先日召し上がったのは新しいのと前のとの混合だと思います。
またちびちゃんにお会いできるのを楽しみにしていまーす!
Posted by ヒゲ専務 at 2010年11月26日 09:28
erikoさんへ
私も新発見でした!長年やってても知らない事はまだまだあるんだなーと知りました。
次回はご家族でどうぞ。
またミュージシャンかな?(^o^)
私も新発見でした!長年やってても知らない事はまだまだあるんだなーと知りました。
次回はご家族でどうぞ。
またミュージシャンかな?(^o^)
Posted by ヒゲ専務 at 2010年11月26日 09:30