2010年11月19日
朝寝坊
皆さんおはようございます。
何度寝かして、シアの散歩の時間、朝7時に20分程寝坊してしまいました(^_^;
仕事が終わって、シアの散歩行って、おしぼりを洗ったのをたたんで、ご飯食べると。
もう歯磨きする前にめっちゃ眠たくなりまして。
台所のテーブルでついうたた寝してしまいます(-_-)゜zzz…
ファンヒーターがぽかぽかして気持ち良いんです。
昨日はボジョレー解禁でしたが、皆さんはお飲みになられましたか?
あしたさぬきのブログでも飲み過ぎて、今朝は頭が。。。みたいな記事も拝見しました( ´艸`)
今日は花金ですから、ボジョレー目指して夜の街に向かう方が多いのかな〜?。。。
一昨日は暇でしたので、昨日は散髪して来ました。この寒いのにと言われますが、短髪にしてると、伸びるとやじろしいんですよね〜(;^_^A アセアセ…
きれいに刈って貰ってさっぱりすっきり!やはりこうでなきゃ!と鏡見て自分で納得(笑)
散髪屋のマスターが言ってましたが。保育所で感染症が流行って、うちの子も入院なんやとの事。
今朝のワイドショーでもノロウイルスの脅威について特集していました!
吐瀉物を処理したタオルとかは棄てなきゃいかんのですねー。アルコール除菌も気休め程度しか効かないなんて!
不特定多数の方がいらっしゃるだけに、これからはインフルエンザとかの感染症にも気をつけなきゃいけませんし。
職業柄1日何十回も手を洗いますし、油汚れ用の洗剤を使いますので、手のひび割れにも悩まされる季節がやってきますねー。
皆様も手洗いとうがいで風邪などひかないようになさって下さいませ。
何度寝かして、シアの散歩の時間、朝7時に20分程寝坊してしまいました(^_^;
仕事が終わって、シアの散歩行って、おしぼりを洗ったのをたたんで、ご飯食べると。
もう歯磨きする前にめっちゃ眠たくなりまして。
台所のテーブルでついうたた寝してしまいます(-_-)゜zzz…
ファンヒーターがぽかぽかして気持ち良いんです。
昨日はボジョレー解禁でしたが、皆さんはお飲みになられましたか?
あしたさぬきのブログでも飲み過ぎて、今朝は頭が。。。みたいな記事も拝見しました( ´艸`)
今日は花金ですから、ボジョレー目指して夜の街に向かう方が多いのかな〜?。。。
一昨日は暇でしたので、昨日は散髪して来ました。この寒いのにと言われますが、短髪にしてると、伸びるとやじろしいんですよね〜(;^_^A アセアセ…
きれいに刈って貰ってさっぱりすっきり!やはりこうでなきゃ!と鏡見て自分で納得(笑)
散髪屋のマスターが言ってましたが。保育所で感染症が流行って、うちの子も入院なんやとの事。
今朝のワイドショーでもノロウイルスの脅威について特集していました!
吐瀉物を処理したタオルとかは棄てなきゃいかんのですねー。アルコール除菌も気休め程度しか効かないなんて!
不特定多数の方がいらっしゃるだけに、これからはインフルエンザとかの感染症にも気をつけなきゃいけませんし。
職業柄1日何十回も手を洗いますし、油汚れ用の洗剤を使いますので、手のひび割れにも悩まされる季節がやってきますねー。
皆様も手洗いとうがいで風邪などひかないようになさって下さいませ。
Posted by ヒゲ専務 at 09:36│Comments(6)
この記事へのコメント
娘①が今週、ずっと気分が悪いと言って学校を休んでるんですが、
クラスでも流行ってるんですよ、嘔吐下痢。
で今日やっと病院へ行ったんですが
ノロウィルスだけでなくて
いろんなウィルスが流行ってるそうです。
「TVでノロウィルスばっかりやってるけど
もっときついのもあるからね。注意してね」
・・・どうやって注意するのかな?
結局娘①は大したウィルスではないようで
熱もないし、大した症状はないんですが
とりあえず安静にしてます
毎年、この時期いろんなものが流行って、
飲食店のかたも大変ですよね~
クラスでも流行ってるんですよ、嘔吐下痢。
で今日やっと病院へ行ったんですが
ノロウィルスだけでなくて
いろんなウィルスが流行ってるそうです。
「TVでノロウィルスばっかりやってるけど
もっときついのもあるからね。注意してね」
・・・どうやって注意するのかな?
結局娘①は大したウィルスではないようで
熱もないし、大した症状はないんですが
とりあえず安静にしてます
毎年、この時期いろんなものが流行って、
飲食店のかたも大変ですよね~
Posted by し~の
at 2010年11月19日 12:26

し〜のさんへ
お嬢さん大丈夫ですか?どんなに注意してても人がたくさん集まる学校で移ってしまうから難しいですね!ノロウイルスよりキツいのってどんだけー!ですね(゜ロ゜)
私も一度大腸菌の何とかにやられまして(O-157じゃないですよ)3日間絶食で点滴生活しました。抗生物質が効く菌だから良かったですが、絶食はキツかった(ToT)
同じ部屋にいた大学生がお見舞いのお菓子食べたり、騒いだりで最悪でした(;^_^A アセアセ…
免疫力下げないような生活しなきゃですね!生姜で体温上げますかね!
お嬢さん大丈夫ですか?どんなに注意してても人がたくさん集まる学校で移ってしまうから難しいですね!ノロウイルスよりキツいのってどんだけー!ですね(゜ロ゜)
私も一度大腸菌の何とかにやられまして(O-157じゃないですよ)3日間絶食で点滴生活しました。抗生物質が効く菌だから良かったですが、絶食はキツかった(ToT)
同じ部屋にいた大学生がお見舞いのお菓子食べたり、騒いだりで最悪でした(;^_^A アセアセ…
免疫力下げないような生活しなきゃですね!生姜で体温上げますかね!
Posted by ヒゲ専務 at 2010年11月19日 12:57
朝、テレビでロトウィルスの感染経路見ておりました。
私、スーパーでくしゃみしたら(ハンカチで一応押さえとります。)
周りのご婦人達が
さささっ。と進路を変更されましたわぃ。
笑 笑
非常によく分かるなぁその気持ち。
うつしたくはないですが…
なかなか難しい…。
グスグス
私、スーパーでくしゃみしたら(ハンカチで一応押さえとります。)
周りのご婦人達が
さささっ。と進路を変更されましたわぃ。
笑 笑
非常によく分かるなぁその気持ち。
うつしたくはないですが…
なかなか難しい…。
グスグス
Posted by 花椒 at 2010年11月19日 17:05
花椒さんへ
ロトウイルス。。。これはほんまにあるのか。花椒さんのボケなのか悩ましい(;^_^A アセアセ…
コンビニの兄ちゃんがマスクしてても。つい話かけてしまう私です(^◇^;)
自分が風邪ひいたらソッコーマスクマンになりますがねー( ´艸`)
移されるんは仕方ないけど、大人として、一社会人として人には移さない努力せんといかんです。
ロトウイルス。。。これはほんまにあるのか。花椒さんのボケなのか悩ましい(;^_^A アセアセ…
コンビニの兄ちゃんがマスクしてても。つい話かけてしまう私です(^◇^;)
自分が風邪ひいたらソッコーマスクマンになりますがねー( ´艸`)
移されるんは仕方ないけど、大人として、一社会人として人には移さない努力せんといかんです。
Posted by ヒゲ専務 at 2010年11月19日 22:53
ヒゲ専務さん
お疲れ様です!
朝寝坊・・・
でも気持ちよいねぇ(笑)
ウィルス予防はやっぱり手洗い、うがいが基本だとか・・・
適度な加湿も必要とか?
やはり免疫力の無い子供ゃお年寄りに多いのですかねぇ?(;^_^A
お疲れ様です!
朝寝坊・・・
でも気持ちよいねぇ(笑)
ウィルス予防はやっぱり手洗い、うがいが基本だとか・・・
適度な加湿も必要とか?
やはり免疫力の無い子供ゃお年寄りに多いのですかねぇ?(;^_^A
Posted by 大地 千春 at 2010年11月20日 01:41
大地 千春さんへ
昔はこんなに予防やら手洗いしてなかった気はしますが(^◇^;)
昔はみんな外で遊んで体力も免疫力も強かったのかな?みんな青っぱな垂らして、制服のそでで拭いてたから、袖がカピカピだった記憶が。
今は温室育ちと言うか、日常生活に雑菌が少なすぎて逆にダメなのかもしれませんね(^◇^;)
それとも新しい変な菌が増えたんかな?
昔はこんなに予防やら手洗いしてなかった気はしますが(^◇^;)
昔はみんな外で遊んで体力も免疫力も強かったのかな?みんな青っぱな垂らして、制服のそでで拭いてたから、袖がカピカピだった記憶が。
今は温室育ちと言うか、日常生活に雑菌が少なすぎて逆にダメなのかもしれませんね(^◇^;)
それとも新しい変な菌が増えたんかな?
Posted by ヒゲ専務 at 2010年11月21日 13:17